堺市立深井中央中学校

学力アップ16の心得

公開日
2022/05/02
更新日
2022/05/02

お知らせ

【5月:睡眠は記憶力・思考力・意欲を高める】

 「睡眠負債」という言葉を聞いたことがありますか。睡眠不足がまるで負債のように溜まっている状態です。睡眠不足は疲労感や情緒不安定をもたらし、意欲減退を招き、症状が進行すると自分自身ではコントロールできなくなり、医師による治療が必要になります。勉強やスポーツにおいても、本来の力を発揮できなくなる恐れがあります。
 睡眠不足に陥っている生徒の多くは、スマホの利用時間が長い傾向にあります。特に寝る前にゲームやスマホなどのディスプレイを長く見ていると、その光で睡眠を誘うホルモンが抑制され、眠れなくなることがわかっています。また、睡眠中に記憶の整理・定着が行われるというのは有名な話です。睡眠不足が続くと学習したことが定着しにくく、せっかく大切なことを勉強しても、無駄になってしまいます。
 必要な睡眠時間は人それぞれですが、起きているときに眠くて集中できないということが多いのであれば、それは、睡眠が十分に取れていない可能性が高いです
 睡眠は記憶力・思考力・意欲を高めます。自分の可能性を最大限に引き出すために、生活改善にとりくみましょう。