1998118.jpg

堺市立深井中学校

[自律]  自己教育力と創造力のある生徒の育成
[協調]  視野広く心豊かで、協調性のある生徒の育成
[根性]  心身ともに健康でたくましく、よく努力する生徒の育成

  • 冬季休業期間における準学校閉庁日の実施について(お知らせ)

    公開日
    2024/12/25
    更新日
    2024/12/25

    学校のできごと

    平素より、保護者の皆様におかれましては、本校の教育活動にご理解、ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
    さて、今年度も堺市立学校園において、冬季休業期間に学校園で選択して閉庁日を設ける『準学校閉庁日』を試行実施いたします。
    本校におきましては、下記のとおり準学校閉庁日を設定いたしますので、お知らせいたします。ご理解、ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

               記

    ○準学校閉庁日
    令和6年12月27日(金)

    ○準学校閉庁日について
    業務や部活動ために教職員が出勤している場合もありますが、外部(保護者・地域等)からの対応は行わない日となっています。
    ※転出入の手続き、学校園への相談や問合せは、本期間外にお願いいたします。

    ○準学校閉庁日期間中の連絡、問い合わせ先
    本校ホームページに掲載している各種相談窓口一覧参照
    ※連絡、問い合わせの要件に応じてご連絡・ご相談ください。

  • 正門脇の花壇がきれいになりました!

    公開日
    2024/12/25
    更新日
    2024/12/25

    生徒会&部活動

    正門わきにレンガづくりの花壇を設置し、いつもPTA『花の応援団』の皆さんに季節の花のお世話をしていただいています。ですが、花壇の老朽化が進行していたので、古いレンガを撤去して新たに作り直しました。
    工事の際に一時的に撤去していた花を、テニス部の協力を得て今日もとどおりに植えなおしました。テニス部の皆さん、ありがとうございました。

  • 12/24 2学期終業式

    公開日
    2024/12/24
    更新日
    2024/12/24

    学校のできごと

    2学期が今日で終わりました。
    先週からインフルエンザや発熱による欠席が増えており、1年生を学年閉鎖したまま今日の日を迎えたので、少し寂しい終業式となりました。
    テレビ集会では校長先生からの講話と生徒指導から冬休みの過ごし方について注意がありました。

  • 1年生学年閉鎖のお知らせ

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    学校のできごと

    画像はありません

     平素は本校の教育活動にご理解とご協力を賜りありがとうございます。
     このたび、1年生においてインフルエンザ感染および発熱・風邪症状による欠席者が複数確認され、欠席者の増加がみられます。
     学校医と協議の結果、明日12月24日(火)を学年閉鎖といたします。学年閉鎖期間中は自宅学習に取り組み、不要不急の外出は控えてください。本日は時程を変更し、1限目終了後に下校させる措置をとります。閉鎖期間中は部活動に参加することはできません。
     なお、2学期通知表は本日配布しております。本日お子さまが登校していないご家庭につきましては、学級担任より個別に連絡させていただきます。
     保護者の皆様やお子さまには、ご心配をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願い申しあげます。引き続き、お子さまの健康状態の把握について重ねてお願い申しあげます。また、お子さまに発熱・風邪症状等が見られる際は、中学校までお知らせください。

  • 2、3年生の下校時刻の変更について

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    学校のできごと

    画像はありません

     平素は本校の教育活動にご理解とご協力を賜りありがとうございます。
     このたび、インフルエンザ感染および発熱・風邪症状による欠席者が複数確認されています。先週3年生においては学年閉鎖の措置をとりましたが、体調不良による欠席者は依然多い状態が続いています。
     学校医と協議の結果、蔓延防止のため、本日は下校時刻を早める措置をとります。明日12月24日(火)は終業式(テレビ集会)および学活のみを行います。
     保護者の皆様やお子さまには、ご心配をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願い申しあげます。引き続き、お子さまの健康状態の把握について重ねてお願い申しあげます。また、お子さまに発熱・風邪症状等が見られる際は、中学校までお知らせください。

  • 学校教育自己診断アンケートのお願い

    公開日
    2024/12/20
    更新日
    2024/12/20

    学校のできごと

    画像はありません

    保護者の皆様へ

    平素より学校教育活動にご理解・ご協力いただき、またご多忙のなか個人懇談会にご参加いただきありがとうございました。
    さて、懇談会の際に『学校教育自己診断アンケートついて』のプリントを配布させていただきましたが、ご回答いただきましたでしょうか。このアンケートは今後の教育活動をより充実したものにするために毎年行っているものです。お忙しいことは承知しておりますが、ご協力くださいますようお願いいたします。

    *回答は12/24まで受け付けています。

  • 12月25日は銀行引き落とし日です

    公開日
    2024/12/20
    更新日
    2024/12/20

    学校のできごと

    12月25日は学年諸費等の銀行引き落とし日です。ゆうちょ銀行の残高をご確認いただき、前日までにご入金ください。
    引き落とし額は学年ごとにお配りしたプリントをご参照ください。

    *今回の引き落としが今年度の最終となります。

  • 3年生 学年閉鎖のお知らせ

    公開日
    2024/12/19
    更新日
    2024/12/19

    学校のできごと

    画像はありません

    平素は本校の教育活動にご理解とご協力を賜りありがとうございます。
    3年3組においてインフルエンザ感染および発熱・風邪症状による欠席者が多数確認され、欠席者の増加がみられます。
    学校医と協議の結果、3年生を12月19日(木)〜22日(日)の4日間の学年閉鎖といたします。
    学年閉鎖期間中は、自宅学習に取り組み、不要不急の外出は控えてください。
    12月19日、20日に予定している3年生の個人懇談会については、予定通り行います。
    体調不良者については、日程変更を担任よりご連絡いたします。

  • 12/17 今日の様子

    公開日
    2024/12/17
    更新日
    2024/12/17

    学校のできごと

     

  • 12/13 1年生CAPプログラム

    公開日
    2024/12/13
    更新日
    2024/12/13

    1年

    火曜日と今日の2日間で1年生はCAPプログラムを実施しました。