堺市立東百舌鳥中学校
学校生活におけるキーワード
「あいさつ」「はくしゅ」「ありがとう」
-
7月25日(木) 新聞部社会見学♪
- 公開日
- 2023/07/27
- 更新日
- 2023/07/27
部活動トピックス
今日は新聞部の社会見学で、貝塚の明治なるほどファクトリー工場へ行きました。日常生活でおなじみの明治ブルガリアヨーグルトの製造工程の説明を聞きながら、ヨーグルトができるまでの過程を身近に見学しました。今日の見学をふまえて2学期も皆さんに楽しんでもらえるような新聞作成に努めていきます。
-
7月25日(火) 本日の下校風景
- 公開日
- 2023/07/26
- 更新日
- 2023/07/26
学校紹介
3年生の午前中授業が終わりました。毎日酷暑が続きますが、身体に気を付けて夏休みを過ごしてください。
-
7月25日(火) 本日の下校風景
- 公開日
- 2023/07/26
- 更新日
- 2023/07/26
学校紹介
3年生は3日間の補充授業が今日で終わりました。2学期も元気に登校してきてください。
-
7月25日(火) 3年生補充授業終了
- 公開日
- 2023/07/26
- 更新日
- 2023/07/26
学校紹介
3年生の午前中授業が終わりました。今日から本格的な夏休みですね。クラブ活動に学習に実りある夏休みにしてください。
-
7月24日(月) 3年生補充授業4
- 公開日
- 2023/07/24
- 更新日
- 2023/07/24
3年生
社会と数学の授業の様子です。社会はベトナム戦争、数学は学力診断テストの過去問に取り組んでいました。
-
7月24日(月) 3年生補充授業3
- 公開日
- 2023/07/24
- 更新日
- 2023/07/24
3年生
体育のプール授業の様子です。プールサイドではセミの鳴き声が響いています。みんな元気に泳いでいました。
-
7月24日(月) 3年生補充授業2
- 公開日
- 2023/07/24
- 更新日
- 2023/07/24
3年生
本日の英語と音楽の授業の様子です。英語は教科書のリスニング問題、音楽は世界の音楽家についての調べ学習をしていました。
-
7月24日(月) 3年生補充授業1
- 公開日
- 2023/07/24
- 更新日
- 2023/07/24
3年生
国語と理科の授業の様子です。国語は、チャレンジテストの過去問題、理科では、地層の広がりに関する学習プリントに取り組んでいました。
-
7月20日(木) 1年生本日の学活
- 公開日
- 2023/07/20
- 更新日
- 2023/07/20
1年生
集会の後のクラス学活の様子です。各クラス先生のお話を聞いています。
-
7月20日(木) 1年生終業式
- 公開日
- 2023/07/20
- 更新日
- 2025/01/21
1年生
体育館での終業式の様子です。生徒指導主事の先生と学年主任の先生からのお話がありました。自分たちの夏休みを楽しいものにするために地域の人に迷惑をかけないこと、水の事故には気をつけることなどの注意がありました。それと同時に入学して4か月の間クラスマッチなど学年行事を通して皆さんに見られた成長をほめる場面もありました。
-
7月20日(木) 1学期終業式
- 公開日
- 2023/07/20
- 更新日
- 2025/01/21
学校紹介
本日は学年ごとに体育館での終業式が行われました。今まで教室でのリモートでの集会が多い中、久しぶりの体育館での集会です。まずは、校長先生からのお話を聞きました。今日一日は将来戻ることのできない大切な日です。日々の学習を第一に有意義な夏休みを過ごしてください。
-
7月18日(火) 1年生学年集会2
- 公開日
- 2023/07/19
- 更新日
- 2023/07/19
1年生
各クラスの学代から1学期の振り返りの発表の様子です。各クラスの良いところ、悪いところも含めて2学期の学校生活に生かせるといいですね。
-
7月18日(火) 1年生学年集会1
- 公開日
- 2023/07/19
- 更新日
- 2023/07/19
1年生
本日4限目は学年集会でした。まずは、学年の取り組みである「立ち歩きなくそう運動」の結果発表がありました。
-
堺市種目別大会
- 公開日
- 2023/07/18
- 更新日
- 2023/07/18
学校紹介
7月15日(土),に堺種目別大会ソフトボールの部、準決勝・決勝が行われました。
準決勝では、宮山台中学校と対戦し10−0で勝利
決勝戦では、泉ヶ丘東中学校と対戦し12−4で勝利しました。
暑い中多くの保護者の皆様に応援に来ていただきありがとうございました。
今後とも応援・ご支援よろしくお願いいたします。 -
