堺市立八田荘中学校

  • 最近の44期生

    公開日
    2023/11/30
    更新日
    2023/11/30

    3年生

    最近の3年生の様子です。
    進路に向けた懇談があり、2学期の期末テストがあり、大盛り上がりだった音楽部のライブがあり、非常に濃い日々を過ごしているここ最近の44期生です。

    保護者の皆さま、お忙しい中懇談会にご参加いただき、ありがとうございました。

    音楽部のみんな、かっこよかったです!!楽しかったです!!

    テストが終わり、返却が少しずつ始まっています。…が、授業の雰囲気はやっぱり心配です。授業のない先生たちも他教科の授業に入り込んでいますが、受験に向けて学年としてギアを上げていかないとダメです!期末テストは終わりましたが、入試へのスパートはこれからですよ!


    最後の写真は、気分転換にクラブに参加したテニス部の2人です。いい笑顔♪

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2023/11/30
    更新日
    2023/11/30

    2年生

    テストは終わりましたが、授業は続いています。
    3学期に向けて、そして3年生に向けて、とても大切な時期です。

    決して気を緩めることのないように、一日一日着実に成長していけるように、授業最優先で頑張りましょう!!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2023/11/30
    更新日
    2023/11/30

    2年生

    校外学習オリエンテーション

    担任の先生の説明を食い入るように見つめています。
    (カメラに気づくと満面の笑顔を送ってくれます)

    やはり行事大好きに45期生です!
    思い出に残る行事にしましょうね!!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2023/11/30
    更新日
    2023/11/30

    2年生

    テスト明けの木曜日!
    6限の総合では、校外学習のオリエンテーションを行いました。
    1学期に実施できなかった校外学習。
    あいにくの悪天候、交通事情で延期が続きましたが、ようやく実施できます!
    待ちに待った校外学習に45期生の気分は最高潮!(テスト明けの開放感も重なり、ものすごい熱気でした。)

    ルールを守り、全員が気持ちよくそして楽しく過ごせる時間にしましょう。

    リベンジ校外学習!絶対に成功させましょうね!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2023/11/29
    更新日
    2023/11/29

    2年生

    期末テスト最終日!

    もう少しでテストから解放されるという期待感もあり、気合いの入った表情で受験しています。
    3日間よく頑張りましたね!お疲れさまでした。

    ゆっくりしたい気持ちもよくわかりますが、明日からまた通常授業!6時間授業!
    今週はまだまだ続きますよー!

    学期末に入りますので、今一度気を引き締め直して、頑張りましょう!

  • 11月29日 1年生の様子

    公開日
    2023/11/29
    更新日
    2023/11/29

    1年生

    27日から3日間にかけて、期末試験が行われました。少し遅刻してしまう人もいましたが、ほとんどの生徒が朝からきて(しかも制服で!)、受験することができました。
    ここから年末にかけて、家庭でも忙しくなるところだと思いますが、学校でも来週からスキー実習に向けて動き出していきます。体調を整えつつ、ラスト3週間とちょっと!46期みんなで頑張っていきましょう!

    (結構平均点が高そうな教科がチラリ…教科担当はニヤリ)

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2023/11/28
    更新日
    2023/11/28

    2年生

    期末テスト2日め!

    本日はテスト直前の勉強時間の様子です。
    問題を出し合ったり、最後の確認をしたり、リラックスしたり。
    思い思いに貴重な時間を過ごしています。

    期末テストもあと1日!最後の追い込み頑張りましょう!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2023/11/27
    更新日
    2023/11/27

    2年生

    期末テストが始まりました!

    開始のチャイムとともに、真剣に鉛筆を走らせています。
    張り詰めた緊張感!とっても良い雰囲気です。

    明日も頑張りましょう!!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2023/11/24
    更新日
    2023/11/24

    2年生

    今日も元気にさようなら!

    週末はしっかりテスト勉強に励みましょう!

    【制服登校】です。身だしなみ整えて、集中して受験しよう!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2023/11/24
    更新日
    2023/11/24

    2年生

    本日もタブレットを活用して授業に取り組んでいます!

    インターネットで調べたり、文書作成ソフトでレポートを作成したり、アプリでレポートを提出したり。
    令和型の授業スタイルが展開されています。

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2023/11/24
    更新日
    2023/11/24

    2年生

    週末から一段と寒さが厳しくなる予報です。

    風邪などひかないよう、体調管理にはくれぐれも注意してください。

    今日は比較的あたたかく、気持ちよさそうに体育の授業に励んでいました!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2023/11/24
    更新日
    2023/11/24

    2年生

    祝日をはさんで今日は金曜日。
    なんだか変な気分でしたが、テスト直前ということもあり、集中して授業に取り組むことができました。

    来週はいよいよ2学期末テストです。
    一年の締めくくり!最大限の努力をして、試験に挑みましょう!

