堺市立八田荘中学校

  • 不審者対応訓練

    公開日
    2022/11/28
    更新日
    2022/11/28

    八田荘NEWS

    本日の午後、本校にて職員による不審者対応訓練が行われました。
    今回は、学活の時間中に校内に不審者が入ったと想定し、生徒への指示、教員間の連絡・連携、不審者への対応など実際に校舎を使って行いました。また、武器を持った不審者に扮した先生を取り押さえ(警察が来るまで時間を稼ぐ目的)たり、教室外にいてしまった生徒の安全確保のために探して対応することも行いました。

    緊張感のある中で行われた後、外部から指導に来て下さった指導員のお話も聞かせていただき、改めて気を引き締めることができました。

  • 本日の43期生(11月28日)

    公開日
    2022/11/28
    更新日
    2022/11/28

    3年生

    今日から2学期の期末テストが始まりました。
    進路懇談もあったことから、3年生の集中力はさらに上がっているように感じました!この集中力を切らさずに、残りの教科も頑張ろう!
    写真は、テスト開始直前の様子と開始直後の様子です。


    本日放課後、3年生はグラウンドで学年全体の写真を撮影しました。行動もとても早く、写真屋さんも驚いていました!テストの集中力もそうですが、こういった部分でも成長を感じられる良い一日でした^^写真は卒業アルバムでご覧ください!
    また、その卒業アルバムの注文を今週木曜・金曜(12月1日・2日)の朝に行います。お金を入れる封筒は明日(29日)に生徒に配付予定です。

  • 1年生持久走頑張っています。

    公開日
    2022/11/25
    更新日
    2022/11/25

    1年生

    1年生の体育は持久走が始まりました。
    春から入部したクラブや身体が成長することで、体力はついてきたかな?
    一生懸命走る姿や、その人に「頑張れ!」と声をかける姿はとても爽やかで素敵でした!

    その応援席には学年の先生の姿も^^見つけられるかな?

  • 本日の43期生(11月25日)

    公開日
    2022/11/25
    更新日
    2022/11/25

    3年生

    来週から2学期の期末テストが始まります。
    今週行われた進路に関する懇談を受け、この期末テストの重要性を改めて感じている人も多いことだと思います。この土日の頑張りが未来につながると思って頑張ろう!!

    保護者の皆様、お忙しい中、懇談会にご参加いただき誠にありがとうございました。再度お家で、お子様と相談・検討をしたうえで12月の懇談が迎えられるよう宜しくお願いいたします。

  • 2年生の様子

    公開日
    2022/11/25
    更新日
    2022/11/25

    2年生

    2年生の男子体育はソフトボール!
    笑顔いっぱいで元気に汗を流していました^^

    来週は期末テストです!
    今週末、時間を有効に使って復習しよう!!

  • 【お知らせ】堺市立学校園講師等登録・相談会

    公開日
    2022/11/24
    更新日
    2022/11/24

    お知らせ

     

  • 最近の1年生たち

    公開日
    2022/11/22
    更新日
    2022/11/22

    1年生

    体育・音楽・美術など、座学だけでは学べない心や身体や感性を磨く授業の様子です。
    美術では様々な技法を使って絵を描いています。レインコートはその技法のために着用しており、とても似合っていますね^^
    音楽の授業では、元気に歌う人が多く、楽しそうです!
    教室では、漢字の勉強に一生懸命取り組む生徒がいたので、シャッターを切りたくなってパシャリ!


    下の4枚の写真は「ビブリオバトル(知的書評合戦)」の様子です。おススメの本を紹介し、新たな知識を得たり、新たな自分を発見できる取り組みです!読みたくなった本はありましたか?

    さまざまな取り組みに挑戦している1年生です!
    でも、授業の切り替えはまだまだ課題かな?良い所いっぱいの一年生、課題も克服しながら頑張ろう!

  • 足立カメラ

    公開日
    2022/11/22
    更新日
    2022/11/22

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    バースデーガールがいます!!

    おめでとうございます!


    テスト1週間前がんばりましょう!