7月12日(水) 三者懇談会
- 公開日
- 2023/07/12
- 更新日
- 2023/07/12
学校紹介
本日から三者懇談会がスタートしました。懇談中激しい雨が一時的に降りましたが、何とか天候も持ちなおした様子です。保護者の皆様、お忙しい中足を運んでいただきありがとうございます。
-
7月7日(火) 1年生クラスマッチ9
- 公開日
- 2023/07/11
- 更新日
- 2023/07/11
1年生
表彰式の様子です。今回は1位1組、2位5組、3位3組でした。優勝クラスには優勝カップが授与されます。中学生になって初めてのクラスマッチでどのクラスもいい思い出をつくれましたね。
-
7月7日(火) 1年生クラスマッチ8
- 公開日
- 2023/07/11
- 更新日
- 2023/07/11
1年生
大繩飛びは、前半と後半に分かれて飛んだ回数を合算します。どのクラスも一生懸命に取り組んでいました。
-
7月7日(火) 1年生クラスマッチ7
- 公開日
- 2023/07/11
- 更新日
- 2023/07/11
1年生
大縄跳びでは、各クラス2チームに分かれて、100秒間で何回飛べるかを競います。
-
7月7日(火) 1年生クラスマッチ6
- 公開日
- 2023/07/11
- 更新日
- 2023/07/11
1年生
全員リレーの後は大縄跳びです。クラス心ひとつにして臨みましょう。
-
7月7日(火) 1年生クラスマッチ5
- 公開日
- 2023/07/11
- 更新日
- 2023/07/11
1年生
全員リレーでは、クラスメイトを応援する姿がたくさん見られました。みんなとてもいい表情です。
-
7月7日(火) 1年生クラスマッチ4
- 公開日
- 2023/07/11
- 更新日
- 2023/07/11
1年生
15M→25M→40Mの順で走り、各コーン13名ずつ走ります。みんな頑張れ!アンカーにバトンパスされると各クラス歓声があがっていました。
-
7月7日(火) 1年生クラスマッチ3
- 公開日
- 2023/07/11
- 更新日
- 2023/07/11
1年生
全員リレーでは、15M,25M,40Mの位置にコーンを設置し、折り返し走る速さを競います。
-
7月7日(火) 1年生クラスマッチ2
- 公開日
- 2023/07/11
- 更新日
- 2023/07/11
1年生
全員リレーがいよいよはじまります。みんなドキドキですね。
-
7月11日(火) 1年生クラスマッチ1
- 公開日
- 2023/07/11
- 更新日
- 2023/07/11
1年生
本日4限目はクラスマッチです。昨日は大雨が降って開催が心配されましたが、今日は快晴に恵まれました。まずは、ラジオ体操からスタートです。
-
7月10日(月) 1年生学年集会
- 公開日
- 2023/07/10
- 更新日
- 2023/07/10
1年生
明日のクラスマッチの種目は、全員リレーと大繩です。集合隊形に整列する練習もしました。一番早く整列できるクラスはどこでしょう!
-
7月10日(月) 1年生学年集会
- 公開日
- 2023/07/10
- 更新日
- 2023/07/10
1年生
本日6限目の学年集会は、明日のクラスマッチに向けての種目説明とルールの確認を行いました。集会前に突然の大雨に驚く様子も見られました。明日は、快晴でクラスマッチに臨めるといいですね。
-
☆新聞部☆
- 公開日
- 2023/07/10
- 更新日
- 2023/07/10
学校紹介
ぜひぜひご覧ください。
新聞部のみなさんが、力を尽くして作り上げた「東百舌鳥新聞」の詳細は こちら をクリックして下さい。 -
7月7日(金) 1年生合唱曲決め2♪
- 公開日
- 2023/07/07
- 更新日
- 2023/07/07
1年生
1.カリブ夢の旅 2.Song is my Soul 3.マイバラード 4.Believe 5.怪獣のバラード 6.Let's search for tomorrow 7.この星に生まれて 8.NAKAMA 9.星座 10.MIDORI 11.あすという日が 12.変わらないもの 以上12曲から各自3曲選びます。各クラスどの曲になるのか楽しみですね。
-
7月7日(金) 本日の登校風景♪
- 公開日
- 2023/07/07
- 更新日
- 2023/07/07
学校紹介
今日は七夕ですね。アルタイルとベガは夜空に見えるでしょうか。子どもたちは今朝も星座に負けないくらい元気な笑顔で登校しています。
-
7月7日(金) おはようございます!
- 公開日
- 2023/07/07
- 更新日
- 2023/07/07
学校紹介
今日で1週間も終わりですね。今日も一日勉強を頑張りましょう。