1998118.jpg

堺市立深井中学校

[自律]  自己教育力と創造力のある生徒の育成
[協調]  視野広く心豊かで、協調性のある生徒の育成
[根性]  心身ともに健康でたくましく、よく努力する生徒の育成

1年

  • 【47期生】4/30(水) 今日は体操服登校です

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    1年

     おはようございます。連休明けの朝です。ちょっと、肌寒い登校時間となりました。

     1年生は、今日の午後に内科検診が予定されていますので、体操服登校です。4月5月は、たくさんの検診が続きます。(明日も、心臓検診が予定されており、体操服登校です)

     早いもので、4月も最終日となりました。コツコツと、毎日を積み上げていきたいと思います。

     さぁ、頑張ろう。

  • 【47期生】4/25(金) 5時間目も頑張る1年生

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/25

    1年



     昼休みに続いて、5時間目も頑張る1年生です。

     1組は社会、2組は英語、3組は美術、4組は国語の授業でした。4組は、見慣れない場所で活動していますが、図書室です。中学校に入って、初めて図書室にて学習しました。たくさんの本に触れることも、とても大事なことですね。

     毎日毎時間いい流れか・・・というと、そういうわけではありません。和気あいあいと授業が進むこともあれば、そうでないことも・・・でも、廊下には大きな拍手や明るい声が聞こえてくるタイミングが多く感じます・・・コツコツと集団の力を積み上げる・・・じわじわと、進めます。

  • 【47期生】4/25(金) 久しぶりの昼休み

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    1年

     昨日の記事で、3組4組と紹介していたのは、実際には1組2組の間違いでした。お詫びして、訂正いたします。

     というわけで、今日は久しぶりの昼休みです。みんな、思い思いに過ごします。友だちと仲良く語らう人、廊下でラジオ体操を始める人、そしてグラウンドでボールを使って遊ぶ人・・・。

     心と体をうまくコントロールしながら、午後からも頑張ります。

  • 【47期生】4/24(木) 「休め!気を付け!」

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    1年

     今日の1年生、1時間目の授業の様子です。

     3組4組は、体育でした。しばらくの間、男女共修で授業が進みます。今日は、集団行動の実技テストが行われました。それに向けて、グループで練習を行っています。

     慣れない動きと、恥ずかしさと・・・まだまだ特訓が必要です。「一所懸命がカッコいい!」・・・これを、存分に表現できる学年にしていきたいですね。

  • 【47期生】4/23(水) 「授業時間」をさらに充実したものに

    公開日
    2025/04/23
    更新日
    2025/04/23

    1年

     2時間目の1年生です。あいにくの空模様でしたが、教室は元気です。

     1組は国語、2組は数学、3組は社会、4組は英語の授業でした。内容も、徐々にレベルアップしていきますが、目をそむけることなく、コツコツ取り組みましょう。

     「すべてのことは、3年後につながっている」「何気ない日々の積み重ねが、我々の将来を形作る」・・・47期生の合言葉です!

  • 【47期生】4/22(火) コツコツ、着実に

    公開日
    2025/04/23
    更新日
    2025/04/22

    1年

     今朝は、補助教材の一括販売日でした。1年生にとっては、初めてのことなので大丈夫かな・・・と心配しましたが、問題なくスムーズに受け取ることができました。

     授業中だけでなく、テスト前や長期休業中など、たくさんの場面で使うものです。少しずつ・・・でも着実に、力をつけていけたらいいですね。

     明日の朝も行われます。もし、まだ受け取っていない場合は、よろしくお願いします。

  • 【47期生】4/21(月) がんばってるで!

    公開日
    2025/04/21
    更新日
    2025/04/21

    1年

     3時間目の廊下の様子です。

     東深井・宮園両小学校の校長先生が、1年生の授業の様子を見に来てくださいました。つい先日、小学校を卒業したと思ったら・・・成長した姿を見せることができたでしょうか?

  • 【47期生】4/21(月) C棟前は今日も元気です

    公開日
    2025/04/21
    更新日
    2025/04/21

    1年

     おはようございます。月曜日の朝を迎えました。

     いつも通り、「おはようございます!」の声が響く登校時間です。今日からは家庭訪問も始まり、午前中授業となります。部活動を含め、午後からの時間を有効に使いたいと思います。

     今日も一日頑張ります。

  • 【47期生】4/18(金) 何気ない日々の積み重ねです

    公開日
    2025/04/18
    更新日
    2025/04/18

    1年

     学校が始まって2週間、皆さんには自己紹介を実際にしてもらったり、自己紹介シートを作ってもらったりしました。これからどんどん、お互いのことを知れたらいいですね。4階の廊下には、先生方の自己紹介も掲示されています。たくさんの人が、目にしてくれています。

     そして、2枚目の写真はタンポポを携えた3名の少年たち・・・理科の授業で使うそうです。

     こんな何気ない日々の積み重ねが、我々の将来を形作ります。

  • 【47期生】4/18(金) 週末ですが

    公開日
    2025/04/18
    更新日
    2025/04/18

    1年

     おはようございます。金曜日の朝です。

     週末になってくると、疲れも漂いますが、遅刻・欠席がとても少ない1年生です。「おはようございます!」の声も、大きくなってきています。

     部活動も本格的に動き出し、朝練に取り組む人もチラホラ出てきました。3年間の中学校生活、充実度がプラスアルファされるといいですね。

     今日も一日頑張ります。