堺市立八田荘中学校

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/29
    更新日
    2024/02/29

    2年生

    下校時のようす

    本日はうるう日!
    4年に一度の貴重な1日です。無駄に過ごすことのないよう、午後からの時間を有効活用しましょうね。

    明日のテストは
     1限 保体
     2限 社会
     3限 数学

    学年末テスト最終日です。最後の気合い振り絞って、頑張りましょう!

  • 2月29日 1年生の様子

    公開日
    2024/02/29
    更新日
    2024/02/29

    1年生

    学年末試験2日目の様子です。
    明日には、すべての教科の試験が終了します。
    学年の締めくくりとして、しっかりと成果を出せるように先生たちも応援しています。
    頑張れ!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/29
    更新日
    2024/02/29

    2年生

    休憩時間のようす

    テスト間の休憩時間、廊下にはほとんど誰も出てきません。
    わずかな時間も惜しんで、テストに向けて最終確認!
    こんな光景初めてです…45期生本当に成長したね!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/29
    更新日
    2024/02/29

    2年生

    学年末テスト2日めのようす

    「昨日めっちゃ遅くまで勉強したで!」
    「英語は完璧やと思う!なんか問題出してやー!」
    「あかん…忘れてしまいそう…早くテストしよー!!」

    朝学活から、教室はテストモード全開です。
    先生たちも採点が楽しみです!!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/28
    更新日
    2024/02/28

    2年生

    学年末テスト直前のようす

    明日のテストは
     1限 美術
     2限 英語
     3限 国語

    午後の時間を有効活用して、明日も遅刻せず登校してきてください!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/28
    更新日
    2024/02/28

    2年生

    学年末テスト直前のようす

    最後まで問題を出し合ったり、ノートを見せ合ったり…
    切磋琢磨しています!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/28
    更新日
    2024/02/28

    2年生

    学年末テスト直前のようす

    いよいよ学年末テスト!
    これまで以上に真剣なまなざし…
    やる気がみなぎっています。

  • 2月27日 1年生の様子

    公開日
    2024/02/28
    更新日
    2024/02/28

    1年生

    本日で教育相談が終わりました。
    担任の先生とは毎日会っているんだけれど、ゆっくり落ち着いてお話をする時間はあるようで意外と2人で話をする機会はなかったり…
    でも、どの子も笑顔で教室を出てきた印象です。どんな話をしたのかな。また教えてくださいね。

    いよいよ明日から、1年生として受ける最後のテスト「学年末テスト」が始まります。
    自分の目標を決めて、それに向かって精いっぱい頑張ってほしいところです。

    (『おれ420点取ったら靴買いに連れて行ってもらえるねん!』『全教科平均点とらないと、スマホ没収や…』などなど…各家庭の工夫もお聞きしております。子どもが頑張れる仕組みつくり、ありがとうございます!)

  • 足立カメラ

    公開日
    2024/02/28
    更新日
    2024/02/28

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    3年生の下校の様子です!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/27
    更新日
    2024/02/27

    2年生

    いよいよ明日からは学年末テストです。
    1年間の学習の成果を発揮して、よい締めくくりにしましょうね!

    明日のテストは
     1限 技術家庭
     2限 音楽
     3限 理科(直定規必要)

    これまでのテストのような朝学習の時間はありませんので、くれぐれも遅刻しないように注意しましょう!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/27
    更新日
    2024/02/27

    2年生

    昼休みのようす

    暖かな教室で和やかムード…
    心もしっかり充電して、午後からの授業も頑張ろう!

    (今年度の6時間授業も本日がラスト!よく頑張りました!)

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/27
    更新日
    2024/02/27

    2年生

    昼休みのようす

    仲良しショット!!
    みんなとってもいい笑顔です。

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/27
    更新日
    2024/02/27

    2年生

    昼休みのようす

    今年度ラスト昼食ということは、本日は2年生ラスト「昼休み」です。
    のんびりお弁当を食べたり、おしゃべりに花を咲かせたり…
    思い思いに自由な時間を楽しんでいます!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/27
    更新日
    2024/02/27

    2年生

    昼食時間のようす

    本日は2年生のクラスで過ごす最後の昼食タイムでした。
    1年間おいしい昼食を用意してくれた方々に感謝の気持ちを込めて、みんなで「いただきまーす!」

  • 足立カメラ

    公開日
    2024/02/27
    更新日
    2024/02/27

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    3年生の体育の様子です。

  • 足立カメラ

    公開日
    2024/02/27
    更新日
    2024/02/27

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    3年生の体育の様子です!

