堺市立平井中学校

令和7年度重点目標「支えあい・ 学びあい・ 信頼しあう学校」

<こどもたちに大切にしてほしいこと>
〇他者と認め合い困っている人に寄り添うこと
〇授業にしっかりと取り組むこと         
〇将来に希望を持って着実に努力すること   

  • 3年生3組の給食配膳の様子

    公開日
    2025/06/23
    更新日
    2025/06/23

    3年生

    23日(月)、3年生3組の給食配膳の様子です。

    本日の一品、肉じゃがは、地域によって牛肉を使うこともあり、関西では豚肉が主流のようです。




  • 1年生3組の喫食の様子

    公開日
    2025/06/23
    更新日
    2025/06/23

    1年生

    23日(月)、1年生3組の喫食の様子です。

    今日の給食は、みんなが大好き「肉じゃが」が登場しました。豚肉とじゃがいもがしっかり煮込まれており、優しい味わいでした!


  • 1年生5組の喫食の様子

    公開日
    2025/06/23
    更新日
    2025/06/23

    1年生

    23日(月)、1年生5組の喫食の様子です。

    今日の給食は、「肉じゃが」がメインでした。肉じゃがは、煮込み料理の基本を学ぶのに最適なメニューです。

  • 1年生3組の配膳室前廊下の様子

    公開日
    2025/06/23
    更新日
    2025/06/23

    1年生

    23日(月)、1年生3組の配膳室前廊下の様子です。

    生徒たちは、給食室から教室までの階段を一歩一歩慎重に昇っていました。重たい食缶を持ちながらも、笑顔で作業をこなしていました。

    その姿に、思いやりと協力の心が表れていました。

  • 2年生5組の配膳室前廊下の様子

    公開日
    2025/06/23
    更新日
    2025/06/23

    1年生



    23日(月)、1年生2組の配膳室前廊下の様子です。

    2組の生徒たちは、協力して食器を運んでいました。階段の昇り降りも、声をかけ合いながら、安全に行っていました。

    そのチームワークに、感心するばかりです。


  • 2年生3組の配膳室前廊下の様子

    公開日
    2025/06/23
    更新日
    2025/06/23

    2年生

    23日(月)、2年生3組の配膳室前廊下の様子です。

    階段を使っての給食運搬は、体力も気配りも必要です。3組は、3階教室までの運搬です。当番の生徒は、食缶を落とさないようにしっかりと持ち、ゆっくりと階段を昇っていました。

    その姿に、責任感と集中力を感じました。



  • 2年生6組の配膳室前廊下の様子

    公開日
    2025/06/23
    更新日
    2025/06/23

    2年生



    23日(月)、2年生6組の配膳室前廊下の様子です。

    教室までの階段を何度も往復しながら、食器を丁寧に運んでいました。クラスのみんなのために頑張る姿がとても頼もしいです。

  • 2年生5組の配膳室前廊下の様子

    公開日
    2025/06/23
    更新日
    2025/06/23

    2年生

    23日(月)、2年生5組の配膳室前廊下の様子です。

    給食当番が、みんなのために食器と食缶を運んでいました。

    階段の昇り降りも慎重に、重たい食缶・食器かごををしっかりと抱えて移動していました。その様子に、責任感と優しさを感じました。



  • 3年生2組の給食配膳の様子

    公開日
    2025/06/23
    更新日
    2025/06/23

    3年生

    23日(月)、3年生2組の給食配膳の様子です。

    今日の給食は、肉じゃがでした。

    肉じゃがは、明治時代にビーフシチューを和風にアレンジして生まれた料理と言われているようです。



  • 2年生3・4組の授業(保健体育)の様子

    公開日
    2025/06/23
    更新日
    2025/06/23

    2年生

    23日(月)、2年生3・4組の1時間目は、保健体育の授業でした。

    急な悪天候のため、授業の中盤から、学習場所がプールから体育館に変更になりました。


  • 3年生:大阪学芸高校『特別説明会』〜進路選択〜

    公開日
    2025/06/23
    更新日
    2025/06/23

    学校

    大阪学芸高校(私立共学校、大阪市住吉区長居)にて、7月23日(水)に特別説明会が行われます。
     
     

    大阪学芸高校には、国際科としてダブルディプロマ、グローバル、1年留学の3コース、普通科として選抜特進、特進、1類、2類、特進看護、進学、特技の7コースが設置されています。

     

