堺市立南八下中学校

7月7日(木) 3年英語 少人数 AIテクノロジー 2

公開日
2022/07/07
更新日
2022/07/07

3年

後半は音読の時間。先生の範読の後、生徒たちはリピートします。先生の発音は、デジタル教科書から流れるネイティブの発音と遜色ありません。
2枚目の写真では、AIを使った翻訳ソフトが当たり前に使われるようになり、世界中の人々のコミュニケーションを助ける未来について英文で書かれています。
授業の後、「スマホのAIが翻訳してくれるのに、それでも君たちが自分の英語で話すときってどんなとき?」と尋ねると、「友だちと話すとき。気持ちを伝えたいから」と答えてくれました。技術革新が進んでも、英会話の必要性は相変わらずです。
最後は、生徒たちは自分の力で音読します。