10/25(金)朝の登校の様子
- 公開日
- 2024/10/25
- 更新日
- 2024/10/25
学校情報
おはようございます。
今日誕生日の人、おめでとうございます。
秋らしい、涼しいかな・・・ちょっと冷えるかな・・・といった朝です。冬服や、ウインドブレーカーを着用している人も増えてきました。ただ、日中はまだ27度まで気温が上昇するとか・・・一日の中での寒暖差が、非常に大きくなっています。気温の激しい上下に、疲労感を残してしまわないようにしてください。
今朝の正門前も、非常に賑やかで活気あふれる様子が見えました。後期生徒会執行部の皆さんが、初めてとなるあいさつ運動に立ってくれました。ありがとうございます。前期の皆さんと同様に、とても元気な「おはようございます!」を振りまいてくれました。登校してくる皆さんも、しっかりと応えてくれています。また、福祉文化委員さんは募金活動に立ってくれました。2枚目の写真は、決して無理強いをしているのではありません・・・。和気あいあいとした、様子です。
各学年とも、合唱コンクールに向けて練習・リハーサルが進んでいます。それぞれのドラマが生まれ、クラスの輪がより強固なものになる時間です。『みんなが好き勝手に、自分の「楽しさ」「やりたいこと」だけを追い求めて行動すれば、集団としては機能せず、結局はみんながいやな思いをすることになります・・・自分の思いばかり主張するのではなく、ちょっとずつの譲り合いが、みんなにとっていい状態を作り上げることが大切です・・・【集団生活のルールは「80%の楽しさと、20%の我慢】』・・・再々取り上げています・・・ご家庭でも、足並みを揃えた指導にご協力お願いします。
<本日の予定>
・金1〜5+歌練習
<明日の予定>
・授業参観 8:45〜9:35
・教育講演会 10:00〜12:00(予定)
今日も一日がんばります。