6/17(木)【1年生】理科
- 公開日
- 2021/06/17
- 更新日
- 2021/06/17
学校日記
1年生の理科の授業では、似ているものの見分け方について考えました。きょうは、すべて白い粉である、砂糖・食塩・でんぷん粉について考えていきました。まず見分ける方法をいろいろ自分たちで考え発表しました。「水に入れてとかす」「水溶液にして加熱する」「ヨウ素溶液を加える」「燃やす」「顕微鏡で見る」などいろいろな方法をみんなで出し合いました。そのあと各方法で、どのようになるかも予想しました。きょうは、この中から2つの方法で確認しました。次回は別の方法でも確認していきます。