  • PTAより寄贈

    公開日
    2024/02/27
    更新日
    2024/02/27

    PTA

    長らく故障しておりました,正門付近の時計が修理され,電波時計として蘇りました。

    寄贈していただきましたPTAの皆様,ご協力いただきました実行委員の皆様ありがとうございました。

    写真にもありますように13期生の皆様の思いも含めて受け継いでいきたいと思います。

  • 2月26日 1年生の様子

    公開日
    2024/02/27
    更新日
    2024/02/27

    1年生

    体育の授業では、体育館を半分に分割して、
    男子はダンスの授業、
    女子は跳び箱の授業を行っていました。

    どちらもレベル別・グループ別に分かれて授業が進行しています。

    (このクラスと過ごすのも、もう1か月を切ったんだな…。そうしみじみ感じているのは、大人だけ…ってこともなさそうかな。
    明日は、このクラスで取る最後の昼食です。おうちの人にも一言、伝えられたら素敵ですね)

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/26
    更新日
    2024/02/26

    2年生

    教育相談待合室のようす

    クラスの枠をこえて、みんなで楽しそうに学習しています。
    とってもよい雰囲気です!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/26
    更新日
    2024/02/26

    2年生

    教育相談待合室のようす

    テスト勉強に勤しんでいます!
    頑張れ!45期生!!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/26
    更新日
    2024/02/26

    2年生

    放課後のようす

    教育相談期間のため5時間授業です。
    勢いよく下校する人、待ち時間にテスト勉強に取り組む人、柔軟体操する人…
    ほのぼのとした時間が流れています。

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/26
    更新日
    2024/02/26

    2年生

    授業中のようす

    いよいよ学年末テスト目前です!
    授業に取り組む姿勢もこれまで以上に前向きです。
    提出物の進み具合も順調そうな人が多いです。期待大ですね!

  • 足立カメラ

    公開日
    2024/02/24
    更新日
    2024/02/23

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    サッカー部泉北新人戦です!

    雨の中の戦いでしたが、見事勝利!!

    泉北ベスト4です!!

    おめでとう!

    優勝目指して頑張りましょう!!

  • 1年生の様子

    公開日
    2024/02/22
    更新日
    2024/02/22

    1年生

    更新が遅くなってしまいました。
    先日誕生日を迎えました!
    実りのある1年にしてください。

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/22
    更新日
    2024/02/22

    2年生

    教育相談のようす

    本日より放課後に教育相談を実施しています。
    担任の先生と向かい合って、友だち関係のこと、勉強のこと、悩んでいることなど…
    ゆっくり時間をかけてお話しています。

    もうすぐ2年生も終了です。進級に向けて、実りある教育相談になることを祈っています。

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/22
    更新日
    2024/02/22

    2年生

    保健体育の授業のようす

    バトミントンに取り組んでいました。
    テスト勉強のストレスを発散するかのように、思いっきり体を動かしてとっても楽しそうでした。
    頭の切り替えもできて、勉強にも一層集中できますね!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/22
    更新日
    2024/02/22

    2年生

    保健体育の授業のようす

    跳び箱に挑戦しています!
    タブレットも活用しながら、自分たちの動きを確認しています。
    新たな学びを実践しています!!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/22
    更新日
    2024/02/22

    2年生

    朝学活のようす

    教え合いながら、心込めて作成しています。

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/22
    更新日
    2024/02/22

    2年生

    朝学活のようす

    卒業生へのお祝い制作のため、ペーパーフラワーを作成しました。
    昨年も取り組んだ作業なので、手順を思い出しながら、ワイワイ楽しく取り組みました。
    どんな作品に仕上がるのか、完成が楽しみですね!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/21
    更新日
    2024/02/21

    2年生

    明日も元気に登校してきてください!

