【2年生】今日の7限
- 公開日
- 2020/07/07
- 更新日
- 2020/07/07
2年生
学校再開になって初めてとなる、7限授業の日です。
来週に迫った「1学期テスト」の範囲表が配布されました。そして、いつもの「テストファイル」も配布です。65期生では、緑色のクリアファイルに毎回のテストを収納していきます。「テストごと」ではなく、「教科ごと」にまとめていくことで、3年生になった時に復習しやすくするためです。ファイルの使い方や、テストの受け方について、担任の先生から再度説明がありました。
そして、今日は「七夕」。ホンモノにこだわる65期生です。昨年と同様、本物の笹が登場しました(毎年、地域の方のご厚意で笹を取らせていただいています)。
各クラスで、願い事を書いたり、折り紙で飾りを作ったりと、和気あいあいとした時間を過ごしました。毎年なら、グループで教えあいながら作ったりもするのですが、今年は昼食同様、みんな自分の席で作ることになったのが残念です・・・。
願い事は、書きっぱなしではダメですよ。願いが叶うように、日々一所懸命、「今、自分にできること」をやり続けましょう。今の積み重ねが、将来につながります!