堺市立八田荘中学校
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
2年生
お誕生日おめでとう🎉
素敵な一年に㊗️
-
群青〜ぐんじょう〜(48期生のようす)
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
集団行動発表会
集団行動発表会が開催されました!
48期生にとってはじめての行事。
「本番だけ頑張る」では決して成功しないのが集団行動発表会ですが、これまでの練習での頑張りが感じられる、素晴らしい発表会となりました。
みんながお互いを思い合う姿も見受けられて、本番中も、「みんな優しいなあ…」と思わず声が漏れてしまいました。
バラバラの青が、少し「群青」に近づいた、そんな1日になりました。
みんな(特にコマンダーのみなさん)、本当にお疲れさまでした!ありがとう!
保護者の皆さま、お忙しい中ご観覧ありがとうございました!
【結果】
男子の部優勝…1組 女子の部優勝…3組
総合優勝…3組
男子ベストコマンダー…2組 女子ベストコマンダー…3組
+1
-
群青〜ぐんじょう〜(48期生のようす)
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
1年生
集団行動発表会前の最後の練習!
どのクラスも気合い十分です!
+3
-
集団行動発表会【2年生】②
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
2年生
+6
-
集団行動発表会【2年生】①
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
2年生
集団行動発表会の本番がありました!
朝から前日のリハーサルの動画を見て最終確認をしました。
次に,グラウンドで最後の練習を行いましたが,クラスごとに意見を出し合いながら
修正をして本番に挑みました。
本番では,各クラスの良さと個性を出し合って全力を出し切りました。
「切磋琢磨」とはこのことだと感じられるくらい,練習からお互いに刺激しあって
高めあった姿がそこにありました。
結果は、女子🥇1組、男子🥇2組、総合🏆2組
ベストコマンダー賞 女子3組、男子2組
お互いに結果をたたえあう姿も素晴らしかったです。
先生たちに指示されるだけではなく,自分たちで教えあいながら,工夫をして,
お互いを支えあう姿が「十人十色」の個性を尊重しあえる学年になってきているなと
強く感じられる発表会になりました。
次は「校外学習」でこの団結力を発揮してください!
+7
-
れいやブログ
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
2年生
2年生集団行動発表会の様子です!!
-
れいやブログ
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
1年生
1年生集団行動発表会の様子です!!
+1
-
Today's 2年生【青空】
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
2年生
バースデーガール🎂
誕生日おめでとう!
-
群青〜ぐんじょう〜(48期生のようす)
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/04/30
1年生
先週のHP希望写真です。カメラを向けると、みんなサービスしてくれます!
明日はいよいよ集団行動発表会本番です!
これまでの練習、どのクラスも一生懸命取り組んできてくれました。あとは「気持ち」を見せるだけ!
明日の48期生のカッコいい姿を楽しみにしています!
+3
-
【4/30(水)女子ソフトテニス部】好きな●●は○○です!!
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
部活動
+1
1年生が入ってきて、女子ソフトテニス部は総勢35名となりました!
今日は練習後に全員が自己紹介をしました!(欠席者はまたいずれ・・・!)
『○年〇組の□□です!(例:3年生数学担当の栄悠生です!)
好きな●●は○○です!(例:好きな新幹線ははやぶさです!)
■■って呼んでください!(例:栄先生って呼んでください!)』
先輩後輩関係なく、仲良く楽しくやっていきます!!
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/29
廣畑カメラ(生徒指導主事)
本日(4/29)本校グラウンドにてアドバンスリーグが行われました。試合は得点するも惜しくも敗れてしまい、課題も多く見つかりました。次は勝利できるように、練習に励みましょう!
-
れいやブログ
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
2年生
お待たせしました!!クラスマッチの様子です!!
+4
-
【4/27(日)女子ソフトテニス部】気持ちでいかんかい!!
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
部活動
+1
上手くなっているはず…。強くなっているはず…。
でも公式戦では練習通りのショットが打てない…思うように勝てない。
そんな日々が続いています。公式戦が1つずつ終わっていきます。
気付けば引退まで残り3ヶ月。
引退するその日に『テニスをやっててよかった!』と言えるように、最後まで全力で!