    今週は明日が最終日です。週末は三連休!(テスト前ですが…)
    あと1日がんばりましょう!!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/21
    更新日
    2024/02/21

    2年生

    今週は不安定な天気が続きます。
    気温も下がり、体調を崩している人もちらほら見られます。
    感染対策、体調管理万全にしてください。

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/21
    更新日
    2024/02/21

    2年生

    下校時のようす

    本日は1年生が授業研究のため、5時間授業でした。
    いつもより下校時間が早いということは、それだけ家庭学習に取り組める時間が増えるということです。テスト前になりますので、いつも以上に家庭学習に力を入れましょう!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/20
    更新日
    2024/02/20

    2年生

    授業中のようす

    テストが間近に迫り、より気合い入れて授業に臨めています。
    問題を出し合ったり、ノートを貸し借りしたり…
    良い雰囲気のなか学習できています。素晴らしい!

  • 2月20日 1年生の様子

    公開日
    2024/02/20
    更新日
    2024/02/20

    1年生

    本日の道徳の時間の様子です。
    どのクラスも頑張って授業に取り組んでいました。
    あと2日頑張りましょう。

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/19
    更新日
    2024/02/19

    2年生

    1週間が始まりました。
    いよいよ水曜日から、学年末テスト1週間前になります。
    1年間の締めくくりのテストです。万全の準備をして、テストに臨みましょう!

  • 足立カメラ

    公開日
    2024/02/18
    更新日
    2024/02/18

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    サッカー部番外編です!

    堺選抜に選ばれてフェスティバルに参加しています!

  • 女子バスケットボール部

    公開日
    2024/02/18
    更新日
    2024/02/18

    部活動

    2月17日 活動の様子


    今日は上野芝中学校で練習試合をしました!
    良いプレーが増え、コート内でハイタッチする姿や
    笑顔も見られるようになってきました!

    この調子で頑張ります!

  • れいや先生の不定期ブログ

    公開日
    2024/02/17
    更新日
    2024/02/17

    3年生

    毎日勉強、部活頑張っています!!

  • 2月16日 1年生の様子[番外編]

    公開日
    2024/02/16
    更新日
    2024/02/16

    1年生

    久しぶりにクラブの様子を見て回ると、元気な声が。
    小学6年生の部活動体験はできなかったけれど、先輩になる準備はできている様子。
    この中から次世代のエース・キャプテンは出るのかな?!

  • 2月16日 1年生の様子

    公開日
    2024/02/16
    更新日
    2024/02/16

    1年生

    今日は英語の授業をお届けします。
    NSのジョナサン先生の授業も残すところあと2回。
    今日は最近の学習内容である「過去形」を使ってアクティビティを行いました。
    カードを使っての活動に、わくわくしながら活動していました。

    (この学年、本当にspeakingに興味津々で、たくさん英語を使ってやりとりができています!また、46期のgoodなところ。それは、教えてくれる「先生役」がたくさんいるところ。クラスのメイトに優しく教えてくれているところを見ると本当にほっこりします。ありがとう)

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/16
    更新日
    2024/02/16

    2年生

    百人一首大会のようす

    個人戦、団体戦の結果発表では、自然と大きな拍手が起こりました。
    お互いの健闘を讃えて、尊敬し合う姿は素晴らしかったです。

    競技に取り組む姿勢もみんな前向きで、一生懸命で、真剣で…
    周りで見守る先生たちもちょっと感動しました。45期生成長したね!

    大会運営に携わってくれた文化委員のみなさん、本当にありがとうございました。
    このような縁の下の力持ちがいるから、楽しい行事が実施できます。
    感謝の気持ちを大切に、残り1年少しの中学校生活を過ごしてほしいと思います。

    本日ご参観いただきました保護者のみなさま、ご多用の中ご来校くださり、ありがとうございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/16
    更新日
    2024/02/16

    2年生

    百人一首大会のようす(番外編)

    読手の先生たち

    心地よい声が体育館中に響きます!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/16
    更新日
    2024/02/16

    2年生

    百人一首大会のようす

    いよいよ終盤戦!
    個人賞の栄冠は誰に…?
    総合優勝はどのクラスか!?
    期待が高まります。

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/16
    更新日
    2024/02/16

    2年生

    百人一首大会のようす

    残り10枚になると空札も混じります。
    「だまされたー」「ひっかかったー」
    歓声と悲鳴が飛び交い、熱気であふれています!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/16
    更新日
    2024/02/16

    2年生

    百人一首大会のようす

    クラス札が取られたときはダメージも2倍…
    ドンマイ!と励まし合う姿も微笑ましい!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/16
    更新日
    2024/02/16

    2年生

    百人一首大会のようす

    クラス札を取った時は一段と盛り上がります!
    あの映画に影響されてか、掛け声も飛び交っていました。

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/16
    更新日
    2024/02/16

    2年生

    百人一首大会のようす

    札を1枚取るたびに歓喜の舞!
    45期生らしさが光っています。

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/16
    更新日
    2024/02/16

    2年生

    百人一首大会のようす

    上の句が詠まれる前…
    静寂に包まれています。心地よい緊張感!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/16
    更新日
    2024/02/16

    2年生

    百人一首大会のようす

    個人戦、クラス対抗戦で競い合います。

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/16
    更新日
    2024/02/16

    2年生

    百人一首大会のようす

    45期生の恒例行事!百人一首大会が開催されました!

