堺市立平井中学校メニュー

堺市立平井中学校

令和7年度重点目標「支えあい・ 学びあい・ 信頼しあう学校」

<こどもたちに大切にしてほしいこと>
〇他者と認め合い困っている人に寄り添うこと
〇授業にしっかりと取り組むこと         
〇将来に希望を持って着実に努力すること   

  • 軟式野球部:優勝 〜29日(日)堺市総合体育大会 決勝戦〜

    公開日
    2025/06/29
    更新日
    2025/06/29

    部活動

    29日(日)、堺市総合体育大会で優勝しました。準々決勝以降は接戦の連続で、何とか勝利をつかむことができました。


    暑い中、連日、球場にてご声援をいただきました保護者の皆さまに感謝申しあげます。

  • 軟式野球部:ビッグ・イニング 〜29日(日)堺市総合体育大会 決勝戦〜

    公開日
    2025/06/29
    更新日
    2025/06/29

    部活動

    6回の表、同点、逆転の後は、主軸打者でタイムリーが続きました。


  • 軟式野球部:同点に追いつく! 〜29日(日)堺市総合体育大会 決勝戦〜

    公開日
    2025/06/29
    更新日
    2025/06/29

    部活動

    6回の表の攻撃です。

    ねばり強い攻撃でようやく同点に追いつくことができました!


  • 軟式野球部:好リリーフ! 〜29日(日)堺市総合体育大会 決勝戦〜

    公開日
    2025/06/29
    更新日
    2025/06/29

    部活動

    4・5回、相手チームをゼロ点で抑えることができました!

  • 軟式野球部:1点差に迫る! 〜29日(日)堺市総合体育大会 決勝戦〜

    公開日
    2025/06/29
    更新日
    2025/06/29

    部活動

    4回表は、いきなりノーアウト3塁でチャンス到来です。

    相手の守備のスキをつく攻撃で1点差になりました!

    しかし、同点となるタイムリーが出ず、あと1点を取ることができませんでした。


  • 軟式野球部:給水タイム! 〜29日(日)堺市総合体育大会 決勝戦〜

    公開日
    2025/06/29
    更新日
    2025/06/29

    部活動

    3回終了後は、熱中症防止のための5分間の給水タイムです。

  • 軟式野球部:追加点! 〜29日(日)堺市総合体育大会 決勝戦〜

    公開日
    2025/06/29
    更新日
    2025/06/29

    部活動

    3回の表、欲しかった追加点を取ることができました。ボールが1塁前を転がる間に、3塁走者が生還しました。


  • 軟式野球部:好守で乗り切る! 〜29日(日)堺市総合体育大会 決勝戦〜

    公開日
    2025/06/29
    更新日
    2025/06/29

    部活動

    2回終了で3対1の2点ビハインドでした。

    1・2回の相手チームの猛攻撃を粘りのピッチングと守備陣の好守で最少失点で乗りきりました!


  • 軟式野球部:力強い!スタンドの大声援 〜29日(日)堺市総合体育大会 決勝戦〜

    公開日
    2025/06/29
    更新日
    2025/06/29

    部活動

    1塁側スタンドには、軟式野球部の部員に加え、保護者の皆さま、本校生の姿が多く見られ、グラウンドでプレーする選手たちにとって力強い応援になったようです。

    2回の表は、応援を受けながらも、残念ながら、得点はできませんでした。

    ※写真は、2回の表の様子です。

  • 軟式野球部:先取点 〜29日(日)堺市総合体育大会 決勝戦〜

    公開日
    2025/06/29
    更新日
    2025/06/29

    部活動

    1回の表の攻撃です。

    先頭打者が、いきなりスリーベースを放ち、1塁側スタンドは大盛り上がりです!

    以降の打者でタイムリーヒットが出て、先取点を奪取です。


  • 軟式野球部:まもなくプレイボール 〜29日(日)堺市総合体育大会 決勝戦〜

    公開日
    2025/06/29
    更新日
    2025/06/29

    部活動

    午前9時のプレーボール前の様子です。選手たちは、リラックスしているようです!



  • 男子バスケットボール部 〜堅守速攻〜

    公開日
    2025/06/29
    更新日
    2025/06/29

    部活動

    29日(日)、男子バスケットボール部は、大阪市内の中学校を本校にお招きし、練習試合を行いました。


    序盤はミスも少し見られましたが、徐々に連携が取れ、チームとしての成長が感じられるゲームとなりました。ベンチの選手からも大きな声援が飛び交いました。

    今後の公式戦に向けて、課題と手応えの両方を得ることができた貴重な試合となったようです。



  • 剣道部:静と動の切り替え

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    部活動

    27日(金)放課後の稽古の様子です。

    テスト期間を終えた剣道部では、静かな教室から一転、活気あふれる体育館フロアでの稽古が始まりました。

    久しぶりの稽古にもかかわらず、部員たちは集中力を切らすことなく、真剣に打ち込みを繰り返していました。

  • 2年生3組:期末テスト3日目の様子

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    2年生



    27日(金)、2年生3組の期末テスト3日目の様子です。
    体育分野では、運動のルールや技術、体力づくりに関する内容が出題されていました。
    生徒たちは、授業での実技経験を思い出しながら、理論的に整理し解答していました。




  • 1年生1組:期末テスト3日目の様子

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    1年生

    27日(金)、1年生1組の期末テスト3日目の様子です。

    期末テスト最終日の受験教科は、数学と保健体育でした。生徒は、3日間の緊張感の中で、8教科を受験しました。この経験が、今後の学びにもつながっていくことを期待しています。

  • 1年生2組:期末テスト3日目の様子

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    1年生



    27日(金)、1年生2組の期末テスト3日目の様子です。

    教室には、定期試験ならではの静かな緊張感が漂っていました。
    最後の1教科まで全力で取り組もうとする生徒の姿が頼もしく感じられました。





  • 1年生4組:期末テスト3日目の様子

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    1年生



    27日(金)、1年生4組の期末テスト3日目の様子です。
    テスト最終日、1年生は、朝から落ち着いた様子で登校してきました。
    3日間のテストにも関わらず、疲れを感じさせないで、最後まで集中して取り組もうとする姿勢が見られました。


  • 3年生4組:期末テスト3日目の様子

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    3年生

    27日(金)、3年生4組の期末テスト3日目の様子です。

    試験終了後、担当教員に「難しかったけど、解けたで!」と話しかける生徒の姿が見られました。

    達成感とともに、これまでの努力が自信につながっているようです。



  • 3年生6組:期末テスト3日目の様子

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    3年生



    27日(金)、3年生6組の期末テスト3日目の様子です。
    数学の試験は、知識だけでなく応用力も問われる内容でした。
    生徒たちは、終了のチャイムが鳴る時間いっぱいまで、粘り強く問題に取り組んでいました。

  • 3年生1組:期末テスト3日目の様子

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    3年生

    27日(金)、3年生1組の期末テスト3日目の様子です。

    期末テスト最終日、3年生は、1時間目の数学の試験に臨みました。

    教室には、問題に集中する静かな空気が流れていました。計算だけでなく、思考力を問う問題にも真剣に取り組む様子が見られました。