楽しんでいきましょう!!
合言葉は『気持ちでいかんかい!!』
自転車で引率中、楽しくしりとりしてる姿を見ながら、『2年間でなんとも頼もしくなったもんだ』としみじみしてました。
この姿を見れるのも残り3ヶ月。顧問も頑張ります。
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
2年生
+7
1組の国語の様子!
みんな頑張っていました!
写真一枚目はお誕生日の二人!おめでとう!
素敵な一年になりますように㊗️
(1組しか撮れませんでした。2〜3組はまた水曜以降に!)
-
れいやブログ
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
2年生
㊗バースデーガールです!!
-
群青〜ぐんじょう〜(48期生のようす)
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
1年生
1年生の大きな約束事が2つあります。
「時間を守る」「メリハリをつける」
昼休みも、予鈴がなったらこの通り、みんな教室です!
みんな素晴らしいぞ!
この頑張りを最後まで続けていきましょうね!
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
廣畑カメラ(生徒指導主事)
3年生も!本日(4/25)グラウンドにて、集団行動の練習です!最後の……集団行動発表会で、気合の入り方がすごいです。最高学年として、最高の集団行動を見せてください!
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
廣畑カメラ(生徒指導主事)
本日(4/25)一年生はグラウンドにて、集団行動の練習を行いました。「気持ちでいかんかい」という言葉を胸にどのクラスも大きな声で、きびきびと取り組めていました。本番が楽しみです!
-
Today's2年生【青空】
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
2年生
6限目は教育相談、その裏では
中間テストに向けて、自学自習をがんばりました!
さすが二年生になって、目つきが変わっていますね👍
+3
-
Today's2年生【青空】
- 公開日
- 2025/04/24
- 更新日
- 2025/04/24
2年生
校外学習のオリエンテーションを行いました。
行先は,「北淡震災記念公園と南京町」に決定しました。
実際の阪神淡路大震災で大きくずれた野島断層や地震に耐えた家を見学できます。
地震のVR体験もできるので,ぜひ本物の地震の怖さを体感してください。
+3
-
Today's2年生【青空】
- 公開日
- 2025/04/24
- 更新日
- 2025/04/24
2年生
学年目標の発表を行いました。
学年目標は,「十人十色」~みんなちがってみんないい,個性を尊重して協力できる学年~
それぞれの個性をお互いに尊重しながら、協力して勉強や部活、自分の目標に向かっていけるような学年になれるように学代を中心に,
この目標に決めました。みんなで協力して、最高の学年にしていきましょう!
-
4月24日 3年生の様子
- 公開日
- 2025/04/24
- 更新日
- 2025/04/24
3年生
+2
英語の時間、今日は自由ペアで。第5回まで頑張りました。6時間目は修学旅行の部屋決め。「あんまり話をしたことがないから、ちょっと気まずいな…」そう思っていても、学生時代でしか得られない、ドキドキやムズムズがあるんです。それが、いつか綺麗に花が咲く、エネルギーになったりするんです。
一緒に、楽しむ気持ちを忘れない!
(『最初はそう、とっつきにくくってさ 卒業してから仲良くなった』という、aikoさんの歌の歌詞を思い出しました)
-
4月23日 3年生の様子
- 公開日
- 2025/04/24
- 更新日
- 2025/04/24
3年生
+3
新しいNSが来ました。先週から興味津々。「いつ来てくれるんかなー!」と、待ちに待った授業でした。
アクティビティでは、ペアと一緒に協力プレイ。次はどんな授業かな。
-
Today's2年生【青空】
- 公開日
- 2025/04/24
- 更新日
- 2025/04/24
2年生
今日は2組の昼食風景!
元気一杯に食べています😀
+3
-
群青〜ぐんじょう〜(48期生のようす)
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
1年生
今日の6時間目は集団行動発表会の学年練習でした!