    文化委員が中心となって、大会を進行しています。

  • 足立カメラ

    公開日
    2024/02/16
    更新日
    2024/02/16

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    3年生の下校の様子です!

    先生と一緒にハイチーズ!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/15
    更新日
    2024/02/15

    2年生

    美術の授業のようす

    本日は美術室で授業を行っています。
    「夢」をテーマに作品作りに取り組んでいます。完成が楽しみです!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/15
    更新日
    2024/02/15

    2年生

    授業に全集中のようす

    テスト範囲が発表されたこともあり、授業への集中度が格段に良くなっています!

  • 2月15日 1年生の様子

    公開日
    2024/02/15
    更新日
    2024/02/15

    1年生

    最後は3組の様子をお届け。
    意外な人が大活躍していたり、あまりコミュニケーションを普段取っていない人も「手伝って—!」と協力していていました。

    一つの授業(行事)を通して仲良くなれるのが46期生の良いところ。
    授業態度も日に日によくなっています!
    この調子で最後まで行くぞ!46期生!

  • 2月15日 1年生の様子

    公開日
    2024/02/15
    更新日
    2024/02/15

    1年生

    調理実習 お次は1組の様子です!おうちの方が料理のプロの方もいらっしゃるようで…
    「俺たちは、量より質やから!」と教えてくれるグループもありました。

    (失敗したグループもあるそう…でも楽しそうでした!)

  • 足立カメラ

    公開日
    2024/02/15
    更新日
    2024/02/15

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    3年生昼休み

    サッカー楽しんでます!

  • 足立カメラ

    公開日
    2024/02/15
    更新日
    2024/02/15

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    3年生昼休み

    サッカー楽しんでます!

  • 2月15日 1年生の様子

    公開日
    2024/02/15
    更新日
    2024/02/15

    1年生

    待ちに待った調理実習!
    2組の様子をお届けします。

    (アレルギー調査から始まり、エプロンなどの準備物のご用意ありがとうございました!)

  • 足立カメラ

    公開日
    2024/02/15
    更新日
    2024/02/15

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    3年生の元気な様子です!

  • 足立カメラ

    公開日
    2024/02/15
    更新日
    2024/02/15

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    3年生の元気な様子です!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/14
    更新日
    2024/02/14

    2年生

    みんなとってもいい笑顔です!

    明日も元気に頑張ろうね!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/14
    更新日
    2024/02/14

    2年生

    国語の授業のようす

    45期生十八番の百人一首に取り組んでいました。
    今週金曜日の本大会に向けて、各クラス特訓を重ねています。上の句だけで反応できる人も増えてきました。なかなかハイレベルな戦いが期待できます。
    保護者のみなさまにもご参観いただけますので、ぜひともご来校ください。お待ちしております。

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/14
    更新日
    2024/02/14

    2年生

    授業中のようす

    カメラに気づかないくらい集中して授業に臨めています。

    本日学年末テストの範囲表を配布しました。
    早速提出物に取り掛かっている人もいました。意識の高さを感じます。
    2年生最後の定期テストです。最善を尽くしましょうね!

  • 足立カメラ

    公開日
    2024/02/14
    更新日
    2024/02/14

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    コンコン!
    失礼します!
    バレーボール部です!

  • 足立カメラ

    公開日
    2024/02/14
    更新日
    2024/02/14

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    研究授業の様子です!

    タブレットを使って学習してます!

  • 足立カメラ

    公開日
    2024/02/14
    更新日
    2024/02/14

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    ハッピーバレンタインです!

  • 足立カメラ

    公開日
    2024/02/14
    更新日
    2024/02/14

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    バースデーボーイです!

    おめでとうー!!

