- 
                
                    
3年生:大阪商業大学堺高校「11月15日(土)入試説明会オープンスクール」〜進路選択〜
- 公開日
 - 2025/11/04
 
- 更新日
 - 2025/11/04
 
進路関係
大阪商業大学堺高校(堺市中区、私立共学校)にて、入試説明会が11月15日(土)午後2時から行われます。
商大堺高校は、本校から近い距離にあり、毎年、本校からの受験者(進学者)の多い学校です。当日は、学校説明、入試対策講座、個別相談などの企画が用意されています。
興味のある人は、参加を検討してみましょう!
 - 
                
                    
3年生:精華高校「12月7日(日)・13日(土)入試説明会」〜進路選択〜
- 公開日
 - 2025/11/04
 
- 更新日
 - 2025/11/04
 
進路関係
精華高校(私立共学校、堺市中区辻󠄀之)にて、12月7日(日)・13日(土)に入試説明会が午前10時から行われます。当日は、全体説明の後に部活動の見学もできるようです。精華高校は、本校からも毎年進学および受験実績がある学校の1校です。なお、精華高校には、スーパーグローカル、ニュースタンダード、i−Tec、環境福祉(専願のみ)、スポーツ&アート(専願のみ)、フリーアカデミー(専願のみ)の6コースが設置されています。
興味のある人は、参加を検討してみましょう。
 - 
                
                    
3年生:興國高校「KOKOKU 体験フェスティバル」のご案内〜進路選択〜
- 公開日
 - 2025/11/04
 
- 更新日
 - 2025/11/04
 
進路関係
興國高校(私立男子校、大阪市天王寺区)で、KOKOKU 体験フェスティバルが、11月15日(土)午後に行われます。(※中学校1・2年生の生徒も参加可。)
興國高校には、京都大学、大阪大学などの難関大学の進学をめざす「アドバンス」があり、東京大学、大阪大学、京都大学の合格者の実績があります。また、幼稚園教諭・保育士資格の取得や公務員・警察官の就職をめざす「キャリアトライ」、ゲーム&デジタルスキルの取得をめざす「ITビジネス科」、文武両道をめざす「アスリートアドバンス」のほか、「進学アカデミア」など将来に向けたイメージコンセプトが明確化された豊富なコースが設置されています
当日は、クラブ活動体験や授業体験後に、食堂人気メニューを賞味することができるようです!
 - 
                
                    
3年生:香ケ丘リベルテ高校「11月15日(土)オープンキャンパス」~進路選択~
- 公開日
 - 2025/11/04
 
- 更新日
 - 2025/11/04
 
進路関係
香ケ丘リベルテ高校では、11月15日(日)午後1時より、「オープンキャンパス」が行われます。
香ケ丘リベルテ高校は、堺市堺区に位置する私立女子校で、本校からも毎年進学の実績があります。美容とメイクのトータルビュティーが学べる「美容芸術コース」、製菓と調理の両方が学習できる「クッキングエキスパートコース」、幼稚園の先生や保育士をめざせる「幼児教育コース」など個性豊かな7コースが設置されており、キャリア教育が充実しています。
オープンキャンパス当日は、各コースの体験授業、入試対策講座などの企画が用意されているようです。また、午後1時の開始前には、カフェテリアでのランチ体験(無料)ができるようです!
興味のある人は、参加を検討してみましょう!香ケ丘リベルテ高校HP https://liberte.ed.jp/oc/4106.php
 - 
                
                    
3年生:大阪学芸高校「11月23日(日・祝)入試説明会等」〜進路選択〜
- 公開日
 - 2025/11/04
 
- 更新日
 - 2025/11/04
 
進路関係
大阪学芸高校(私立共学校、大阪市住吉区長居)にて、入試説明会・オープンスクールが11月23日(日)午前と午後の2部制で行われます。
参加には、申し込みが必要です。興味がある人は、参加を検討してみましょう。
大阪学芸高校には、選抜特進、特進、1類、2類、特進看護、進学コース加え、英語力を磨ける「グローバルコース」、日本とカナダの高校の2つの卒業資格がめざせる「ダブルディプロマ・コース」、「グローバル・コース」、1年時の1月よりカナダやニュージーランドで留学をめざせる「1年留学コース」、校外での文化的・スポーツ的活動と高校での学習生活の両立をめざす「特技コース」が設置されています。
大阪学芸高校HP https://www.osakagakugei.ac.jp/senior/news/24437
 - 
                
