3年生学年集会
- 公開日
- 2021/12/24
- 更新日
- 2021/12/24
3年生
3年生2学期最後の集会では、チャイム着席運動の表彰式、フォトコンテストの表彰式が行われ、学年主任の佐藤先生から表彰状が手わたされました。
その後に半井先生からトイレの使用方法について、掃除してくれている人の気持ちを考えてマナーのある使い方をしましょうとお話がありました。
学年生指の工藤先生からは冬休みの過ごし方について、進路指導の中岡先生からは、私立高校の願書の提出方法などの手続きを確認することや、紙の願書が必要な学校は、始業式までに高校に願書を取りに行くこと。
冬休みの入試に向けての勉強方法については、各教科のワークを解き直したりして苦手分野を克服して基礎をできるように復習をしっかりとしておく。
私立面接に向けて、自分の行動を見直して立ち振舞いや身だしなみなどの日頃の行動が面接に現れるので意識して過ごすようにお話がありました。
最後に学年主任の佐藤先生からは、2学期の振り返りや冬休みの過ごし方と、これから先の進路に向けて
自分の将来をこの冬休み中考えて見ようとお話がありました。
2学期お疲れ様でした。
始業式は1月6日(木)です。
3学期も元気に会えることを楽しみにしています。