  • 2月14日 1年生の様子

    公開日
    2024/02/14
    更新日
    2024/02/14

    1年生

    授業の様子です。テストもだんだんと近づいてきました。
    集中して課題にも取り組んでほしいところ!

    1組…社会(歴史分野。元の王朝について)
    2組…国語(評論読解)
    3組…数学(空間図形について。苦戦している人多い印象!)

    (なぜかはわからないけれど、そわそわしている人が教室にチラホラと…浮つかずしっかりと頑張れ!)

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/13
    更新日
    2024/02/13

    2年生

    職場体験事後学習のようす

    「毎週でも行きたい!」「めっちゃ楽しかった!」「やけど、お金稼ぐって大変やな。」
    とても貴重な体験ができたようで、まだまだ感動の余韻に浸っている45期生。
    本日はお世話になった事業所様への感謝の気持ちをこめて、お礼状を作成しました。
    時候の挨拶など、手紙の書き方を学習したうえで、心を込めて書きました。
    職場体験で学んだことを学校生活でもいかしてくださいね!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/13
    更新日
    2024/02/13

    2年生

    英語の授業のようす

    テストに向けて、単語の確認、文法事項の整理、頭をフル回転して授業に臨んでいました。
    書く習慣が身についているので、プリントが配布されたらすぐに取り掛かっていました。素晴らしい!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/13
    更新日
    2024/02/13

    2年生

    朝学習のようす

    職場体験が終わりましたので、次は学年末テストに向けて学習に全力投球です。
    三連休後、気持ちもだれていないか心配でしたが、朝からしっかり集中できていました。

  • 2月13日 1年生の様子

    公開日
    2024/02/13
    更新日
    2024/02/13

    1年生

    (3組さんが帰ってきてくれました!おかえり!)

    英語の授業では、先日から学んでいる「過去形」を使って、スキー実習の感想文を英語で書いてくれています。
    社会の授業は、現在歴史の分野。得意不得意がはっきり分かれるようで、得意な生徒はどんどん先生に質問しています。

  • れいや先生の不定期ブログ

    公開日
    2024/02/12
    更新日
    2024/02/12

    3年生

    明日の対戦クラス!!
    決勝戦 1組vs4組

  • れいや先生の不定期ブログ

    公開日
    2024/02/12
    更新日
    2024/02/12

    3年生

    明日の綱引き対戦クラス!!
     2組vs3組

  • 私立高等学校入試

    公開日
    2024/02/11
    更新日
    2024/02/11

    3年生

    2月10日(土)は大阪府私立高等学校入試の日。
    受験する3年生は朝早くから自分の受験校へと向かいました。

    今まで頑張ってきた分の全力を出せましたでしょうか?
    本日、11日(日)も面接がある人たちがいます。
    最後まであきらめずに、自分を信じていってらっしゃい!

    13日(火)の5,6時間目はクラスマッチのため体操服登校となっています。
    お間違えないように!

  • 足立カメラ

    公開日
    2024/02/10
    更新日
    2024/02/10

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    サッカー部です!

    アドバンスリーグ開幕しました!

    開幕戦は引き分けでした。

    次は勝利目指して頑張ります!

  • 3年生クラスマッチについて

    公開日
    2024/02/10
    更新日
    2024/02/10

    3年生

    画像はありません

    3年生保護者の皆様へ

    3年生クラスマッチについて

    平素は本校教育活動にご理解,ご協力を賜りありがとうございます。
    このたび,本校3年生において以下の日時でクラスマッチを行うこととなり,直前の連絡となり申し訳ありませんが,お時間のご都合が合いましたら子どもたちの元気な姿を見に来ていただければと考えております。企画から実施まで短期間で準備したため,申し訳ありませんがどうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。

    【日 時】
     令和6年2月13日(火)5・6時間目(13:10〜15:00)
    【場 所】
    ・5時間目 本校体育館
    ・6時間目 本校グラウンド
    【種目】
    ・5時間目 ラジオ体操・イントロクイズ・大縄跳び
    ・6時間目 綱引き・全員リレー

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/09
    更新日
    2024/02/09

    2年生

    職場体験学習のようす

    かけがえのない貴重な体験をさせていただきました。
    終了報告の声色・表情から、充実した2日間だったことがしっかり伝わってきました。

    働くことの尊さ、やりがい、苦労、厳しさ…
    そして「ありがとう」と感謝されることの喜び、「ごめんなさい」と素直に認めることの大切さ…お仕事を経験することで体感することができました。学校生活だけでは決して学べない経験です。

