学力アップ16の心得
- 公開日
- 2024/03/04
- 更新日
- 2024/03/04
お知らせ
【3月:授業の準備は理解力を高める】
チャイム着席ができていることや机の上にきちんと教科書やノートが準備されていることは,授業中の理解度や家庭学習の定着度と密接な関係があるようです。
以前,本校で実施したアンケートでも,「チャイム着席ができた」,「授業前に教科書を出していた」と答えた人は,「授業中の内容がよく理解できた」,「先生の指示通り活動できた」,「家庭学習を毎日している」と答える率がかなり高いことがわかりました。つまり,授業の準備ができている生徒の方が,理解力,学習意欲が高いということです。逆も同じように言えることかもしれませんが,この傾向はどの学年でも同じように見られました。
毎時間,授業の準備をきちんとして,気もちを整え,いい学習を積み重ねることができるできるように心がけましょう。