堺市立平井中学校

進路説明会:保護者向けFAQ

公開日
2023/05/17
更新日
2023/05/17

学校

 17日(水)に実施いたしました進路説明会で、保護者のみなさまからお問い合わせがあった件についていくつかQ&A形式で掲載しています。ご確認をお願いします。



Q1「私立高等学校等授業料支援補助金制度について詳しく知りたいのですが?」

A「この制度は、府内の子どもたちが、『府内の私立高校や高等専修学校』について選択ができる機会を保障するために、授業料ができるだけ無償となるよう支援するシステムです。」
「制度の詳しい内容を確認したい場合は、以下の連絡先までお問い合わせください。その際に『市民税・府民税特別徴収税額の決定通知書」』等の家庭の収入が分かる証明書があれば、より確かな回答がもらえます。」

大阪府教育庁私学課 06-6941-0351

Q2「専願と併願のちがいは何ですか。」

A「専願は、『合格すれば必ず入学』をすることを約束して受験する方法です。併願は、合格後、公立高校など他の学校の受験結果で入学するかどうかを決める受験方法です。」
「このため、合格の基準点は、一般的に併願より専願の方が低く、有利に設定されています。私立高校入試を専願で合格した人は、以降に実施される『公立高校入試を受験することはできません。』ご注意ください。」

Q3「大阪府育英会の奨学金の申込み時期を教えてください。」

A「9月中旬ごろです。」
「予約奨学生(奨学金)は、無利子の貸与型ですので、『高校等卒業後に必ず返還』しなければなりません。この奨学金には、高校等在学中の授業料とその他修学に必要な経費のための奨学資金と高校等への入学時に必要な経費のための入学時増額奨学資金の2種類
があります。」
「入学時増額奨学資金の申込み時期は、『中学校3年次の9月の期間だけ』ですので、ご注意ください。」