    この2日間で感じたこと、学んだこと、味わったことは忘れないでほしいな。そして、1年後に迫った進路選択に役立ててほしいな。先生たちの願いです。

    2日間の体験が終了して、ホッとしてることと思います。心も身体もたいへん疲れたでしょうね。ご苦労様でした。よく頑張りました!
    三連休はしっかり休養して、また来週から学校生活を再スタートさせていきましょう。成長した姿を期待しています。


    各事業所様
    この度は、本校の職場体験学習にご理解ご協力くださいまして、誠にありがとうございました。子どもたちにとって、かけがえのない貴重な経験となりました。たくさんのことを学んでくれたと思います。
    心より感謝申し上げます。今後とも本校の教育活動にお力添えのほどよろしくお願い申し上げます。

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/09
    更新日
    2024/02/09

    2年生

    職場体験学習のようす

    普段の学校生活では見られない、素敵な表情、真剣なまなざしを見せてくれました。
    先生たちもちょっと感動!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/09
    更新日
    2024/02/09

    2年生

    職場体験学習のようす

    世の中にはたくさんのお仕事があります。
    たくさんの支えがあって、社会が成り立っていることを実感できましたね。

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/09
    更新日
    2024/02/09

    2年生

    職場体験学習のようす

    元気にあいさつ!
    社会人としてのマナーも学んでいます。

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/09
    更新日
    2024/02/09

    2年生

    職場体験学習のようす

    慣れてきたのか、笑顔も見られるようになってます!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/09
    更新日
    2024/02/09

    2年生

    職場体験学習のようす

    2日めスタート!
    元気に活動しています!

  • 2月9日 1年生の様子

    公開日
    2024/02/09
    更新日
    2024/02/09

    1年生

    オンライン授業は学級閉鎖中の3組ですが、1・2組も負けていません。
    6時間目はスキー実習の事後学習ということで、ワードを使って感想を打ち込んでteams上で回収です。どんどんハイテクになっていくなぁ。

    (どんなに時代が進んでも、変わらない『人の心』。「スキー、ほんまに楽しかったよなー」と言ってくれるそのささやかな言葉が、先生たちの心を動かします)

  • 足立カメラ

    公開日
    2024/02/09
    更新日
    2024/02/09

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    3年生明日の私学入試

    頑張ります!!

  • 足立カメラ

    公開日
    2024/02/09
    更新日
    2024/02/09

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    3年生明日の私学入試

    頑張ります!!

  • 2月9日 1年生の様子

    公開日
    2024/02/09
    更新日
    2024/02/09

    1年生

    3組が学級閉鎖になってしまいました。
    でも、君たちの先生はここで立ち止まる人たちではないのです。
    「オンラインでなんとか授業できないか」—。そう考えて、昨日急遽ではありますが授業資料を作成してくれました。

    国語のオンライン授業ではチャット欄を使って生徒から意見を聞いて交流できています。

    (ただ、先生たちの思いとしては、やっぱり対面でみんなに授業したい…!見事に全員の先生がそう感じてくれているようです。みんな早く元気になって、学校に戻ってきてね)

  • 足立カメラ

    公開日
    2024/02/08
    更新日
    2024/02/08

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    キックボクシングで世界一なりました!

    おめでとう!!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/08
    更新日
    2024/02/08

    2年生

    職場体験学習のようす

    明日もしっかりね!!
    時間・身だしなみ・交通ルール・社会マナーを意識して、実りある職場体験にしましょう。

    明日の朝も必ず検温してください。体調がすぐれない場合は、無理して参加しないようにしてください。(事業所様にご迷惑をおかけします。)
    やむをえず欠席する場合は、7:30〜8:00の間に、保護者の方より学校に電話連絡をお願いします。

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/08
    更新日
    2024/02/08

    2年生

    職場体験学習のようす

    「いらいっしゃいませ!」
    恥ずかしながらも、しっかり声を出せていました。

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/08
    更新日
    2024/02/08

    2年生

    職場体験学習のようす

    働くことのやりがいを学んでいます!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/08
    更新日
    2024/02/08

    2年生

    職場体験学習のようす

    とても貴重な体験をさせていただいています。

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/08
    更新日
    2024/02/08

    2年生

    職場体験学習のようす

    いよいよ職場体験が始まりました!
    緊張感を漂わせながら、真剣な表情でお仕事しています。
    普段の学校生活では見られないような姿に、頼もしさも感じましたよ!

