堺市立深井中学校

9/10(水) 朝の登校の様子

公開日
2025/09/10
更新日
2025/09/10

学校のできごと

 おはようございます。少し暑さがマシになったのですが、登校指導をしていると蚊が多い・・・昨日ニュースで、「蚊が活発に活動するのは、気温25度〜30度の範囲」と言っていました・・・これからは、蚊は秋の風物詩となりそうです。季節感がおかしくなってきています。

 今朝も、元気な挨拶が飛び交う朝となりました。特に、登校のボリュームゾーン(8:25頃)は、複数人のグループで登校する人が多いのですが、その人たちが一斉に「おはようございます!」と声を出してくれるので、非常ににぎやかになります。元気な雰囲気・空気感が、うまく伝染しています。

 合唱練習も佳境に入りつつ・・・今日は、放課後に明日に向けてのリハーサル準備を行います。担当してくれる皆さん、よろしくお願いします。各クラスでの取り組みも進んでいますが、心通う時間になるよう頑張ります。保護者の皆様も、応援とご協力をお願いします。


<今日の予定>

 ・水1~4+月1+合唱練習


<明日の予定>

 ・金の432156が基本

 ・合唱コンクール 学年リハーサル(1限1年 2限2年 4限3年)


 今日も一日頑張ります。