                    
3年生:東百舌鳥高校「12月13日(土)オープンスクール」 〜進路選択〜
- 公開日
 - 2025/11/04
 
- 更新日
 - 2025/11/04
 
進路関係
府立東百舌鳥高校のオープンスクールが、12月13日(土)午後に4部制で行われます。主な内容は、学校紹介、クラブ活動見学などです。東百舌鳥高校は、堺市中区に位置し、本校から毎年進学実績のある学校です。
※東百舌鳥高校HP→https://www.osaka-c.ed.jp/higashimozu/open_school.html
 - 
                
                    
3年生:第2回進路説明会を行いました!
- 公開日
 - 2025/10/29
 
- 更新日
 - 2025/10/29
 
進路関係
29日(水)午後2時時より、本校体育館にて、第2回進路説明会を行いました。
説明会前半は、大阪商業大学堺高等学校より講師先生を招聘し、商大堺高校の紹介に加えて、私立高校の特色・魅力、入試のポイントなどについて詳しくお話をしていただきました。後半は、本校進路指導担当教員より、今後の進路選択向けたスケジュールや注意事項について説明をしました。
多くの保護者の皆さまに、ご出席をいただき、ありがとうございました。
あいにく、ご欠席された保護者の皆さまには、当日配付しました資料を後日、お子さまを通してお渡しします。よろしくお願いします。
+2
 - 
                
                    
3年生:香ケ丘リベルテ高校「10月19日(日)オープンキャンパス」~進路選択~
- 公開日
 - 2025/10/09
 
- 更新日
 - 2025/10/09
 
進路関係
香ケ丘リベルテ高校では、10月19日(日)午前10時より、「オープンキャンパス」が行われます。
香ケ丘リベルテ高校は、堺市堺区に位置する私立女子校で、本校からも毎年進学の実績があります。美容とメイクのトータルビュティーが学べる「美容芸術コース」、製菓と調理の両方が学習できる「クッキングエキスパートコース」、幼稚園の先生や保育士をめざせる「幼児教育コース」など個性豊かな7コースが設置されており、キャリア教育が充実しています。
オープンキャンパス当日は、各コースの体験授業、カフェテリアでのランチ体験(無料)などの企画が用意されているようです。興味のある人は、参加を検討してみましょう!
 - 
                
                    
3年生:堺市立堺高校【11月1日(土)オープンスクール】 〜進路選択〜
- 公開日
 - 2025/10/09
 
- 更新日
 - 2025/10/09
 
進路関係
堺市立堺高校にて、11月1日(土)午後、オープンスクールが行われます。
当日は、建築インテリア創造科、機械材料創造科、マネジメント創造科、サイエンス創造科の体験授業を受講することができます。また、体験授業後には、個別相談会や部活動見学会などもあるようです。
参加申込みの受付は、10月31日(金)までです。興味のある人は、ぜひ、参加を検討してみてください。
 - 
                
                    
3年生:登美丘高校「10月25日(土)学校説明会」〜進路選択〜
- 公開日
 - 2025/10/09
 
- 更新日
 - 2025/10/09
 
進路関係
府立登美丘高校(堺市東区)にて、10月25日(土)午後に学校説明会が行われます。当日は、全体説明の後に、部活動の体験や見学をすることができるようです。
なお、参加者の受付は、すでに登美丘高校HPにて行われています。興味のある人は、参加を検討しましょう。
 - 
                
                    
【Rm】3年生:府立泉北 高校「学校説明会10月25日(土)」〜進路選択〜
- 公開日
 - 2025/10/09
 
- 更新日
 - 2025/10/09
 
進路関係
大阪府立泉北高校(堺市南区、総合科学科&国際文化科設置校)にて、学校説明会が10月25日(土)午前に5部制で学校説明会が行われます。
当日は、学校紹介の動画を視聴後、校舎の見学をすることができるようです。興味のある人は参加を検討してみましょう!
 - 
                
                    
3年生:堺西高校「10月25日(土)オープンスクール」〜進路選択〜
- 公開日
 - 2025/10/09
 
- 更新日
 - 2025/10/09
 
進路関係
大阪府立堺西高校にて、10月25日(土)午後にオープンスクールが行われます。堺西高校は、本校より毎年進学実績のある学校の1つです。
当日は、全体説明会の後、授業体験やクラブ活動体験が予定されています。興味のある人は、ぜひ参加を検討してみましょう。
 - 
                
