堺市立 福泉中学校
【自主】 自分でよく考え行動しよう
【誠実】 素直な心と思いやる心で友情の輪を広げよう
【礼儀】 礼儀正しく行動し明るい生活を築こう
-
男子ソフトテニス部
- 公開日
- 2021/07/30
- 更新日
- 2021/07/30
学校行事
種目別大会個人の部が美原中学校で行われ、6ペアが出場しました。全ペアが1勝以上し、1ペアがベスト8に入賞しました。
ここ数日で行われたたくさんの公式戦もひと段落です。体調を崩すことなくよく頑張りました。残す大会はいよいよ総体だけとなりました。納得いくプレーを1つでも多く出せるようあと少しがんばりましょう。 -
女子ソフトテニス部 堺市種目別大会個人戦 準優勝
- 公開日
- 2021/07/29
- 更新日
- 2021/07/29
クラブ活動
7月27日(火)金岡テニスコートにて,堺市種目別大会個人戦が行われました。5ペア中,4ペアがベスト16。1ペアが準優勝でした。個人戦でしたが,全員で応援し,一致団結していました。
7月30日は,秋季泉北大会団体戦が行われます。上位5チームは府大会に出場することができます。目の前の1球1球,1試合1試合に集中して頑張っていきましょう。
感染防止の観点から,観戦は禁止されていますが,いい報告ができるように頑張ってきます。応援のほうよろしくお願いいたします。 -
女子ソフトテニス部 堺上高杯 2チーム 優勝
- 公開日
- 2021/07/29
- 更新日
- 2021/07/29
クラブ活動
7月24日(土)に堺上高校にて,堺上高杯が行われました。団体戦で2チームが参加しました。まず予選リーグが行われました。そこから,リーグごとに分かれて試合が行われました。見事に1位リーグで優勝,2位リーグ優勝。2チームともにいい成績を残すことができて良かったです。公式戦が続きます,1試合1試合大切にし,頑張って行きましょう。
-
小中合同研修
- 公開日
- 2021/07/28
- 更新日
- 2021/07/28
学校行事
本日午後からは、福泉中学校区の4小中学校の教員が、国語、数学などの分科会ごとに集まり、合同研修を実施しました。
どの分科会でも校区の児童生徒の健全な成長や学力向上に向けた指導法について議論していました。
なお、新型コロナウイルスの流行状況を踏まえ、密にならないように会場の分散させるなどの対策も講じています。 -
【サッカー部】練習試合の結果
- 公開日
- 2021/07/28
- 更新日
- 2021/07/28
クラブ活動
日時:7月28日(水)
場所:和泉中学校
和泉中学校と練習試合を行いました。
A戦を25分前後半行い、結果は前半2−0、後半2−0、合計4−0でした。
主導権を握りながら進めましたが、大事な場面でボールが収まらなかったり、ピッチを大きく使えなかったりと、課題が見えた試合になりました。B戦後に行った試合では、うまくプレイできていたので、公式戦に向けて体調を整えしっかり頑張っていきましょう。
次の試合は8月2日(月)午前中に種目別の2回戦が、福泉中学校で行われます。無観客試合となっていますのでご注意ください。 -
男子ソフトテニス部
- 公開日
- 2021/07/27
- 更新日
- 2021/07/27
学校行事
7月27日(火)大泉緑地テニスコートで秋季泉北地区大会団体の部に2チームが出場しました。
Bチームは1チーム参加の大会が多いことでなかなか出場機会がなかったですが、2校のAチームに勝利しました。最後は優勝校にあたり力負けしましたがよくがんばりました。
Aチームは府総体出場、そして優勝を目指して戦いました。しかしベスト8まで勝ち上がった後惜しくも負けでした。またその後の敗者復活戦も1回戦は勝てましたが後一歩及ばず敗退してしまい出場権を逃す結果となり、悔しい思いです。
今週金曜日には種目別大会個人戦が行われます。この悔しさをバネにまだまだがんばります。 -
【サッカー部】4連休中の練習試合結果
- 公開日
- 2021/07/27
- 更新日
- 2021/07/27
クラブ活動
日時:7月22日(木)〜25(日)
場所:上野芝中・本校
7月の4連休に、練習試合を3試合行いました。
対戦相手は上野芝中学校、晴美台中学校、殿馬場中学校でした。
A戦を30分前後半行い、結果は上野芝中とは13−0。晴美台中とは0−0。殿馬場中とは7−0でした。
チームの連携も高まり、3試合を失点せずに終えることができました。また、攻撃の場面では流れの中から得点も増えてきています。
ただ、まだまだプレーに丁寧さが求められる場面がたくさんあったので、課題としてしっかり取り組んでいきましょう。
B戦も行い、みんなで試合経験を積んでいます。たくさん練習試合をしていただき、ありがとうございました。
次の練習試合は7月28日(水)午前中に和泉中学校とです。和泉中学校で行います。 -
男子ソフトテニス部
- 公開日
- 2021/07/26
- 更新日
- 2021/07/26
学校行事
大阪府選手権大会団体の部2日目、ベスト4その先の近畿大会出場をめざして戦いました。しかし結果は初戦敗退、3ペアとも惜しいところまではいきましたが敗戦となりました。それでも大阪府ベスト8は十分立派な戦績です。部員にはこれを自信にしてもらえればと思います。
明日は秋季泉北大会団体戦です。地に足つけて1戦1戦しっかりと戦い、もう一度府総体で他地区との試合に臨めるよう優勝めざしてがんばります。 -
男子ソフトテニス部
- 公開日
- 2021/07/25
- 更新日
- 2021/07/25
学校行事
堺上高校主催の上高杯に3チームが出場しました。
Aチーム、予選リーグを1位で通過し決勝トーナメントでも順調に勝ち上がり決勝戦まで進めました。決勝では負けてしまい準優勝となりました。
Bチーム、予選ではうまく力を発揮できず3位となりましたが順位トーナメントでは調子があがり、優勝しました。
Cチーム、久しぶりの大会出場で緊張したのか、思うようなプレーを出すことはなかなか難しかったです。結果もふるいませんでした。夏季連盟杯、堺市総体では1つでも多く勝つことを目指してがんばります。
今週は公式戦が続きます。体調を整えてハツラツとプレーしましょう。 -
ソフトボール部大阪中学校優勝大会2回戦
- 公開日
- 2021/07/24
- 更新日
- 2021/07/24
学校行事
本日は高石中学校との対戦でした。1回表で高石中学校から6点の先制点を入れられたものの、裏で3点を取り、2回表では高石に2点の追加点を入れられた後、5点を取り返し同点まで追いつく接戦となりました。それから点を取り合いなんとか1点差で勝っていたものの、残念ながら、最終回5回表に守備や連携のミスから、7点の追加点を許してしまいました。裏の攻撃でなんとか2点まで取り返しましたが、力及ばず16対12でゲームセットとなりました。
最後まで攻守共に執念のプレイを見せた3年生は今回の大会で一旦仮引退となります。この久宝寺で掴んだものは彼女たちにとって大きな経験となりました。最後は8月末にある総体になります。
夏休みは新チームを想定した練習も導入していきます。彼女たちはまだまだ成長途中です。3年生から学んだことをどれだけ生かせるか、が鍵になるでしょう。
保護者の皆様、いつもご理解とご協力ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。