⋆**⁂* article *⁂*⋆*
学校教育目標
・にっこり笑ってごあいさつ(⌒ー⌒)
・勉強しよう!生徒も先生も✏ ・あったかハートで学校生活♡
-
8/7 明日から『学校閉庁日』になります 【再掲】
- 公開日
- 2025/08/07
- 更新日
- 2025/08/07
おしらせ
おりたたみ記事
-
8/6 【速報】祝・近畿大会優勝!
- 公開日
- 2025/08/07
- 更新日
- 2025/08/07
部活動
8月6日・7日の両日、滋賀県の“インフロニア草津アクアティクスセンター”におきまして、『第74回近畿中学校総合体育大会 水泳競技の部』が開催されています。
初日の今日、2年生の阿部 瑞歩さんが、200M個人メドレーで見事優勝しました!
近畿No.1です!!
おめでとうございます。
明日は400M個人メドレーに臨みます。
-
8月4日(月)~8月5日(火) 生徒会の集い
- 公開日
- 2025/08/07
- 更新日
- 2025/08/07
生徒会活動
+3
8月4日(月)~8月5日(火)に第62回生徒会のつどいがありました。
1日目と2日目の午前は、分科会形式で学習し、2日目の午後に全体会としてフェニーチェの舞台で各分科会からの発表を行いました。
写真は本校生徒の各分科会での取り組みの様子です。
-
8月6日です
- 公開日
- 2025/08/06
- 更新日
- 2025/08/07
学校紹介
広島に原爆が投下されてから80年めの8月6日を迎えました。
生徒のみなさん、終業式で『8月6日・9日・15日』についてお話ししたのを覚えていますか。
1945年のこの日、広島市に原子爆弾「リトルボーイ」が投下されました。爆発により、広島市は壊滅的な被害を受け、推定で14万人以上の方がお亡くなりになりました。この日は、毎年「広島原爆の日」として記憶され、原爆の犠牲者を追悼し、平和を願う式典が行われます。
八下中生徒のみなさんも平和の尊さについて考える日にしてください。
-
8/3 サッカー部:堺市総合体育大会-4
- 公開日
- 2025/08/04
- 更新日
- 2025/08/07
部活動
3年生は、今日で引退となります。
3年間よくがんばりましたね。お疲れさまでした。
保護者のみなさま、暑い中 応援に来ていただきありがとうございました。
最後は爽やかな笑顔で記念撮影です。
-
8/3 サッカー部:堺市総合体育大会-3
- 公開日
- 2025/08/04
- 更新日
- 2025/08/04
部活動
結果は2対0でした。
炎天下の非常に厳しい戦いでしたが、最後まで諦めずよく健闘しました。
-
8/3 サッカー部:堺市総合体育大会-2
- 公開日
- 2025/08/04
- 更新日
- 2025/08/04
部活動
-
8/3 サッカー部:堺市総合体育大会-1
- 公開日
- 2025/08/04
- 更新日
- 2025/08/04
部活動
8月3日(日) J-Green堺におきまして『堺市総合体育大会 サッカーの部』が開催されました。
八下中学校サッカー部は、昨年からお隣の大泉中学校と合同チームを組んでいます。
9:30キックオフで1回戦に望みました。
-
8/2 南花田東 夏まつり
- 公開日
- 2025/08/04
- 更新日
- 2025/08/04
PTAおよび地域の活動
8月2日(土)の夕刻から、南花田東町会館周辺におきまして『夏まつり』が開催されました。
多数のキッチンカーに行列ができ、カラオケ大会で盛り上がりを見せていました。
子どもたちには“くじ引き”が人気だったようで、景品の大きな箱を抱えている生徒もいました。
八下中学校・北八下小学校の職員合同で、大泉緑地やお祭り会場の巡回を行いました。
-
陸上部
- 公開日
- 2025/07/30
- 更新日
- 2025/07/29
部活動
先日、万博記念陸上競技場で開催された大阪中学校陸上選手権に出場しました。
この大会は各地区予選を勝ち上がった選手が出場できる試合です。
大変暑い中のレースでしたが、今までの練習の成果をしっかり発揮できた試合になりました。
3年生は残す試合は堺市総合体育大会となりました。
暑さとの戦いにはなりますが、できることをしっかり積み重ねていきたいと思っています。