    今回は、日本とカナダの高校の2つの卒業資格がめざせる「ダブルディプロマコース」、グローバルコース、1年時の1月よりカナダやニュージーランドで留学できる「1年留学コース」、特進看護コース、校外での文化的・スポーツ的活動と高校生活が両立できる「特技コース」についての説明会です。

     

    参加には、申し込みが必要です。興味がある人は、参加を検討してみましょう。 

    大阪学芸高校HP

    画像はありません

  • 3年生:東大谷高校「オープンキャンパス」〜進路選択〜

    公開日
    2025/06/23
    更新日
    2025/06/23

    学校

     東大谷高校は、堺市南区に立地し、深阪小学校から約1.5キロの徒歩圏内の学校です。また、私立の共学校で、設置コースは特進、国際、進学の3コースです。

     

    今後、下記の日程でオープンキャンパスが行われるようです。当日は、全体説明の後、部活動体験や授業体験があるようです。

     

    興味のある人は、参加を検討してみましょう。


    東大谷高校HP

    オープンキャンパス日程

    ・7月20日(日)

    ・8月2日(土)

  • 3年生:堺西高校「オープンキャンパス」〜進路選択〜

    公開日
    2025/06/23
    更新日
    2025/06/23

    学校

     大阪府立堺西高校にて、7月5日(土)午後にオープンスクールが行われます。堺西高校は、本校より毎年進学実績のある学校の1つです。

     

    当日は、全体説明会の後、授業体験やクラブ活動体験が予定されています。興味のある人は、参加を検討してみましょう。  

    堺西高校HP

  • 軟式野球部:劇的サヨナラ勝利で準決勝へ!

    公開日
    2025/06/22
    更新日
    2025/06/22

    部活動

    6月22日(日)、平井中学校グラウンドで開催された堺市総合体育大会の準々決勝にて、本校軟式野球部が接戦を制し、6対5で劇的なサヨナラ勝ちを収めました。


    試合は快晴の中、午前8時30分に始まりました。

    前半は、両チームとも点を取り合う展開で、3回終了で4対4の同点でした。4回以降は、先発投手の安定したピッチングと堅実な守備陣のプレーで試合のリズムができてきました。

    1点を追う最終回、ねばり強い攻撃で同点の後は、主砲の部員がセンター後方に鋭い打球を放ち、サヨナラのランナーがホームインし、1塁側ベンチは歓喜に包まれました。選手たちは最後まで諦めず、全員野球で勝利をつかみ取りました。試合後、応援席からは大きな歓声と拍手が送られ、感動的な瞬間となりました。


    この勝利により、本校は、来週、くら寿司スタジアムで開催される準決勝進出を決めました。次戦も全力で挑み、さらなる高みをめざします。

    酷暑の中での保護者の皆さまの温かい応援に心より感謝申しあげます。引き続き、本校野球部へのご声援をよろしくお願いいたします!

  • 軟式野球部 〜一球一心〜

    公開日
    2025/06/22
    更新日
    2025/06/22

    部活動



    22日(日)、堺市総合体育大会のベスト4進出をかけた試合の様子です。
    最終回の相手の攻撃をゼロで抑え、勝利にのぞみをつなげました。


  • 軟式野球部 〜一球一心〜

    公開日
    2025/06/22
    更新日
    2025/06/22

    部活動

    22日(日)、堺市総合体育大会のベスト4進出をかけた試合の様子です。

    4回以降は、平井中のスコアボードにゼロが続き、我慢の展開でした。

  • 軟式野球部 〜一球一心〜

    公開日
    2025/06/22
    更新日
    2025/06/22

    部活動

    22日(日)、堺市総合体育大会のベスト4進出をかけた試合の様子です。

    中盤以降は、スコアボードにゼロが目立ち始め、引き締まった雰囲気がただよい始めました。

  • 軟式野球部 〜一球一心〜

    公開日
    2025/06/22
    更新日
    2025/06/22

    部活動

    22日(日)、堺市総合体育大会のベスト4進出をかけた試合の様子です。前半終了で4対4、点の取り合いでした。

  • 軟式野球部 〜一球一心〜

    公開日
    2025/06/22
    更新日
    2025/06/22

    部活動

    22日(日)、堺市総合体育大会のベスト4進出をかけた試合の様子です。

    早朝から多くの保護者の皆さまにご来校いただきました。ありがとうございました。

  • 軟式野球部 〜一球一心〜

    公開日
    2025/06/22
    更新日
    2025/06/22

    部活動

    22日(日)、堺市総合体育大会のベスト4進出をかけた試合の様子です。序盤から点を取り合う展開でした。