    【制服登校】です。身だしなみ整えて登校してください。

  • 足立カメラ

    公開日
    2023/11/23
    更新日
    2023/11/23

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    サッカー部の様子です。

    泉北新人戦3連勝です!

    キャプテンマーク届きました!

  • 足立カメラ

    公開日
    2023/11/23
    更新日
    2023/11/22

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    バースデーボーイです!

    おめでとう!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2023/11/22
    更新日
    2023/11/22

    2年生

    今週3年生は大切な進路懇談を行なっています。
    「迷惑にならないように静かに下校しましょう!」と声かけて解散するのですが、「さようなら」するとホッとするのか満面の笑顔で帰っていきます。
    こちらもついカメラを向けてしまいます。

    みんなとっても素敵な笑顔です!!また金曜日!!

  • 足立カメラ

    公開日
    2023/11/22
    更新日
    2023/11/22

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    バースデーガールです!

    おめでとうー!!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2023/11/22
    更新日
    2023/11/22

    2年生

    本日の国語の授業もタブレットをフル活用!
    自分がおすすめする事柄について、より相手を説得できるように工夫しながらレポートを作成していました。
    レポート提出もオンラインで行います。時代は進んでいますね!

    明日は勤労感謝の日でお休みです。
    テスト前なのでゆっくりする時間はないかもしれませんが、有意義な祝日にしてください!

  • 足立カメラ

    公開日
    2023/11/22
    更新日
    2023/11/22

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    今日のじゃんけんです!

    チョキです!!

  • 足立カメラ

    公開日
    2023/11/22
    更新日
    2023/11/22

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    3年生のホッコリショット!

  • 足立カメラ

    公開日
    2023/11/22
    更新日
    2023/11/22

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    仲良しショットです!

  • 11月22日 1年生の様子

    公開日
    2023/11/22
    更新日
    2023/11/22

    1年生

    体育の授業は、男子はサッカーのパス練習、女子は映像資料を見て「生命の尊さ」(保健分野)について、学んでいます。
    国語の授業では、名作「竹取物語」の暗唱テストが行われています。学生時代を思い出しながら『懐かしいな〜』と思って、応援しています。国語科教員からは「この学年の生徒、暗唱めちゃ頑張っている!」とうれしい一言。

    明日は勤労感謝の日!自分の為に働いてくれている周りの人たちに感謝の気持ちを!伝えてみてもいいかもしれませんよ。

    (数学の授業では、教室の発問1つで、手の上がり方がこんなにも変わります。これは、1組さんの数学の平均点は期待してもいいのかな?)

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2023/11/21
    更新日
    2023/11/21

    2年生

    国語の授業ではタブレットを活用してレポートづくりに取り組んでいます。
    ICTを活用した授業にも随分慣れたようで、手際よく操作しています。
    みんなとても真剣!いろんな機能を使いこなしています!

    継続して取り組むことで、着実にスキルアップしていますね。

    技術の実習で取り組んできた防災ラジオも無事完成!
    よく頑張りました。

  • 足立カメラ

    公開日
    2023/11/21
    更新日
    2023/11/21

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    体育館の荷物整理です!

    みんなありがと!

  • 11月21日 1年生の様子

    公開日
    2023/11/21
    更新日
    2023/11/21

    1年生

    英語の授業では、前に出て答えの単語を書きとってくれています。英語が苦手な生徒も「この答えであってる〜?」「このs、消しとくね〜!」とコミュニケーションが取れていました。このクラスの良いところ。
    違うクラスでは、向かい合ってspeaking activity! 相手が書いてあるところを予想して当てていくアクティビティです。

    (教育相談、本日も実施中です。担任の先生と1対1でのお話。緊張しているのは、担任の先生の方かも?!)

  • 足立カメラ

    公開日
    2023/11/21
    更新日
    2023/11/20

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    バースデーガールです!

    おめでとう!!

  • 足立カメラ

    公開日
    2023/11/20
    更新日
    2023/11/20

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    手なおったー!!

  • 足立カメラ

    公開日
    2023/11/20
    更新日
    2023/11/20

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    体大のサッカースクール行ってきましたー!

  • 足立カメラ

    公開日
    2023/11/20
    更新日
    2023/11/20

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    先生と仲良しです!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2023/11/20
    更新日
    2023/11/20

    2年生

    期末テスト1週間前突入!

    2023年良い締めくくりとなるよう、ベストを尽くしてくださいね!
    テストに関する質問等あれば、教科担当の先生に質問しましょう。
    にがてを解消して、万全の状態でテストに臨みましょう!

