堺市立金岡北中学校

3/11(木)3年生を送る会 1

公開日
2021/03/11
更新日
2021/03/11

学校日記

 本日1限めに、3年生を送る会が生徒会の主催で行いました。今年度はリモートでの実施となり、司会は生徒会役員が担当しました。
『校長あいさつ』
 皆さん!おはようございます!
 きょうは、3年生の卒業をお祝いする会です。一堂に集まることができませんが、各教室でしっかりと3年生へ感謝の気持ちを思い臨んでください。
 さて、3年生のみなさん あと6日で卒業の日を迎えます。おめでとうございます。
 今年は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のために「新しい生活様式」というマニュアルをもとに、学校生活を進めてきました。2年生は、職場体験学習が中止、1年生はスキー実習が中止になりました。3年生にとっては、行事の一つ一つが中学校生活最後のという事ばかり、例年通りできなかったことがいっぱいある中で、「やれることを精一杯やろう!できることで楽しんだらいいやん!」という姿を見せてくれた3年生ありがとう!
 そして、今年は学力の向上を特に意識した年でした。皆さんの頑張りでたくさんの成果が見えました。これは全校生徒の皆さんに「頑張ったねー」と言いたいです。
 1・2年生?3年生に話したいことはないですか?もし、ありがとうと思うことがあったら、次は、その気持ちを引き継いで自分が行動しましょう。3年生?1・2年生に伝えたいことはありますか?伝える時間があればいいのですが、なかったらそのことを思い続けてください。きっと伝わりますよ。1・2年生をいつまでも応援してあげてください。3年生の今日までの頑張りに感謝しますとお話させてもらいました。