                    
【Rm】3年生:堺上高校「11月8日(土)学校説明会」〜進路選択〜
- 公開日
 - 2025/10/09
 
- 更新日
 - 2025/10/09
 
進路関係
大阪府立堺上高校にて、第1回学校説明会が、11月8日(土)午後1時より行われます。堺上高校は、本校から毎年進学実績のある学校の1校です。
当日は、ダンス部による歓迎パフォーマンス・全体説明の後に、クラブ活動または授業の体験をすることができるようです。
学校の雰囲気を味わうことができる貴重な機会です。興味のある人は、参加を検討してみましょう。
 - 
                
                    
3年生:泉陽高校「10月25日(土)&11月8日(土)学校見学説明会」〜進路選択〜
- 公開日
 - 2025/09/30
 
- 更新日
 - 2025/09/30
 
進路関係
府立泉陽高校(堺市堺区)にて、学校見学説明会が、10月25日(土)午前と午後(2部制)、11月8日(土)午後に行われます。
当日は、全体説明のあとに、クラブ見学(体験)、校舎内見学、個別相談などができるようです。
※参加受付は、泉陽高校HPにて10月3日(金)までです。ご注意ください。
 - 
                
                    
3年生:東百舌鳥高校 『11月8日(土)体験入学会』〜進路選択〜
- 公開日
 - 2025/09/30
 
- 更新日
 - 2025/09/30
 
進路関係
 - 
                
                    
3年生:金岡高校【10月18日(土)学校説明会】 〜進路選択〜
- 公開日
 - 2025/09/30
 
- 更新日
 - 2025/09/30
 
進路関係
府立金岡高校にて、10月18日(土)午後に学校説明会が予定されています。当日は、説明会後に、部活動・授業の体験、施設見学をすることができます。
なお、参加受付は、金岡高校HPにて、10月14日(火)までです。
興味のある人は、参加を検討してみましょう!
 - 
                
                    
3年生:東大谷高校「10月19日(日)オープンキャンパス」〜進路選択〜
- 公開日
 - 2025/09/19
 
- 更新日
 - 2025/09/18
 
進路関係
東大谷高校は、堺市南区に立地し、深阪小学校から約1.5キロの徒歩圏内の学校です。また、私立の共学校で、設置コースは特進、国際、進学の3コースです。
10月19日(日)に午前と午後の2部制で、オープンキャンパスが行われます。当日は、全体説明の後、部活動体験や授業体験があるようです。
興味のある人は、参加を検討してみましょう。
 - 
                
                    
3年生:鳳高校「10月11日(土)学校説明・クラブ見学会」〜進路選択〜
- 公開日
 - 2025/09/19
 
- 更新日
 - 2025/09/18
 
進路関係
大阪府立鳳高校にて、10月11日(土)午前に、「学校説明・クラブ見学会」が行われます。
当日は全体説明の後に、生徒による校内ツアー、個別質問、部活動見学などが企画されているようです。興味のある人は参加を検討してみましょう!
 - 
                
                    
3年生:堺東高校「10月18日(土)オープンスクール」 〜進路選択〜
- 公開日
 - 2025/09/19
 
- 更新日
 - 2025/09/18
 
進路関係
府立堺東高校(堺市南区、総合学科設置校)にて、10月19日(土)午後にオープンスクールが行われます。当日は、全体説明の後に個別質問会やクラブ活動見学会などが予定されています。
なお、参加者の受付は、9月30日(火)から先着順です。興味のある人は参加を検討してみましょう!
 - 
                
                    
3年生:興國高校「9月20日(土)個別相談会」〜進路選択〜
- 公開日
 - 2025/09/11
 
- 更新日
 - 2025/09/11
 
進路関係
興國高校(私立男子高、大阪市天王寺区)にて、9月20日(土)午後に個別相談会&学校見学会が行われます。
興國高校には、京都大学、大阪大学などの難関大学の進学をめざす「スーパーアドバンス」があり、東京大学、大阪大学、京都大学の合格者の実績があります。また、幼稚園教諭・保育士資格の取得や公務員・警察官の就職をめざす「キャリアトライ」、ゲーム&デジタルスキルの取得をめざす「ITビジネス科」、「進学アカデミア」など将来に向けたイメージコンセプトが明確化された豊富なコースが設置されています。
興味のある人は、参加を検討してみましょう!