本番同様1クラスずつ行うと、やっぱり緊張感が違います。
みんな頑張ってくれていましたが、もっとレベルの高い集団行動にできるはず!まだ練習は残っていますよ!
合言葉は、「気持ちで行かんかい!!」
+3
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
廣畑カメラ(生徒指導主事)
巡回中、体育館から大きな声が…。のぞいてみると、一年生が集団行動のリハーサルを行っていました。気合いが入ってます!津田先生も気合い入ってますネ。
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
廣畑カメラ(生徒指導主事)
今日は朝から、あいにくの雨模様でしたが、放課後は元気に部活動です!水曜日は基本ノークラブデーですが、週末に公式戦を控えているため、今日は特別に活動しています!野球部、バレー部、バスケ部、頑張れ!
-
Today's2年生【青空】
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
2年生
今日は3組の昼食風景!
会話に花が咲いていますね😀
+3
-
群青〜ぐんじょう〜(48期生のようす)
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
1年生
放課後に班長会議を行いました!
班長はクラスのリーダーとして、班のメンバーをまとめるとともに、クラスの座席も担任の先生と一緒に会議で決めます。
みんなクラスのために真剣に考えてくれました!
他のみんなも班長にしっかりついていってくださいね!
-
れいやブログ
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/22
2年生
今日の1枚です!!
-
Today's2年生【青空】
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/22
2年生
今日のバースデーガール🎂
先生も祝ってくれています!
-
Today's2年生[青空]
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/22
2年生
今日の昼食風景 in 1組
話もはずみながら、昼食を楽しんでいますね!
+4
-
4月22日 3年生の様子
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/22
3年生
本日は教育相談の日。新しい担任の先生と、2人で話をします。新しいクラスになっての不安やクラブ、進路、家庭のことなど…ゆっくり時間を取れればいいなと思っています。
(担任不在の2組を、有志が掃除をしてくれました。しっかり教室を守ってえらい…ん?他クラスの生徒がいてる?!)
-
群青〜ぐんじょう〜(48期生のようす)
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/22
1年生
理科の時間では、植物の観察の授業をしています。
ルーペを使ってみんな熱心にスケッチしています。
最後の2枚は「真面目ver」と「ピースver」です!
※ピースの後はもちろん真面目に戻りました!
+3
-
群青〜ぐんじょう〜(48期生のようす)
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/22
1年生
国語の時間では、詩の朗読の授業をしています。
ただ音読するだけでなく、詩の世界観を声で表現するために工夫点を考えて読みます。
グループ内での発表、うまくできたかな??
-
4月21日 3年生の様子
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/22
3年生
+5
集団行動発表会に向けての練習。本日は2組男子・3組男子が一触即発?!の状況。(実際はぶつからず、きれいによけていきました)
2組女子では、お休みしていたクラスメートに「こここうやってやるねんでー!」と、元体育委員が教えてあげるというbestな瞬間。
月曜の1時間目ということもあり、元気があまりない様子…でも「ペアワークだけは絶対やるわ」と言ってくれる生徒も。後半も頑張っていこう。
(担任を交えたバレーボールも、いまや46期の十八番となりました)
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21
廣畑カメラ(生徒指導主事)
写真左から…家庭科、英語、数学です。みんなしっかり学んでいます。八田荘中学校「さしすせそ」の「し」=しっかり学べる学校!
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21
廣畑カメラ(生徒指導主事)
午後からの授業…。春のポカポカ陽気で睡魔が襲ってきますが、集中して授業に取り組めています!
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21
廣畑カメラ(生徒指導主事)
授業巡回の様子です。美術では篆刻にとりかかっていました。私自身も十数年前に中学の時に製作したのが懐かしいです。みんなも製作、頑張ってくださいね!
-
れいやブログ
- 公開日
- 2025/04/19
- 更新日
- 2025/04/19
2年生
今日の1枚です!