  • 足立カメラ

    公開日
    2022/11/16
    更新日
    2022/11/16

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    テストも近づいてきました!

    一年生頑張ってます!

  • それぞれ

    公開日
    2022/11/14
    更新日
    2022/11/14

    八田荘NEWS

    本校の桜の木は今、素敵な色づきを見せてくれています。
    緑・黄・紅など、一枚一枚が特別な色です。
    若い葉や少し時間の経った葉など様々です。

    それぞれが違っているという美しさ…


    まるで世の中のようです。

  • 本日の43期生(11月14日)

    公開日
    2022/11/14
    更新日
    2022/11/14

    3年生

    先週行われた学力診断テストが本日から返却され始めました。自分の想像していた結果でしたか?この点数も進路を選択していくうえで重要となってきます。
    しかし、やはり振り返りが大切!間違えた理由を考え、入試本番ではその反省が活きるようにしっかり復習をしておきましょう!


    明日、3年生は個人の写真撮影があります。受験校に提出する書類に貼ることになる写真です。八田荘中学校の生徒として堂々と写れるように、いつも以上に身だしなみに注意を払って登校してください!!

  • 3年生、進路選択に向けての職業講話

    公開日
    2022/11/11
    更新日
    2022/11/11

    3年生

    3年生は本日5・6限目に、進路選択に向けた職業講話を行いました。
    3名の方からは仕事そのものについてだけではなく、働くことの意味やそこまでの道のり、今どんなことをしておくとよいかなど、様々なお話を聞かせていただきました。これから本格的に考えていく進路選択のきっかけやヒントをもらえたのではないでしょうか。


    どんな経験も、活かせるかどうかは自分次第です。
    忙しい時間を割いて準備をし、話を聞かせてくれた人生の先輩からのお言葉も大切に活かしていきましょう!!
    講師の方々、本当にありがとうございました。

  • 本日の43期生(11月10日)

    公開日
    2022/11/10
    更新日
    2022/11/10

    3年生

    本日の3年生は第2回学力診断テスト。
    とても高い集中力でみんな全力で取り組んでいました!!


    ↓5時間分のテストが終わった後の6限目は教科の通常授業!
    さすがに疲れていましたが、頑張って取り組む生徒も多く、意欲の高さにもお驚かされました!今日は本当にお疲れさまでした^^
    返却は来週からが中心となることと思いますが、また振り返りもしっかりやりましょう!

  • 本日の43期生(11月9日)

    公開日
    2022/11/09
    更新日
    2022/11/09

    3年生

    3年生は明日、大事な大事な学力診断テストです。
    今日も集中!!

    明日に向けてお家でも最後の復習をしておきましょう!!
    でも、明日は5教科のテスト(6限は授業)がありますので、今日は早めに布団に入り、体力満タンで明日のテストに臨んでください^^ 

  • 本日のベストショット

    公開日
    2022/11/08
    更新日
    2022/11/08

    3年生

    バッチリ決まってると思いましたが、被写体の彼曰く、「まだオレの2割しか引き出せてない!」だそうです^^

  • 11/8 連合音楽会2

    公開日
    2022/11/08
    更新日
    2022/11/08

    部活動

    続きです

    演奏後の記念写真!!

    笑顔最高ですね。

    写真上:バンドメンバー
    写真下:チームみんなでぱしゃ!

  • 11/8 連合音楽会1

    公開日
    2022/11/08
    更新日
    2022/11/08

    部活動

    11/8(火)

    3年ぶりに連合音楽会が開催され,本校はこれまでと同様に音楽部が参加いたしました。

    持ち時間の関係から1組の演奏でした。
    たくさんの拍手をもらい,納得のいく発表でした。
    とってもかっこよかったですよ。
    また,仲間の協力もあり,準備から片付けまで素晴らしいチームワークでした。
    本当にお疲れさまでした。

  • 月曜日もホッと一息

    公開日
    2022/11/07
    更新日
    2022/11/07

    八田荘NEWS

    今週も始まりました!
    先生たちも働いています!勉強も仕事も上手な休憩が大切ですね^^

  • 足立カメラ

    公開日
    2022/11/07
    更新日
    2022/11/07

    廣畑カメラ(生徒指導主事)

    今回のカメラは

    バースデーボーイのお祝いです!

