【女子ソフトテニス部】GWの活動②
- 公開日
- 2025/05/11
- 更新日
- 2025/05/10
部活動
+2
女子ソフトテニス部です。
5月5日(月)は自転車で移動して練習試合でした。団体戦形式で,東百舌鳥Aチームとして2,3年生合計7名で参加しました。
今回の練習試合は「理数CUP」という名前がついており,なんと顧問の先生が「理科」もしくは「数学」担当の学校が7校ほど参加していました。
初めにリーグ戦(理科要素としてペンギンやクジラ,オオサンショウウオなどの名前),結果からトーナメント(同じく理科要素で食物連鎖,無脊椎という名前)に振り分けでした。
数学要素として1コート,2コートなどを数学で表し,「最小の自然数」「最小の素数」などと表していました。さて,「五角形の対角線の数」と表されたコートは何番でしょう?
ペンギンリーグ2位通過,食物連鎖トーナメント第3位という結果でした。
日差しが強く気温も高い中での終日の活動,また遠くまでの自転車移動でぐったりでしたが,充実した1日になりました。