    先生たちが巡回に行くと、少しホッとしたのか、和やかな笑顔も見られました。

    体験は明日も続きます。
    最後まで気を抜かず、精いっぱい取り組んでください。

    (きっと心も体も相当疲れていると思います…。早めに就寝して明日に備えてください。明日もまた様子を見に行きますね!頑張れ!頑張れ!45期生!!)

  • 1年3組 学級閉鎖のお知らせ(〜2月12日まで)

    公開日
    2024/02/08
    更新日
    2024/02/08

    1年生

    画像はありません

    平素は本校の教育にご理解とご協力を賜りありがとうございます。
    このたび、本校1年3組において、インフルエンザの感染者が複数確認され風邪症状等の体調不良による欠席者の増加がみられます。
    学校医と協議の結果、2月9日から12日までの期間、1年3組を学級閉鎖といたします。下校時間を繰り上げ、2限終了後の下校措置をとります。
    学級閉鎖中は、自宅学習に取り組み不要不急の外出は控えてください。この期間、部活動に参加することはできません。

  • 足立カメラ

    公開日
    2024/02/08
    更新日
    2024/02/08

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    2年生職場体験行ってきます!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/07
    更新日
    2024/02/07

    2年生

    休み時間のようす

    本日は通常通りの時程でした。休み時間も元気いっぱい!

    明日からの職場体験では、いつも以上に体調管理に気をつけてください。
    緊張感をあり、当日はたいへん疲れると思います。今日は早めに就寝しましょう。

    明日の朝は必ず検温してください。体調がすぐれない場合は、無理して参加しないようにしてください。(事業所様にご迷惑をおかけします。)
    やむをえず欠席する場合は、7:30〜8:00の間に、保護者の方より学校に電話連絡をお願いします。


    充実した2日間にしましょう!!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2024/02/07
    更新日
    2024/02/07

    2年生

    職場体験前日指導のようす

    いよいよ明日にせまった職場体験学習…
    本番に向けて、継続的にキャリア学習に取り組んできました。
    (キッザニア甲子園の校外学習では、おしごと体験もしましたね!)
    これまでの学習の成果を存分に発揮して、しっかり社会勉強してきてください。

    今回お世話になる事業所の方々は、地域で暮らすみなさんのため、大変お忙しい中時間を割いて受け入れてくださっています。感謝の気持ちを忘れずに、しっかり学んできてください。

    社会では、時間にルーズな人間は信用されません。
    くれぐれも遅刻しないように、時間に余裕をもって行動しましょう。
    身だしなみ、交通マナー、社会のルールもしっかり意識しよう!

    頑張れ!頑張れ!45期生!!
    気をつけて行ってらっしゃい!!

  • 2月5日6日 1年生の様子

    公開日
    2024/02/06
    更新日
    2024/02/06

    1年生

    待ちに待っていたスキー実習が終わりました。どこを切り取っても美しい青春の1ページになった、そう思えた泊行事でした。友達と楽しくバスでおやつを食べたこと、白銀の雪景色に思わず声が出たこと、騒ぎ過ぎて先生に怒られたこと、でもそんな先生たちに褒められたくて『こんなに滑れるようになったー!』と嬉しく報告に来てくれたこと、バスで大合唱したこと、笑顔で写真を撮ったこと。
    この1ページは、終わりのページじゃなくて、始まりの1ページになるように。これからの学校生活に活かしていきましょう。お疲れ様!本当に、ありがとう!

    (最後になりましたが、保護者の皆様、朝早くからのお見送り、夕方のお出迎えありがとうございました。また、指導等にもご協力いただき、誠に感謝申し上げます。至らぬところがあり、ご心配をお掛けするシーンもあり、大変申し訳なく思います。子どもたちの『楽しかった!』を糧に、今一度頑張って参ります!木曜日以降もよろしくお願いいたします。)

  • 1年スキー

    公開日
    2024/02/06
    更新日
    2024/02/06

    1年生

    画像はありません

    阪神高速を降りました。定刻通り16時10分ごろ到着予定です。

  • 1年スキー

    公開日
    2024/02/06
    更新日
    2024/02/06

    1年生

    画像はありません

    現在阪神高速福島付近を走行中です。