    (週始めも45期生は頑張ってます)

  • 11月20日 1年生の様子

    公開日
    2023/11/20
    更新日
    2023/11/20

    1年生

    本日からテスト1週間前!朝から「俺、英語と数学以外終わった!」「社会の白プリもう出せる〜♪」などなど…嬉しい報告が!
    課題はやって終わりじゃないですよ。できなかった問題や解ききれなかった問題をやっつける1週間にしてほしいところです!

    (先生たちがみんなにできることは、意外と些細な事だったりします。『ありがと〜!』と、さりげない一言が先生たちのやりがいになっていたり、するんですよね)

  • 足立カメラ

    公開日
    2023/11/20
    更新日
    2023/11/20

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    きれいになった体育館の前で朝の一枚!

  • 足立カメラ

    公開日
    2023/11/20
    更新日
    2023/11/20

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    サッカー部泉北新人戦です。

    開幕2連勝!次も頑張ります!!

  • 本日の44期生(11月17日)

    公開日
    2023/11/20
    更新日
    2023/11/20

    3年生

    今日の3年生は4限、堺市立堺高校の先生をお招きしての進路学活を行いました。堺高校の先生の指示のもと、パワーポイントを使って進路選択の考え方を学びました。

    「あなたと友達が無人島で2人になったら、役割分担をどうするか」を相談して考えたところから、「どのようにして役割を決めたか」「あなたに向いているものはどんなことか」とつながり、将来自分が社会を支える一員として役割があることに気づいた人も多かったようです。楽しくクラス内で相談するだけでなく、将来賃金や離職率などリアルな話も聞かせていただきました。
    いつもは進路の話をしてもなかなか自分のことと捉えられない生徒も今日は一生懸命聞き、参加していました!!

    来週から進路に向けた懇願が始まります。「学力」だけでなく、自分にはどんなことが向いているのか、どんなことがしたいのかをしっかり考えて選んでください。

    ついに来ました。みんなが自分の道について本当に真剣に考える時が。
    保護者の皆さまもお忙しい中ではあると思いますが、よろしくお願いいたします。

  • 足立カメラ

    公開日
    2023/11/18
    更新日
    2023/11/17

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    バースデーガールです!

    おめでとー!!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2023/11/17
    更新日
    2023/11/17

    2年生

    1週間が終わりました!
    今週は一気に季節が進んだ気がしますね。
    朝晩の冷え込みだけでなく、昼間も寒い日が多かったです。教室も暖房がつき始めました。(先週まで扇風機を回してたのに!びっくりです)
    冬は目前!2学期もゴールが見えてきました!

    その前に大切な期末テストが控えています。
    しっかり準備をして、2023年の良い締めくくりにしましょう!よい週末を!

  • 足立カメラ

    公開日
    2023/11/17
    更新日
    2023/11/17

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    1週間がんばりました!

  • 最近の44期生(11月13日〜16日)

    公開日
    2023/11/17
    更新日
    2023/11/16

    3年生

    寒さがはっきりと感じられるようになってきています。
    3年生は来週から進路懇談も始まります。
    テストに懇談にと「進路」への意識は高まっていますか?

    教室での授業の様子とグラウンドでの体育の様子を少しだけ載せさせてもらいます。
    ソフトボールのナイススローとナイスフィールディングです!!

  • 先生たちも日々勉強

    公開日
    2023/11/17
    更新日
    2023/11/16

    八田荘NEWS

    本日は2年生のみ6限授業を行い、その授業を教員みんなで見る研修を行いました。授業を見た後は、教師同士で意見を出し合い、授業の改善点やお互いで取り入れられそうなポイントを話し合いました。
    授業の導入、授業の計画、生徒への発問やヒントの出し方、生徒たちが主体的に学習に取り組めるようにという工夫など、より良い授業づくりのためにたくさんの意見が飛び交いました。
    教員間の仲が良い八中では、年齢など関係なくどんどん話が出ます。真剣に考えていても楽しい雰囲気がある最高のチームです!

    より良い授業、より良い学校を目指し、みんなで精進したいと思います!!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2023/11/16
    更新日
    2023/11/16

    2年生

    がんばる45期生3連発!!

    授業に全力集中できています。
    努力は裏切らないよ!この調子です。

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2023/11/16
    更新日
    2023/11/16

    2年生

    美術の授業のようす

    浮世絵の鑑賞を行ったあと、喜怒哀楽のイメージを色模様で表現する手法を学んでいました。
    実技教科は活動も多く、みんな生き生きしています。
    集中するところはきっちり集中!メリハリある行動を心がけましょうね。

  • 11月15日 1年生の様子

    公開日
    2023/11/16
    更新日
    2023/11/16

    1年生

    6時間の様子をお届け。
    5時間目まではなかなか落ち着かない様子もあるのが現状。ですが、6時間目は「ラスト1時間、頑張ろう!」と職員も生徒のみんなも?思ってくれているのか、非常に集中した時間となりました。
    1組 国語の暗唱テスト
    2組 技術の制作続き
    3組 家庭科の料理調べ
    です。
    あと2日、頑張っていきましょう!