-
泉北春季大会三回戦(サッカー部)
- 公開日
- 2025/04/19
- 更新日
- 2025/04/19
廣畑カメラ(生徒指導主事)
本日(4/19)午後から本校グラウンドにて、泉北春季大会三回戦が行われました。前半0-1、後半に追いつき1-1となり同点のまま試合が終了しPK戦となりました。結果は0-2と惜しくも負けてしまいましたが、「強い」と聞いていた相手に健闘し、次の試合への大きな糧となりました。引き続き、次戦以降の応援、よろしくお願いします!
-
女子バスケットボール部
- 公開日
- 2025/04/19
- 更新日
- 2025/04/19
部活動
今日から泉北地区春季大会が始まりました!
一回戦突破です!
個々の力を発揮し、チーム一丸となって
戦うことができました!
来週もがんばります!
保護者の皆様
本日もたくさんの応援ありがとうございました。
来週もよろしくお願いします!
+3
-
4月18日 3年生の様子
- 公開日
- 2025/04/19
- 更新日
- 2025/04/19
3年生
+3
数学の授業では、チーム・ティーチング指導(先生が2人入って授業を行う指導方法)が行われています。(年度途中から、少人数授業に変更される予定です。時期が来ましたら、文書にてお知らせいたします)
黒板に答えを書くと、「それでほんまにあってるかー!」とクラスメイトから。生徒同士で学び合いができています。
英語の時間では、ペア活動。このクラスはなんだろう、担任の先生が醸し出す雰囲気が影響しているのか、男女が仲良くほっこりしている印象。落ち着いて活動に取り組めています。
6時間目は修学旅行のバス座席決め。「先生、俺の横空いてるでー!」と優しい言葉。ありがとう、ありがたく座らせてもらいます。(余った時間で席替えもしていたそう!)
(数学の授業終わり。「今、めっちゃ数学楽しいねんなー」というさりげない一言。しかも2人。嬉しいです)
-
群青〜ぐんじょう〜(48期生のようす)
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
1年生
八中の伝統行事、集団行動発表会の練習が始まってます!
優勝するのはどのクラスか!?
校長先生も熱い視線で見守ってくださってます!
-
群青〜ぐんじょう〜(48期生のようす)
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
1年生
みんな楽しみお昼休み!
なんと自作のキャラ弁を自作する人も!
めっちゃかわいい!っていうかすごっ!
+3
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
廣畑カメラ(生徒指導主事)
八中の「さしすせそ」の「さ」=爽やかな挨拶が響き渡る学校! 毎朝元気に「おはようございます!」
-
4月17日 3年生の様子(番外 よき先輩になったよ編)
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
3年生
+2
(bestな瞬間がありましたので、本日2記事。)
後輩への指導をする優しい先輩の姿が。そうです、後輩に教える、というのも先輩として大切な仕事。
グラウンドでは、指示を出すだけではなく一緒に基礎トレーニングをしてあげるキャプテンの姿も。きっと今までの先輩にしてもらったことを、恩返しで返しているんだろうなあ。
-
4月17日 3年生の様子
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
3年生
+5
本日も全国学習状況調査が行われました。国語と数学の2教科を50分ずつ頑張りました。
職員室で仕事をしていると、廊下にも響き渡るくらいの声で「1.2!」という掛け声が。体育館の練習にも精が出ます。でも、まだまだこれから。戦いは始まったばかり!
(体育委員長の背中。何かを企んでいる様子です)
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/17
廣畑カメラ(生徒指導主事)
一年生のフロアを巡回中…。たまたま…一年生の担任の先生達が揃いました!八田の先生たちはみんな仲良しです〜!八中「さしすせそ」の「せ」、生徒みんなが仲良く過ごせる学校!みんなも仲良くね〜!
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/17
廣畑カメラ(生徒指導主事)
ものすごい集中力…先生の授業にも熱が入っています!中間テストの結果楽しみにしてます!ファイト〜!
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
廣畑カメラ(生徒指導主事)
三年生の集団行動…声が大きい!列綺麗!さすが三年生!発表会が楽しみです!
