堺市立深井中央中学校

  • 実習生の研究授業

    公開日
    2025/10/20
    更新日
    2025/10/20

    学校紹介

    今日は教育実習生の研究授業でした。

    大学から教授も来られて3週間の実習の成果を出せれたかな?

    残り1週間頑張ろう。


  • 水泳部 活動報告!!

    公開日
    2025/10/20
    更新日
    2025/10/17

    部 活 動

    こんにちは!水泳部です(^^)!

    今シーズンの大会は全て終了しましたが、

    まだまだ気温や水温的にも入水ができるため、

    コースロープは外しましたが練習を続けています!


    少ない2年生を応援するかのように、3年生が各日練習に来てくれます^_^

    今月いっぱいまでは入水できる限り入水をし、

    2年生には来年度最後のフィナーレを良い形で締めくくれるように練習に励んでほしいです!

    安全第一に活動できるよう顧問一同頑張って参ります!

    水泳部の応援よろしくお願いします(^^)!


  • 合同スポーツ大会に参加しました!

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    お知らせ



    10月16日、本校の生徒たちが「堺市 合同スポーツ大会」に参加しました。


    ボーリング、卓球、PKシュート、フロアカーリングなど、さまざまな競技に分かれての挑戦となりましたが、

    どの生徒も楽しみながら、そして真剣な表情で取り組んでいました。


    自分の種目に積極的にチャレンジする姿や、仲間を応援する姿で笑顔あふれる一日となりました。


    スポーツを通じて交流を深めるとともに、仲間と協力する大切さや、

    最後まであきらめない気持ちの大切さを改めて実感する良い機会となったとおもいます。


    これからも、いろいろな経験を通じて成長していってほしいです。




  • 第46回堺市中学生英語スピーチコンテストに出場しました

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    お知らせ



    10月15日、本校から4名の生徒が「第46回堺市中学生英語スピーチコンテスト」に出場しました。


    素晴らし舞台の上で、多くの観客を前に英語でスピーチを行うという貴重な体験でした。

    みなさん緊張しながらも落ち着き、堂々としたパフォーマンスを披露できました。


    スピーチの内容はもちろんのこと、PowerPointを使った視覚的な工夫や、伝え方の表現力など、

    これまでの練習の成果、努力の跡や工夫が随所に感じられ、胸が熱くなりました。


    また、自分の思いを英語でしっかりと伝えようとする姿から、大きな成長も感じました。

    この経験は、今後の学校生活や将来の目標に向かって歩む上で、きっと「大きな力」となるとおもいます。


    4人の生徒のみなさん、本当によくがんばりました。


    これからもさまざまなことにチャレンジしていってくださいね。

    心から応援しています!

    お疲れさまでした。

    そしてありがとう!





  • 全校集会

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    学校紹介

    集会がありました。

    認証式や表彰、校長先生のお話などがありました。

  • 理科の補習

    公開日
    2025/10/15
    更新日
    2025/10/15

    三年

    3年生の理科では補習を行いました。今日は44名の参加がありました。

    内容は蒸散の計算です。

    これは自主的に子どもたちが参加しているものです。

    子どもたちの目つきが違います。これから受験に向けて頑張ろう。

    写真は補習と廊下に掲示している問題です。

  • プチ研修

    公開日
    2025/10/15
    更新日
    2025/10/15

    学校紹介

    昨日、有志の教員と実習生対象にプチ研修を行いました。

    堺市が掲げる授業スタイル「学びのコンパス」の話やICTの活用方法について

    インフルエンサーの江島先生からお話がありました。

  • 3年生の有志によるクリーン活動

    公開日
    2025/10/15
    更新日
    2025/10/15

    お知らせ



    今日も3年生の有志による校内クリーン活動が行われていました。


    「もう何回目になるのでしょう」と思うほど、毎回、朝早くから自主的に登校し、黙々と校内の清掃に取り組んでくれています。


    誰かに言われたからでも、評価されたいからでもなく、


    「みんなのために何かしたい」という純粋な気持ちが伝わってきます。


    そんな姿に、私たち教職員も心を打たれ、元気をもらっています。


    おかげで、私たち全員が気持ちよく学校生活を送ることができています。


    本当にありがとう。


    そして、これからもそんな優しさと行動力を大切にしていってください。





  • 国語のテスト

    公開日
    2025/10/14
    更新日
    2025/10/14

    二年

    延期していた国語のテストを実施しています。

    2年生がんばれ!

  • 授業風景

    公開日
    2025/10/14
    更新日
    2025/10/14

    学校紹介

    授業の様子です。

    写真は1年生の体育大会の練習と3年生の理科の授業風景です。