    (スキー実習の参加申込書も忘れずに!)

  • れいや先生の不定期ブログ

    公開日
    2023/11/15
    更新日
    2023/11/15

    3年生

    勉強モード!!
    バランス感覚も良し!

  • れいや先生の不定期ブログ

    公開日
    2023/11/15
    更新日
    2023/11/15

    3年生

    保健体育みんな元気!
    先生も参戦!!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2023/11/15
    更新日
    2023/11/15

    2年生

    「提出物ぜんぶ終わったでー!」
    これまで以上にテストに向けて順調な滑り出しをしている人が多い印象です。
    3年生の進路選択が近づいており、2年生もよい刺激を受けているようです。
    この調子で頑張りましょう!

    明日の6限は授業研究です。いつも通り?いつも以上に?頑張って欲しいものです。

  • 足立カメラ

    公開日
    2023/11/15
    更新日
    2023/11/15

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    技術職員さん!

    キレイにしてくれてありがとうございます!

  • 本日のバースデーボーイ

    公開日
    2023/11/15
    更新日
    2023/11/15

    1年生

    誕生日おめでとう!
    記念すべき日に暗証テスト満点を取ることができました。

    良い1年を過ごしてください!

  • 3年生 美術と体育

    公開日
    2023/11/15
    更新日
    2023/11/15

    3年生

    好きな模様を工夫して、ドキドキしながら染めました。うおー、めちゃ、いいやん!と、声が上がりました。体育では、男子は野球、女子はサッカー。寒くなってきましたが、元気いっぱいです!

  • 11月14日 1年生の様子

    公開日
    2023/11/15
    更新日
    2023/11/15

    1年生

    とある授業のこと。ある生徒の発言に対して「チクチク言葉、やめようね」と私が声掛けをしました。すると、別の生徒から「あのな、紙は一回くしゃくしゃにしちゃったら、そのあと広げてしわのばそうと思っても、くしゃくしゃになったままやねん。やからフワフワ言葉にしよ!」とのこと。

    とっても温まる授業のワンシーンで、思わず感動をしてしまいました。
    「HPに載せるね」と伝えると、その少年も照れ笑顔。goodな少年・goodなクラスでした。

    (「あの言葉、小学校の先生の受け売りやで」と、別の生徒。そこはご愛敬)

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2023/11/14
    更新日
    2023/11/14

    2年生

    カメラ大好き45期生!

    素敵な表情をたくさん見せてくれます。

    楽しい学校生活の様子が伝わってきますね!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2023/11/14
    更新日
    2023/11/14

    2年生

    技術の実習の様子です

    コツコツ取り組んできた防災ラジオも完成が近づいてきました。
    はんだづけから組み立てまで、すべて自分たちで教え合いながら取り組んでいます。
    早く完成した人や得意な人が先生役になって友だちの作業を手伝っていました。
    ほほえましく、素敵な光景です。お家で使うのが楽しみですね!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2023/11/13
    更新日
    2023/11/13

    2年生

    1週間のはじまりはとても寒い1日でしたね。
    一気に季節が進んだような気がします。
    体調管理が難しいですが、テストも近づいていますので、気を抜かず頑張りましょう!

    今日は廊下が寒かったので、休み時間も教室で過ごす人が多かったです。
    和やかにハイチーズ!!

  • 11月13日 活動の様子[バレーボール部]

    公開日
    2023/11/13
    更新日
    2023/11/13

    部活動

    本日は室内練ということで、筋力トレーニングに励みました。普段していないのか、苦戦する人も多々。「筋肉は裏切らない」という有名な言葉を信じて頑張れ!

  • 11月13日 1年生の様子 その2

    公開日
    2023/11/13
    更新日
    2023/11/13

    1年生

    英語の授業では、先週に引き続き三単現のsについて学んでいます。
    ここが1年生の中での一番の山場…どうにか「英語嫌い」にならないように、なってほしいものです。
    また、本日は国語教員による補講も放課後行われました。勉強も一生懸命な46期生。チャレンジテストにも期待していますよ。

    (アクティビティをすると、ついうっかり熱くなりすぎてしまうのが46期の弱点。負けても「まーいっか!」ができたら、素敵だと思わないかい?)