-
れいやブログ
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
1年生
1年生シリーズです!
文武両道頑張っています!!
+4
-
れいやブログ
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
2年生
2年生シリーズです!
勉強、実験頑張っています!
+3
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
廣畑カメラ(生徒指導主事)
今日も勉強頑張っています!三年生の数学…難しい…!
-
授業の様子
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16
2年生
集団行動発表の練習が始まりましたが、去年より一層
気持ちが入った行進をしていました。この1年間の成長を見せてください。
他の授業も集中して取り組めています!
+2
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16
廣畑カメラ(生徒指導主事)
今日も、たくさんの授業を見させてもらいました。
みんなが楽しく、わかりやすく授業を受けられるようにたくさんの時間をかけて、ひとつの授業がつくられています!ひとつひとつの授業を大切に!
本校に新しくナイジェリアからNSの先生がこられました!TOBENNA(トベンナ)先生です!いきなりこどもたちの心を鷲掴み!英語でトベンナ先生とコミュニケーションをとっていました!
-
4月16日 3年生の様子
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16
3年生
+5
全国学力調査の様子です。理科の問題はタブレットを使って。明日の国語と数学は、紙での筆記試験。
3年生は毎月「テスト」と名のつく行事があります。みんなでやれば、頑張れる。
英語のペアワークも同じ。勉強が苦手な子同士がくっついても諦めないその心、あっぱれです。
(下校時に、はい、ポーズ!先生も生徒も、ひょっこりピース。)
-
体罰防止およびコンプライアンス(服務規律)研修
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16
八田荘NEWS
本日の職員会議にて、校長先生より、体罰防止およびコンプライアンス研修が行われました。
もう一度、チーム八田荘中学校として、体罰の認識や人権意識を高めることができました。
今回の研修で使用した資料は、「体罰根絶のために(第4改訂版)」、「コンプライアンス・マニュアルⅡ〜不祥事ゼロを実現するために〜」です。
-
ヒロハタカメラ
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16
廣畑カメラ(生徒指導主事)
下校の様子!八中生元気いっぱいです!
あんなに綺麗だった、桜も葉桜に…。
実は去年、桜の木に害虫(クビアカツヤカミキリ)がたくさん付いていて、今年の開花をとても心配していましたが……見事に桜満開となり、今年も春の風物詩としての桜を見ることができました。
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16
2年生
+7
今年度もNSの先生がきてくれました!
最初のゲームから大盛り上がり!
「たのしい!」「次いつ?」「ずっと先生がいい!」と、随分気に入ったようでした!
名前や出身国は1.3年生の授業でもクイズになると思うのでここでの紹介はやめておきますね!
毎週水曜に来てくれるので、積極的に英会話を楽しんでくださいね!
-
4月9日 3年生の様子
- 公開日
- 2025/04/15
- 更新日
- 2025/04/15
3年生
+3
教科書を配布しました。各教科少しずつ厚くなっているよう。そうです、受験生です。
各クラス、委員会決め。今年は全クラス学級代表が進行を。さっそくbestな瞬間。
学年集会。新しい先生の紹介には、自然とほっこり。旧クラスに並び替えたときも、久々の友との再会ににっこり。最後に、私から進路に向けて。今現在の志望校はなくても、興味を持つことの大切さを。
(教室から生徒が抜け出す音が聞こえ、焦って学年ルームを飛び出し下を覗くと…桜の下で写真撮影。なーんだ、青春か。)
-
4月10日 3年生の様子
- 公開日
- 2025/04/15
- 更新日
- 2025/04/15
3年生
+3
(更新が止まってしまいました。申し訳ございません。取り返していきます!)
この日は自己紹介カードを書いたり、視力検査をしたり。昼休みには、3年生になってから初めての昼食。食べる友達も変われば、またおいしい。
お昼休みは、新しくできた友達とバレーボールやサッカー。体を動かして健全!健康!
