HPひまわり1_1600.jpg

⋆**⁂* article *⁂*⋆*

二十四節気:今日は「芒種」です

公開日
2023/06/06
更新日
2023/06/06

学校紹介

二十四節気とは、1年を太陽の動きに合わせて24等分し、それぞれの季節に名称を与えた昔の呼び方です。現在でも季節の節目などを示すことばとして使用されています。「節分」などが有名ですね。
6月6日は「芒種」種まきをする頃という意味だそうです。

画像は、過日 朝の巡回時に撮影した北八下小学校近くの風景です。爽やかな空気がとても気持ちよく感じられる朝でした。