堺市立泉ヶ丘東中学校

時を守り 場を清め 礼を正す

  • 野球部 公式戦

    公開日
    2025/08/24
    更新日
    2025/08/24

    クラブ活動

    8月23日に野球部は新チーム初めての公式戦の泉北秋季大会の1回戦がありました。

    初回1点を先制されるも、裏の攻撃でスクイズなどで5点を取りました。そこから相手に徐々に追い上げられ、逆転を許し、負けてしまいました。これまでの練習試合でも課題であったチームとしてのまとまりや、投手のコントロール、また、初めての公式戦という緊張の中で、エラーも多く出ました。この負けを忘れず、次の堺市新人戦では優勝目指して頑張ります。

    保護者の皆さま、本当にたくさんの応援ありがとうございました。もっと子どもたちの活躍する姿を見ていただけるよう練習していきますので、これからもよろしくお願いいたします。


  • 堺市総体 男女バスケットボール部

    公開日
    2025/08/24
    更新日
    2025/08/24

    クラブ活動

    本日、8月24日(日)に原池体育館で堺市総体バスケットボールの部が行われ、男子、女子ともに試合がありました。

    男子は接戦で、全力で戦い抜きましたが、残念ながら敗戦となってしまいました。どんなプレーもあきらめることなく、頑張る姿はとても感動しました。3年生のみなさんお疲れ様でした。

    女子はこれまで通りの試合運びを徹底し、順当に勝ち進むことができました。次の試合に向けて頑張っていきます。

    暑い中、たくさんの保護者の方に応援に来ていただきまして、本当にありがとうございました。

    女子はまだ試合が続きますので、引き続き応援よろしくお願いします。

  • 校内美化活動

    公開日
    2025/08/22
    更新日
    2025/08/22

    PTA

    本日、PTA活動で校内美化活動を行いました。

    部活動生も参加し、各フロアのトイレを中心に、廊下や階段など、2学期からいいスタート切れるように心を込めて掃除をしました。

    PTAの方々も汗をかきながら丁寧に磨いていただいたり、部活動生のみなさんや先生方も夏休み期間に溜まった砂やほこりを掃いたり、グラウンドの草抜きや校内のゴミ拾い、体育館のトイレ掃除など、多岐に渡って積極的に掃除をしてくれました。

    本日も非常に暑い中でしたが、ご参加いただきましたPTAのみなさん、部活動生のみなさん、そして先生方、本当にありがとうございました。

  • 職員室拡張工事と水道設置が終わりました。

    公開日
    2025/08/21
    更新日
    2025/08/21

    学校情報

    夏季休業期間に始まった職員室拡張工事と新棟の水道設置工事が、学校閉庁日期間に終了し、2学期スタートに向けて稼働しています。

    学校にお越しになる際は、通常通り3棟玄関からお入りいただけますが、保健室は廊下がなくなったため、精華門側からお越しいただくことになります。ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力をよろしくお願いします。

    新棟の水道設置は、日ごろの休憩時間のみならず、給食配膳の準備や掃除で利用できるため、とても便利になります。ご活用ください。

  • 泉ヶ丘東中学校区幼小中合同研修②

    公開日
    2025/08/21
    更新日
    2025/08/21

    学校情報

    大阪教育大学の講師の先生より、テーマに沿った内容で講演をしていただき、その後、テーマごとに各部会の先生方でグループワークをしていただきました。

    泉ヶ丘東中学校群グランドデザインから各部会で、何ができるのかを話し合い、先生方の交流も深めながら非常に有意義な時間となりました。


    この研修にご参加いただきました185名の皆様、本当にありがとうございました。これからも子どもたちのため、泉ヶ丘東中学校区みんなで取り組んでいきたいと思います。























  • 泉ヶ丘東中学校区子幼小中合同研修①

    公開日
    2025/08/21
    更新日
    2025/08/21

    学校情報

    昨日の8月20日(水)に本校に保育園・幼稚園・認定こども園・東陶器小学校・西陶器小学校・福田小学校、そして、各関係者の皆様が集まり、合同研修を行いました。

    はじめにコンプライアンス研修で、「性暴力について」「個人情報管理について」を各教室に分かれた先生方がモニターを見ながら一斉で行いました。不祥事根絶のためにも、改めてしっかり取り組んでいかなければならない大切な研修となりました。

    引き続き、合同研修のテーマ「0歳から18歳までの子どもたちに身につけたい力」で子どもを中心とした「まちづくり」(幼児教育を加えた学校群)の視点で、各部会に分かれた先生方で取り組みを考える研修を行いました。開会の挨拶をはじめ、大阪教育大学の講師の先生を紹介、参加園の紹介と挨拶、そして、事務局長より合同研修の要旨をクイズを交えてお話いただき、スタートしました。




















































     







  • 美術部活動報告 堺市中学校美術部作品展のご案内

    公開日
    2025/08/20
    更新日
    2025/08/20

    クラブ活動

    いつも美術部の活動にご理解ご協力ありがとうございます。

    さて、21日(木)からの4日間、堺市立東文化会館にて堺市の美術部員の作品が900点以上展示される「部展」が開催されます。

    泉ヶ丘東中学校の部員も〆切の時間までそれぞれがしっかりと自分の作品を表現しました。

    その結果として学校賞で「最優秀賞」に次ぐ「優秀賞」を受賞しています。個人賞を受賞した生徒もいます。

    表彰式は24日(日)に行なわれます。

    全日入場無料となっていますのでお時間ありましたらぜひ美術部員のがんばりを直接ご覧ください。

  • 野球部 練習試合

    公開日
    2025/08/19
    更新日
    2025/08/19

    クラブ活動

    8月19日に野球部は練習試合がありました。秋季大会最後の試合だったので、勝ちきることを意識して挑みました。初回に相手投手の制球が定まらず、四球でチャンスを作り、長打も出て得点を奪う事ができました。ピッチャーは昨日の投球よりも安定していました。勝つ事はできましたが、まだまだ課題もたくさんあるので、練習で克服していきたいと思います。保護者の皆様、連日応援に来ていただき本当にありがとうございます。審判に来てくれた3年生のみんなもありがとう。

  • ソフトボール部練習風景

    公開日
    2025/08/19
    更新日
    2025/08/19

    クラブ活動

    • キャッチボールの様子

    キャッチボールの様子

    今日は新チームの練習2日目でした。

    昨日一緒に練習したこともあってか声が出る場面が増えたように感じます。

    今日はポジションに入り、ランナーを意識した実戦形式の練習をしました。

    ランナーがつくことで考えることが増えます。周りの声掛けが

    より一層必要になってくるので、少しずつコミュニケーションが

    増えてくれることを願っています。

    明日20日(水)はOFFになります。

    21日(木)の練習に向けて身体を休めてください。

  • ソフトボール部練習風景

    公開日
    2025/08/18
    更新日
    2025/08/18

    クラブ活動

    お盆休みも明け、新チームの活動が本格的にスタートしました。

    新チームは、残念ながら人数がそろわず合同チームを組むこととなりました。

    そんな練習初日の風景です。

    初日ということもあり、みんな緊張していました。

    最初に顔合わせをして、練習が始まりました。

    練習はポジションを決めるためにノックをしたり、バッティングをしたりしました。

    これから、1つの白球を追いかけるチームメイトとして仲良く切磋琢磨しながら

    頑張ってほしいと思います。