放課後は、クラブのキャプテンがクラブ紹介として広報活動。かっこいい先輩に、なれたかな。
-
4月11日 3年生の様子
- 公開日
- 2025/04/15
- 更新日
- 2025/04/15
3年生
+3
昼休み。担任の先生とバレーボール。最初は「担任いやー!!」と言っていても、不思議な求心力があります。
6時間目の時間を使って、修学旅行の説明を。下見にの写真に、都度歓声。
放課後の各種委員会。図書委員の様子です。歴代の先輩たちのように、立派に委員長に立候補。新時代のスタートです。
(背中で語る、絆の深さ。一体何を企んでいるんでしょう)
-
4月15日 3年生の様子
- 公開日
- 2025/04/15
- 更新日
- 2025/04/15
3年生
+3
英語の時間では、タブレットを使って春休みの宿題の過去分詞の小テスト。即時採点のためすぐに結果が見れます。点数に一喜一憂せず、覚えられていないものはしっかり覚えましょう。
また、明日の全国学力状況調査のセットアップも行いました。
生徒証明書用写真の様子。昨年度は、生徒指導等で非常に時間がかかりましたが、今年度はスムーズにいったうえ、「ありがとうございました」と礼儀正しさまで。さっすが、best学年。
(こうみるとやっぱり学ラン姿はかっこいい。というか、2人とも顔つきが大人になったなぁ。)
-
4月14日 3年生の様子
- 公開日
- 2025/04/15
- 更新日
- 2025/04/15
3年生
+1
授業が本格始動。英語では新しいペアと「すらすらスピーキング」。3年間で、パート9までいきました。3年続けることで得たこと。それは、「隣が誰であっても学び合う楽しさ」今ではペア活動に嫌がる生徒はいません。語学習得は一朝一夕にならず。どんどん続けていきましょう。
(6時間目の認証式にて、生徒会長より挨拶。彼の良さが出た挨拶でした)
-
群青〜ぐんじょう〜(48期生のようす)
- 公開日
- 2025/04/15
- 更新日
- 2025/04/15
1年生
今日の国語の時間は…青学年の十八番、百人一首!
もうすでに上の句から取れる人も…!
勝負事はやはり真剣です!
+3
-
群青〜ぐんじょう〜(48期生のようす)
- 公開日
- 2025/04/15
- 更新日
- 2025/04/15
1年生
今週も48期生は元気いっぱい!
授業も本格的に始まりましたが、メリハリをつけて頑張ってます!
最初の一枚は、本日のバースデーガール(センター)です!
+3
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
2年生
本日お誕生日だそうです!
おめでとう〜
素敵な一年になりますように!
-
大阪春季大会二回戦(サッカー部)
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
部活動
4月13日(日)、大阪春季大会二回戦が行われました。雨の影響でグラウンド状態も悪く、ドリブルもままならない状態でしたが、前半3-0、後半に1つ失点し3-1、見事勝利することができました!三回戦は来週土曜日(4月19日)本校グラウンドにて帝塚山泉ヶ丘とマッチです。応援よろしくお願いします。
-
大阪春季大会一回戦(サッカー部)
- 公開日
- 2025/04/12
- 更新日
- 2025/04/12
部活動
本日(4月12日)八田荘グラウンドにて大阪春季大会一回戦が行われました。前半0-0、後半もチャンスを活かさず同点のまま終了し、PK戦となりました。PK戦をキャプテンのゴールキーパーがセーブし、見事勝利することができました。明日も八田荘グラウンドで平井中学校と戦います。応援よろしくお願いします!
-
【4/11(金)女子ソフトテニス部】1年生いらっしゃい!
- 公開日
- 2025/04/12
- 更新日
- 2025/04/11
部活動
部活紹介→部活見学→仮入部
1年生を指導する2年生の姿に感動!!
女子ソフトテニス部は楽しみながら成長できます!!
来週もぜひ仮入部に来てください!!
-
Today's2年生【青空】
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
2年生
クラスで様々な学活を楽しんでいました!
-
2年生全体写真
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
2年生
47期生の皆で楽しい思い出を作っていこう!
