堺市立泉ヶ丘東中学校

10/15(火)朝の登校の様子

公開日
2024/10/15
更新日
2024/10/15

学校情報

おはようございます。
今日誕生日の人、おめでとうございます。

 土日には地域の祭礼もあり、三連休明けの火曜日・・・疲労感があったり、気分が乗り切らないかも・・・と心配していましたが、取り越し苦労に終わりました。朝の登校のピークは8:24頃と8:26頃・・・普段と変わらない様子の登校時間となりました。どちらかと言えば、普段よりもいい雰囲気かも・・・。このことが、現在の東中の東中たる所以(ゆえん)と言えます。『「それはそれ」「これはこれ」と、切り分けて物事を考えてください。「楽しいことだけやる」ではなく、「やるべきことをやる」・・・大事です。』と、金曜日の記事に載せましたが、一定伝わっているのかな、と感じます。これを定着させて、さらにいい状態に持っていきたいと思います。
 今朝は、生徒会執行部の皆さんが「あいさつ運動」に立ってくれました。ありがとうございます。いい雰囲気が漂っています。この様子も、「当たり前」になってきました。「当たり前」のレベルを、どんどん上げて行けたらと考えています。
 朝の登校時間帯は、お隣の精華高校でも同様に登校指導が行われていますが、今日は先生が「声掛けられて無視するような人になるな!」といった内容の声掛けをされていました・・・まさしくその通り・・・「言われるうちが華」という言葉もありますが、あいさつ然り、遅刻に対する声掛け然り、声掛けに対する反応はとても大事だと思います。反応力の高い東中生になっていけたらいいですね。
 時期外れの暑さはまだ続いていますが、今朝はキンモクセイの香りが漂っていました・・・やっぱり、秋ですね・・・。


<本日の予定>
・火1・2+体育大会全体練習+火5(5限授業)
・体育大会予行準備


<明日の予定>
・体育大会予行+金1・金2
※雨天やグラウンド状態不良の場合、午前中は「水1〜4」の授業を行います。


今日も一日がんばります。