堺市立南八下中学校

平和セレモニー班 被ばくアオギリ2世の植樹

公開日
2023/06/13
更新日
2023/06/13

3年

本日,修学旅行平和セレモニー班が広島平和記念資料館でいただいた「被ばくアオギリ2世」の植樹を行いました。


被ばくアオギリ2世とは
 昭和20年(1945年)8月6日,爆心地から北東へ約1.3Kmにあった旧広島逓信局の中庭で被爆したアオギリは,爆心地側の幹半分が熱線と爆風により焼けてえぐられましたが,樹皮が傷跡を包むようにして成長を続け,焦土の中で青々と芽を吹きました。
 その後,被爆アオギリは昭和48年(1973年)に平和記念公園に移植されましたが”平和を愛する心”,”命あるものを大切にする心”を後世に継承するため,この被爆アオギリが実らせた種を発芽させて育て,成長した苗木を「被爆アオギリ二世」と名付けて配布しています。
<出典>広島市公式ホームページ キョウチクトウ及び被爆アオギリ二世の苗木配布について