※動画ではなく,静止画です(笑)
-
群青〜ぐんじょう〜(48期生のようす)
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
1年生
+5
中学校生活のはじめの1週間が終わりました!
初めての授業は少し緊張ぎみ…。
慣れない環境で疲れた人もいると思います。
リフレッシュして、また来週元気に登校してね!
-
群青〜ぐんじょう〜(48期生のようす)
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
1年生
今日の6時間目の学活は、「中学生になって」。
中学生になった意気込みを、自己紹介も兼ねて一人一人発表しています!
緊張しながらも、みんな堂々と発表してくれました!
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/10
2年校外学習
+5
明日から始まる授業に向けて、各教科の先生から評価の付け方のはなしがありました。
聞いている眼差しは真剣そのもの!
あしたからの授業が楽しみですね!
忘れ物をせず、いい状態で授業に臨もう!
その他の写真は今日のハイライト!!!
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/10
2年生
+6
いただきます!!
の声もみんなであわせて食べた1組さん!
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/10
2年生
+6
座り方までユーモア溢れる2組さん!
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/10
2年生
+3
新クラスで初めてのお昼ご飯!
いっしょにたべよー!
どこ集まるー?
こっちきてー!
素敵な声かけがたくさん飛び交っていた3組さん!
あれ?よく見ると…
-
れいやブログ
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/10
2年生
今日から昼食始まりました!!
-
群青〜ぐんじょう〜(48期生のようす)
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
1年生
初めての昼休み!
みんな、案外静かに食べてます。
でも、チャイムが鳴ったら元気いっぱいです!
+3
-
群青〜ぐんじょう〜(48期生のようす)
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
1年生
今日から朝学習スタートです!
落ち着いて勉強できる雰囲気づくりのため、まずは10分静かに課題に取り組みます。
盛り上がる時間も大切だけど、こうやってみんなが真剣に集中している時間も素敵です!
-
今日の2年生①(青空)
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
2年生
今日は,各クラスでいろいろな学活を行いました。
時間割表の作成,2年生の抱負作文,自己紹介カードなどを作成しました。
どのクラスも真剣でありつつ,和気あいあいと取り組むことができていました。
-
今日の2年生②(青空)
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
2年生
学年集会も行いましたが,集合も早く,良く話を聴くことができていました!
47期生の成長と継続しようという心意気を感じました。
新しい先生たちの話もよく聞くことができていました。
新しい先生たちもふくめて,47期生一丸となって成長していきましょう!
-
今日の2年生
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
2年生
桜の下で集合写真を取りました!
-
4月8日 3年生の様子
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
3年生
+5
(それは、新しい始まり)
始業式の様子です。久しぶりに制服を着て、友達や先生との再会に嬉しい様子。クラス替えにはいい意味で?!発狂のご様子。担任発表では、ちょっとしたサプライズ演出もあった模様。
全校集会では、先生たちの紹介。先生たちも、新スタート。
さて、46期生。今年はどんな花を咲かせるのか。
保護者の皆様へ
いよいよ最終学年となりました。今年度は、進路という大きな選択を迫られる時を迎えます。大きな決断には時間がかかります。我々と保護者様とで手を取り合ってお子さまの進路を考えていきたいと思います。今年一年、どうぞよろしくお願いします。
また、年度初めということでさまざまな提出物のご協力をお願いしております。ご確認ください。
-
群青〜ぐんじょう〜(48期生のようす)
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
1年生
初めての学年集会!
学年の先生方の自己紹介と、学年目標の発表です!
「人の話をしっかり聞くこと」
社会で活躍するための基本を磨いていこう!
-
群青〜ぐんじょう〜(48期生のようす)
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
1年生
「群青〜ぐんじょう〜」のコーナーでは、48期生のようすを発信していきます!こまめに更新できるよう、「適度に」頑張りますので、チェックよろしくお願いします!
早速、学年全体で撮っちゃいました!!
