1/17(月)不審者対応訓練
- 公開日
- 2022/01/17
- 更新日
- 2022/01/17
学校日記
6限めに不審者対応訓練を実施しました。実際に不審者が校内に侵入したことを想定し、教職員が不審者を確保し、生徒たちが自分の身をどのようにして守っていくかを訓練しました。安全が確認されたあとに、不審者が侵入し確保する様子も撮影しておいた映像を見て確認しました。
その後、教育委員会から来ていただいた安全指導員の方に、「命を守る行動をとるために考えること」や「訓練の大切さを理解し真剣に取り組むことの重要性」などを指導していただきました。学校長からは、平成13年の小学校で発生した事件を教訓に、学校の安全対策が強化され、不審者対応訓練が行われるようになった経緯と、実際に本校でも日ごろからいろいろなところに気を付けて、自分の身を守り、危機管理の意識を高めていくように話をしました。本日の訓練を今後に活かしていきます。