堺市立金岡北中学校

11/25(木)校内教職員研修ー授業づくりー 1

公開日
2021/11/25
更新日
2021/11/25

学校日記

 本日は、教職員研修のために5限で下校いたしました。ご理解ご協力をいただきありがとうございます。
 第1部は、学力向上研修です。
 本校では、令和元年・2年に「総合的な学力向上研究校」の指定校として2年間研究を進めてきました。研究テーマとして「『自ら学ぶ力』をはぐくむ授業づくり」を目標に日々の授業で『堺版 授業スタンダード』に基づく展開を全教員が行い、見通しを持って課題解決できるように取り組んできました。その成果として、生徒たちが自分たちで「わからない・できない」ことを解決しようとする姿が見え、今年度も引き続きこの研究テーマで取り組んでいます。きょうは、2月初旬に行う校内の研究授業に向けて10月末からの相互授業見学の振り返りを3グループに分かれて行いました。
↓Aグループは実技教科グループです。討議では、「授業者が少しの説明で生徒が自分で考えて活動し、授業でできたこと・わかったことを振り返り、自分の考えをクラスの友達と共有することが大事である」という話も出ました。