みんな下向いている一枚は、「一番早く学ランのボタン留められるか選手権」のようすです。
+3
-
群青〜ぐんじょう〜(48期生のようす)
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
1年生
48期生初めての学活!
新しい仲間と絆を深める第一歩です!
-
始業式
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
1年生
新しいクラスの発表と始業式がありました。
今日から、新しいクラス、新しい仲間と新しい教室でがんばっていきましょう!
2年生では、1年生のときにチャレンジして努力してきたことを「継続」して欲しいです。
新たなメンバーで不安もあると思いますが、違いを認め合い、自分の世界を広げるチャンスだと思って、何事にも全力で取り組んでいこう!
保護者の皆様へ
日頃より本校の教育活動にご理解とご協力を受け賜り、心より感謝申し上げます。新学期が始まり、お子さまがたも新たな環境で意欲的に学校生活を送っていけるように、全力でサポートしていきます。新学期で学習や学校生活で不安なこともあると思うので、何かございましたら、ご連絡お願いします。1年間よろしくお願いいたします。
-
第48回入学式
- 公開日
- 2025/04/04
- 更新日
- 2025/04/04
1年生
桜が咲き誇り晴天に恵まれた本日、第48回入学式が挙行され、48期生となる111名が入学しました。ご入学おめでとうございます。新しい制服に身をつつみ、立派な姿で入学式に臨んでくれました。今日は緊張もあったと思いますが、少しずつ慣れていってくださいね。始業式も元気に登校してください!
〜保護者のみなさま〜
お子さまのご入学、おめでとうございます。桜が満開の中、子どもたちが新たなスタートを迎えられることを、とてもうれしくおもいます。中学校3年間で、様々なことがあると思いますが、3年後の卒業式での姿を見据えながら、子どもたちの思いに寄り添い、教職員が一丸となってサポートしていきます。ご理解ご協力よろしくお願い致します。写真(1枚目から1組、2組、3組)
-
れいやブログ
- 公開日
- 2025/04/04
- 更新日
- 2025/04/04
1年生
ご入学おめでとうございます!!
+3
-
れいやブログ
- 公開日
- 2025/04/03
- 更新日
- 2025/04/03
3年生
入学式準備手伝ってくれました!!
-
新しくこられた先生方へ
- 公開日
- 2025/04/02
- 更新日
- 2025/04/02
八田荘NEWS
職員室掃除からの新メンバーでの記念写真です。
今年度はこのメンバーで生徒、保護者、地域の皆様と一緒に全力で取り組んでいきます。どうぞよろしくお願いいたします。
入学式、始業式に生徒のみんなに会えるのを楽しみにしています。
【新しく来られた先生方】
澤田 啓佑 (数学) 堺市立中百舌鳥中学校から
後藤 忠治 (英語) 堺市立深井中央中学校から
斎藤 由美 (保体) 堺市立福泉中学校から
熊谷 美希 (技術) 堺市立日置荘中学校から
斎藤 あづさ (養教) 堺市立金岡南中学校から
墨 雅人 (事務) 堺市立深井中央中学校から
横山 美沙希 (保体) 大学新卒
永通 友幸 (SK)
-
今年度スタート!
- 公開日
- 2025/04/02
- 更新日
- 2025/04/02
八田荘NEWS
今年度も八田荘中学校ホームページをよろしくお願いします!
昨年度転勤された先生方との別れは寂しいですが、先生方の思いを受け継ぎ
今年度も頑張っていきます。
これからも応援しています。
【離任された先生方】
梶 弘幸 (数学) 堺市立高校(定時制)へ
渡邉 由紀代 (英語) 堺市立高校(全日制)へ
安田 和 (保体) 堺市立晴美台中学校へ
高橋 良太 (家庭科・社会) 堺市教育委員会へ
辰巳野 純一 (英語) 堺市立美原中学校へ
岡本 梓 (養教) 堺市立美原中学校へ
山下 あゆみ (事務) 堺市立陵西中学校へ
江戸 善信 (校長) 堺市立上野芝中学校へ
峯田 邦男 (SK) 退職