9/14(火)【3年生】授業の様子
- 公開日
- 2021/09/14
- 更新日
- 2021/09/14
3年生
1組の国語では「漢字の造語力」で一字一字に意味があり、それらが組み合わさってまた様々な意味を持つことを学習しました。2組の社会科では「世界が一体化!グローバル化についてとらえよう」をめあてに、身近にある道路の看板での表示の仕方などにも着目しました。3組の英語では「kotaのプレゼンテーション」の英文を読み取り、kotaがどんなことを伝えたかったのかを考えました。
3年生
1組の国語では「漢字の造語力」で一字一字に意味があり、それらが組み合わさってまた様々な意味を持つことを学習しました。2組の社会科では「世界が一体化!グローバル化についてとらえよう」をめあてに、身近にある道路の看板での表示の仕方などにも着目しました。3組の英語では「kotaのプレゼンテーション」の英文を読み取り、kotaがどんなことを伝えたかったのかを考えました。
学校いじめ防止基本方針
学校力向上プラン
配布文書
その他配布文書
部活動ハンドブック
災害(警報発令時)の措置について