  • 11月13日 1年生の様子

    公開日
    2023/11/13
    更新日
    2023/11/13

    1年生

    保健体育の授業は、朝から降り続けた雨の影響で保健の授業となりました。
    男女別習でしたが、内容としては「消防学校について」。しっかり動画視聴もできていました。
    2組の授業は生物の進化の過程を、こちらも動画視聴しておりました。

    (しっかり見ているところを写真に…!と毎回意気込むのですが、どうしてもカメラ目線が何人か…良いのか悪いのか…)

  • 足立カメラ

    公開日
    2023/11/13
    更新日
    2023/11/13

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    放送部です!
    3年生が引退して、新チームスタートです!

    頑張ります!!

  • 女子バスケットボール部

    公開日
    2023/11/11
    更新日
    2023/11/11

    部活動

    泉北新人大会 


    3回戦敗退

    悔しい結果になりましたが、
    最後まで諦めずに戦いました!
    たくさん課題も見つかったので、
    チーム全員でまた1から練習頑張ります!!

    保護者の皆様、毎試合たくさんのご声援
    ありがとうございました!
    引き続きよろしくお願いいたします。

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2023/11/10
    更新日
    2023/11/10

    2年生

    三連休明けの長い長い1週間が終わりました。
    行事も終わり、テストも近づき、少し気持ちがしんどい1週間だったと思います。
    朝晩の冷え込みも大きく、体調を崩している人もちらほら…
    もう少しで2学期も終わります。もう一踏ん張り頑張りましょう!!

    (本日テスト範囲表を配布しました。早速提出物に取り掛かろう!)

  • 本日の44期生(11月10日)

    公開日
    2023/11/10
    更新日
    2023/11/10

    3年生

    3年生は昨日の学力診断テストが返却される教科もありました。
    結果はどうでしたか?
    「難しかったー」「凡ミスしてたー」という声もたくさん聞こえてきました…。
    ミスは禁物!!
    今回のテストの結果は間違いなく大事です。ですが、自分の弱点を知ることも大事。入試までに自分の弱点の克服を!!

    写真はテスト返却後の復習の時間と、国語の授業でパソコンを使った授業の様子です。

  • 11月10日 1年生の様子

    公開日
    2023/11/10
    更新日
    2023/11/10

    1年生

    今日は英語の授業をお届け。
    難しい「3単現のs」について、カードを使って覚えています。期末試験にも期待大!

    八中の素晴らしいところ。今までの学校よりも、音読練習に意欲的!2組さんの様子です。友達に教えてもらいながらクリアタイムに向けてSpeaking!

    (今週5日間、お疲れ様!良い週末を!)

  • 足立カメラ

    公開日
    2023/11/10
    更新日
    2023/11/10

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    放送部3年生最後のお昼放送でした。

    3年間お疲れ様でした。

  • 本日の44期生(11月9日)

    公開日
    2023/11/09
    更新日
    2023/11/09

    3年生

    本日の3年生は、大事な学力診断テストの日!
    みんな勉強してきた成果は発揮できたでしょうか?
    大部分の生徒が集中できていましたが、入試の日に向けて課題も見つかりました。
    今日は5つの教科のテストを1日で行いましたが、途中でトイレ希望による退室(体調不良・腹痛はもちろん仕方ありませんが)が多かった。集中力を保つことは確かに難しいことですが、入試に向けて集中力の持続力アップと休憩時間の上手な使い方も普段の生活から気にしていきたいところです!


    (中段の写真は、おいしいお弁当を食べてホッと一息ついている時間です)

  • 45期生と46期生のコラボレーション

    公開日
    2023/11/09
    更新日
    2023/11/09

    1年生

    どうしてもUPしてほしいとのことなので……。
    チーム八田、仲良くやっていきましょう!!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2023/11/09
    更新日
    2023/11/09

    2年生

    体育の授業の様子

    男子は走高跳
    女子はサッカーに取り組んでいます。

    日向はあたたかくて気持ちいいですね!
    ケガに気をつけて、思いっきり体を動かしてましょう。

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2023/11/09
    更新日
    2023/11/09

    2年生

    本日、3年生は学力診断テストがありました。
    進路選択に関わる極めて重要なテストです。
    3年生がテストに専念できるよう、静かに過ごそう!と朝の学活でお話しました。
    1年後は45期生がこのテストを受験することになります。
    きっとあっという間の1年です。
    進路について、少しずつアンテナを張っていこう!

  • 11月8日 1年生の様子

    公開日
    2023/11/08
    更新日
    2023/11/08

    1年生

    本日の授業の様子です。

    席替えをおこなったクラスもあるようなので気持ちを切り替え、テストに向け勉強頑張っています。

  • 本日の44期生(11月8日)

    公開日
    2023/11/08
    更新日
    2023/11/08

    3年生

    今日も元気な3年生でした。
    女子体育のサッカーには担任の先生も参戦し、楽しくボールを蹴っていました!(写真はピンボケしてしまいました…)

    授業では、生徒用パソコンを使う場面も多く、各自ネットを活用して調べるなどの活動もしています。

    明日は大事な大事な学力診断テストです!!今日最終の復習をする時間も大切ですが、早めに布団に入って、明日が万全の状態で臨めるよう心掛けてください!!
    明日は1日集中力MAXでいこう!!

