第2学期始業式
- 公開日
- 2025/08/25
- 更新日
- 2025/08/25
学校のできごと
8月25日(月)、2学期がスタートしました!!
始業式の前に、表彰伝達を行いました。各表彰内容は以下の通りです。
吹奏楽部:第64回大阪府吹奏楽コンクール南地区大会 銀賞
美術部:部展賞 第41回堺市中学校美術部作品展 個人作品「あたたかい成長」 片岡 玲奈さん
ドリーム(水泳部):第79回大阪中学校水泳競技大会 女子4×100mメドレーリレー 第5位、 第79回大阪中学校水泳競技大会 女子4×100mリレー 第6位 木村 栞菜さん
校長先生のお話で、早稲田大学庭球部OBの福田雅之助氏の名言の紹介がありました。
この一球は絶対無二の一球なり
されば身心を挙げて一打すべし
この一球一打に技を磨き体力を鍛へ
精神力を養ふべきなり
この一打に今の自己を発揮すべし
これを庭球する心といふ
テニス界では有名な言葉で、松岡修造選手も試合中に叫び、広く知れ渡ったテニス選手の心構えの言葉ですが、
2学期は大きな行事ごとも多く、一つの物事に対して、一生懸命努力して準備をし、本番では全神経を集中させ、全力を尽くして取り組むことの大切さをお話ししていただきました。
生徒指導の黒田先生からは、生活リズムを取り戻し、時間を守ることの大切さを改めて再確認することをお話ししていただきました。
2学期も、勉強に、部活動に、行事に、目の前のことに全力で取り組み、新しいことにもたくさんチャレンジして、自分の可能性を伸ばしてほしいと思います。