堺市立金岡北中学校

5/20(水)【1年生】5/21の分散登校について

公開日
2020/05/20
更新日
2020/05/20

1年生

 明日5/21(木)は、1年生の登校日です。
 登校の流れをお知らせします。
【登校前】
・家を出る前に検温をし、健康観察カードに必要事項を記入してください。保護者の方にチェックをしてもらって、健康観察カードは必ず持って来てください。
・家を出発する前に手洗い・マスクの着用をお願いします。
・服装は、制服です。冬服か合服か夏服かは、個人の体調等に合わせて各自で判断してください。
【登校時】
・8時25分までに登校です。通用門入ってすぐに、クラス発表の掲示をしています。
・玄関前で健康観察カードを担当の先生に確認してもらいます。
・1組は1年生の3教室に、2組は2年生の3教室(玄関正面の階段を3階)に、3組は3年生の3教室(玄関正面の階段を2階)に分かれて活動します。入室前に手洗いをしてください。
・健康観察カードの提出や提出物の準備をして教室で待機をしてください。
【活動時】
1限 8:45−9:15
「新型コロナウイルス感染症に関する学習」
2限 9:20−9:50
提出時に「課題チェック表」を配付し、各自でチェックします。※課題をやっていてやり方がわからないところや質問があったら、この「課題チェック表」に記入できるようになっています。
3限 9:55−10:25「学習課題の提示・学習状況の確認」健康相談等
【下校時】
・次の登校日の連絡と健康状態の確認をし、密集を避けて下校をします。
【帰宅時】
・帰宅してすぐに手洗い・うがいをしてください。
以上のような流れになります。

保護者の皆様へ
・注文された体操服が届いていますので持って帰ります。
・PTA学級委員選出について、またPTA会費口数申し込み・部活動後援会会費口数申し込み・ホームページの掲載についての同意書のまだの方はお渡しした封筒に入れて持たせていただきますようお願いします。
※ホームページの掲載については、名前は掲載しません。後ろ姿を基本としていますが、活動によっては前からの写真もあります。ご了承ください。