  • 足立カメラ

    公開日
    2023/11/08
    更新日
    2023/11/08

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    3年生明日実力テスト頑張ります!!

  • 足立カメラ

    公開日
    2023/11/08
    更新日
    2023/11/08

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    3年生頑張ってます!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2023/11/08
    更新日
    2023/11/08

    2年生

    今日も45期生は元気いっぱい!
    音楽の準備では、歌のテストを行いました。
    合唱コンクールで歌った曲だったので、自信をもって歌えていました。

    期末テストも近づいてきています。授業に全力集中!頑張りましょう!

  • 本日の44期生(11月7日)

    公開日
    2023/11/07
    更新日
    2023/11/07

    3年生

    最近の3年生の男子体育のソフトボールがとても楽しそうです!
    試合もとても盛り上がり、笑顔にあふれています!素晴らしいプレーが出るだけでなく、エラーをしても、良い雰囲気で声を掛け合える姿にこちらも笑みがこぼれます^^
    (暑くて長袖ジャージを脱ぐ人がいてましたが、自由なTシャツではなく、学校指定の半袖体操服着用を!)


    昨日も載せましたが、校舎内での授業の雰囲気作りはもう少し頑張らないといけません。学年で、そして学校全体で「授業に集中するぞ」という雰囲気を蔓延させたいのです。。。

    ※3枚目の写真は、授業内での自学タイムのひと時です。

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2023/11/07
    更新日
    2023/11/07

    2年生

    校外学習に向けて、動き出しています。
    本日の放課後は学代さんたちが準備してくれていました。
    このような縁の下の支えがあって、行事は成功するんですね。

    (校外学習関係のプリントは10日(金)が締切です。
    ご提出よろしくお願いします。)

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2023/11/07
    更新日
    2023/11/07

    2年生

    勉強のこと、家族のこと、友だちのこと、クラブのこと…

    ワイワイ語り合いながら作業を進めています。
    心地よい、和やかな良い時間です。

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2023/11/07
    更新日
    2023/11/07

    2年生

    家庭科の編み物頑張ってます!
    少しずつマフラーらしくなってきました。
    完成が近づくと楽しみが膨らみ、作業効率も上がりますね!
    教え合う姿が素晴らしい!!

    クリスマスまでの完成めざして引き続き頑張りましょう!

  • 11月2日 1年生の様子

    公開日
    2023/11/07
    更新日
    2023/11/07

    1年生

    文化活動発表会の様子 3/3

    11月2日 八田荘小学校における文化活動発表会、非常に多くの保護者の皆様に来ていただき、大変盛り上がった1日となりました。
    勝ち負けはついたのですが、なにより合唱ってやっぱり素晴らしい!最初は「えー、歌うの恥ずかしい!」って思っていた人が多かったけれど、最後は「今のうちのクラス、めっちゃ声出てなかった?」など、好意的な意見も聞けたのが、何よりもうれしいこと。

    あとは、終了後の保護者アンケートにもご協力いただきありがとうございました。意見だけでなく、我々への労いの言葉までかけていただき、担当共々、嬉しく感じております。

    2学期もあと30日ほど!(登校する日)気合を入れて、頑張っていこう!
    (各種風邪にはお気をつけて)

  • 本日の44期生(11月6日)

    公開日
    2023/11/06
    更新日
    2023/11/06

    3年生

    先週、素敵な合唱コンクールを見せてくれた3年生。その良い成長、雰囲気を普段の学校生活に活かしてくれています。…とういう記事を載せたかった。

    大きな行事を終えて、後は進路に向けてさらに授業の集中力を上げるのみのこの時期ですが、ほんの一部の人が波に乗り切れません。大半の生徒は集中しています。したがっています。するべきであることを感じています。

    みんなで頑張ろう!みんなで空気を作ろう!!
    この「みんな」には44期生もれなく全員が含まれています!!

    始業のチャイムは「授業」の開始です。
    先生は、1つのクラスで2回同じ授業をすることはありません。どの授業もたった1回きり。大切にしてください。

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2023/11/06
    更新日
    2023/11/06

    2年生

    体育の授業のようす

    やはり、教室では見られない生き生きとした表情がたくさんです。
    しっかり体を動かして、教室での学習も気持ちよく臨めるようにしたいですね!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2023/11/06
    更新日
    2023/11/06

    2年生

    文化活動発表会が終わり、三連休も明け、普段通りの日常が戻ってきました。

    エンジンのかかりが悪い月曜日ですが、
    テスト3週間前に突入していますよ!!