    うれしいですね!!

  • 本日の43期生(11月7日)

    公開日
    2022/11/07
    更新日
    2022/11/07

    3年生

    3年生6限目の男子体育はソフトボール。
    2年半でパワーもアップした3年生は打ったボールもよく飛びます!!守備職人も多く、レベルの高い試合が繰り広げられていました!

    教室での授業では、今週木曜日に行われる学力診断テストに向けて、問題に取り組んでいました。悩む時間、考える時間が大切です!頑張れ!!

  • カメラに向かって

    公開日
    2022/11/04
    更新日
    2022/11/04

    八田荘NEWS

    素敵な笑顔です!!

    先生もつい楽しんじゃいました^^

  • 文化活動発表会

    公開日
    2022/11/04
    更新日
    2022/11/04

    八田荘NEWS

    文活WEEKとしてお昼の時間に流される動画。本日は3年生女子の有志によるダンス発表でした!キレのある動き、フォーメーション、そしてそれを華やかに彩る編集もあり、教室のみんなの目がくぎ付けとなりました!

    また、展示発表の部もたくさんの作品があり、どれもハイクオリティ!!それぞれの創造力に良い刺激も受けたのではないでしょうか^^


    6限には、英語の暗唱・弁論大会に出場した2名が発表する姿と、音楽部ライブの一部の動画を観ることが出来ました。滑らかな英語の発音と、その中身のメッセージに感動と驚きがありましたね!音楽部のライブも、今年度の文活を彩る素敵なものでした!!

    まだまだ感染まん延防止のために制限がある学校生活ですが、また来年の文化活動発表会が良いものとなることを期待しています!!

  • 文活WEEK2日目

    公開日
    2022/11/04
    更新日
    2022/11/04

    八田荘NEWS

    今日のお昼は、2年生の2人(コンビ名:天竜人)によるパフォーマンスの動画が流れました!
    大きな笑いが起こったり、まさかのシチュエーションで踊る2人に笑顔があふれましたね!(注:踊る場所はきちんと許可を取っております)

  • 2年生の授業

    公開日
    2022/11/04
    更新日
    2022/11/04

    2年生

    2年生の技術の授業。
    今日は、周りの板を正確に合わせる作業をする人が多い時間でした。これから、中身のはんだ付けなどをしていくようです。集中して、生きる力を身につけていこう!

  • 保護者の皆様へ 〜展示発表までの道のり〜

    公開日
    2022/11/03
    更新日
    2022/11/03

    文化活動発表会

    今日は文化委員長に、展示発表されている北館4階プレイルームまでの道のりを説明してもらいます。
    正門からのスタートです!

  • 2年生

    公開日
    2022/11/02
    更新日
    2022/11/02

    2年生

    2年生の素敵な笑顔、いただきました^^


    ↓背比べをしています!背を比べる理由は、人それぞれあるようです!

  • 1年生の様子

    公開日
    2022/11/01
    更新日
    2022/11/01

    1年生

    1、メガネをかけてみて、少し賢くなった気分?


    2、一生懸命勉強中!!


    3、みんなで手軽なゲーム!誰が勝ったのかな?

  • 文化活動WEEK

    公開日
    2022/11/01
    更新日
    2022/11/01

    八田荘NEWS

    今週は文化活動WEEKとして、有志で協力してくれた人たちの発表をお昼休みに動画で流します。
    今日は3年生の生徒と先生たちのコラボレーションした動画が流れ、楽しいお昼のひと時となりました。

    さぁ、明日はどんな発表があるのか楽しみです!

  • ホッと一息

    公開日
    2022/11/01
    更新日
    2022/11/01

    八田荘NEWS

    先生も一息入れながら働いています!

  • 自動音声による電話対応時間の設定について

    公開日
    2022/11/01
    更新日
    2022/11/01

    お知らせ