    気持ち切り替えて、本腰据えて、学習に励みましょう!

  • 11月2日 1年生の様子

    公開日
    2023/11/06
    更新日
    2023/11/06

    1年生

    文化活動発表会の様子 2/3

    いざ、発表の時。
    緊張感が押し寄せる中、みんなが頑張った!

  • 11月2日 1年生の様子

    公開日
    2023/11/06
    更新日
    2023/11/06

    1年生

    文化活動発表会の様子 1/3

    生徒主体での運営ができています。

  • 11月4日 活動の様子[バレーボール部]

    公開日
    2023/11/06
    更新日
    2023/11/06

    部活動

    人数が少ない中でしたが、一生懸命練習に励んでいます。
    大きな公式戦が終わり、今からはどのチームもステップアップする期間。
    八中は、難しいことをするより「まず基本を大切に」をモットーに、この日はパスを中心に練習しました。

  • 足立カメラ

    公開日
    2023/11/05
    更新日
    2023/11/05

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    サッカー部の様子です。

    ガンバカップ初戦勝利しました!

  • 足立カメラ

    公開日
    2023/11/04
    更新日
    2023/11/04

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    サッカー部泉北新人戦です!

    新チーム初勝利!

  • 女子バスケットボール部

    公開日
    2023/11/04
    更新日
    2023/11/04

    部活動

    泉北新人大会


    77-29で二回戦突破です!
    来週も頑張ります!!

    いい笑顔!!!!!

  • 女子バスケットボール部

    公開日
    2023/11/04
    更新日
    2023/11/04

    部活動

    泉北新人大会が始まりました!!!


    52-38で一回戦突破です!!

    明日も頑張ります!!!!

  • 野球部 堺市新人大会予選リーグ

    公開日
    2023/11/03
    更新日
    2023/11/03

    部活動

    堺市新人大会の予選リーグが行われました。決勝トーナメントへの進出はできませんでしたが、新チーム公式戦初勝利をあげることができ、チームとして成長できた大会となりました。次の大会は3月です。冬場の練習、頑張っていきましょう!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2023/11/03
    更新日
    2023/11/03

    2年生

    合唱コンクールのつぎは、リベンジ校外学習!
    (その前に、大切な期末テストがありますが…)
    1学期に実施できなかったので、みなさん心待ちにしてくれています。
    楽しさあふれる、実りある行事にしましょうね!
    (もちろん、日々の授業も頑張って取り組もう!)


    2年生保護者のみなさまへ

    昨日、校外学習に関するお便りを配布いたしました。
    参加確認書・健康調査票の2通は、ご記入のうえご提出いただくものとなっております。
    締切は、11月10日(金)です。
    ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
    なお、ご記入に関してご不明点等ございましたら、学級担任までお問合せください。

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2023/11/02
    更新日
    2023/11/02

    2年生

    保護者のみなさま

    本日は文化活動発表会合唱コンクールにお越しくださいましてありがとうございました。
    中学校生活も半分が過ぎ、より頼もしく成長した姿をご覧いただけたことと思います。
    今後ともお子さまの成長をご家庭と学校が協力して支えて参りたいと思っております。
    今後ともお力添えのほどよろしくお願い申し上げます。

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2023/11/02
    更新日
    2023/11/02

    2年生

    合唱コンクールが終わりました。

    結果は出ましたが、全クラス最優秀賞を贈りたいです!
    3クラスとも個性を存分に発揮し、自分たちのクラスが誇る「Believe」を披露してくれました。

    結果発表のとき、手を合わせて祈る人が何人もいました。自ずと会場が静まりました。
    こんな気持ちになれたのは、合唱に真剣になれたから、クラスのために力を発揮できたから…。
    とても素晴らしいことです。先生たちがぜひとも経験してほしかった瞬間です。

    指揮者、伴奏者、文化委員、学級代表、そしてクラス全員…
    みんなの力が集結したからこそ、達成感充実感が味わえたのです。
    すべての人に感謝ですね!
    本当によく頑張りました。45期生の真価を見られた気がします。

    感動的な合唱コンクールでした。みんなありがとう!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2023/11/02
    更新日
    2023/11/02

    2年生

    いよいよ合唱の発表が始まりました。

    トップバッターは1組!
    舞台上への移動から気を抜かず、一人ひとりの真剣な表情が伝わってきます。
    声量も大きく、細かなところにまで気を配りながら、丁寧な合唱を披露してくれました。

    つづくは2組!
    何度も繰り返し特訓してきた移動練習、さすがにスムーズでお見事でした。
    調和されたハーモニーが魅力的で、最後のハミングまで集中し、美しい合唱を披露してくれました。

    ラストは3組!
    出だしから3パートの息がぴったり揃っており、練習の成果が発揮されました。
    後半に向けてだんだんと盛り上がり、トリに相応しい一体感ある合唱を披露してくれました。

    どのクラスも練習以上の、先生たちの想像以上の、最高最良の合唱でした。

    さぁ、結果はいかに、、、

  • 44期生の合唱コンクール

    公開日
    2023/11/02
    更新日
    2023/11/02

    3年生

    3年生の合唱コンクールはとても良いものとなりました。
    それぞれのクラスで重ねた練習をしっかり発揮できたようで、みんな格好良かったです!!立ち方、指揮者への目線、動きの揃え方、曲の強弱、音の伸ばし方…ここには書ききれないほど、細かいところまで拘ったことが伝わってきました!!

    普段、みんなと同じ動きをすることが苦手な生徒も、少しでもクラスのためにと頑張ってくれました。いつも声をかけてくれる友だちへの信頼も大きかったことと思います。

    新型コロナウイルス感染症のため、2年間歌うことをまともにできなかった44期生。正直「合唱コンクールを成功させることができるだろうか…」と不安でいっぱいでした。しかし、今日の合唱が物語っていました「私たちはできる!!」と。
    本日はたくさんの保護者の方から温かいお言葉とともに大きな拍手もいただきました。改めて「保護者の方に支えられている」ということも実感することができました。ありがとうございました。


    まだまだ課題の多い44期生です。そして、ここからはさらに進路の話が中心となってきます。今日の集中力を忘れず、合唱コンクールを通してさらに強くなった絆を胸に頑張っていきましょう!!

    心地よい時間をありがとう!!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2023/11/02
    更新日
    2023/11/02

    2年生

    審査のポイントが説明されています。
    音楽性・声量・態度
    この3拍子が揃ったクラスに最優秀賞の栄冠が!

    発表前に、学年全員で声出し「つばさをください」を歌いました。
    少し声が震えている気が…
    心地よい緊張感が伝わってきます。

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2023/11/02
    更新日
    2023/11/02

    2年生

    いよいよ文化活動発表会
    合唱コンクールが始まりました!

    生徒会長による開会宣言
    文化委員による司会進行

    生徒主体で発表会を作り上げてます!

  • にじいろ(45期生のようす)

    公開日
    2023/11/02
    更新日
    2023/11/02

    2年生

    合唱コンクール直前練習のようす

    気合い入ってます。調子上がってます!

    いよいよ本番です。

  • 3年生 合唱コンクール

    公開日
    2023/11/02
    更新日
    2023/11/02

    3年生

    2組・3組です。

  • 3年生 合唱コンクール

    公開日
    2023/11/02
    更新日
    2023/11/02

    3年生

    全力を出し切った合唱コンクール。
    力を一つに、最高学年らしい、合唱でした!

    1組・4組

  • れいや先生の不定期ブログ

    公開日
    2023/11/02
    更新日
    2023/11/02

    3年生

    合唱コンクールに向けて、
    掃除、練習、準備頑張っています!!

  • 3年生 合唱コンクール 直前練習

    公開日
    2023/11/02
    更新日
    2023/11/02

    3年生

    3組、4組です。

  • 3年生 合唱コンクール直前練習

    公開日
    2023/11/02
    更新日
    2023/11/02

    3年生

    3組、4組です。

  • 3年生 合唱コンクール直前練習

    公開日
    2023/11/02
    更新日
    2023/11/02

    3年生

    気合い入ってます。
    3年生は本日午後からです。全力を出し切ろう!

  • 合唱前日の44期生(11月1日)

    公開日
    2023/11/01
    更新日
    2023/11/01

    3年生

    明日、合唱コンクールの本番を迎えます。
    3年生にとっては、八田荘中学生として最初で最後の合唱コンクールです。今日も各クラスでの練習に熱が入っていました!最後には担任の先生からの想いを伝え、学級代表から熱い気持ちを伝えるクラスもありました。

    「カラオケ行って『大切なもの』歌った!」という生徒もいるほどに、3年生盛り上がっています!!

    明日の本番、みんながここまで積み上げてきたものを全力で発揮してください!「ここまで」は歌の練習だけではありません。中学入学から44期生としてともに生活をしてきたこの時間すべてです。もうみんなは大切なものに気付けているはず!!1回限りの本番です。これまでに仲間と紡いだ想いを乗せたハーモニーを聞かせてください!!
    期待しています!また、それと同じぐらい楽しみにしていますよ^^


    保護者の皆さまも含めて会場が1つとなる、そんな素敵な合唱コンクールにしたいと思っています。ぜひご来場ください!職員一同、八田荘小学校にてお待ちしております。