堺市立津久野中学校
津久野中学校のホームページへようこそ。
子どもたちの学校生活を中心に伝えていきます。
-
■補充授業 ~3年6組 英語~
- 公開日
- 2025/08/20
- 更新日
- 2025/08/20
学校
6組の英語の授業です。模擬チャレンジテスト問題に挑戦しました。
チャレンジテストの学習をすることは、来週実施の第1回実力テスト対策になるのは言うまでもありません。実力テストは、既習事項のすべての範囲から出題されます。定期テストのような「テスト範囲」はありません。習ったところすべてがテスト範囲です。だからこそ復習が大切になってきます。入試も同じですね。今新しいことの学習を進めると同時に、1・2年の復習をしなければいけません。
「え、そうなん!?」と今知った人は、少しずつでもいいので今すぐ復習に取り掛かりましょう。
-
■補充授業 ~3年5組 社会~
- 公開日
- 2025/08/20
- 更新日
- 2025/08/20
学校
冷戦後の世界について学習しています。
つい先日、アメリカが「ロシア」「ウクライナ」戦争の仲介役として動きがあったと報道されていました。
今回のこの「ロシア」「ウクライナ」戦争は実際の戦争ですが、世界大戦以降の強大国の動きなど世界に与える影響などを学習しています。
-
■補充授業 ~3年3・4組 理科~
- 公開日
- 2025/08/20
- 更新日
- 2025/08/20
学校
理科の授業では、既習事項の総チェックをしています。この夏休み、1・2年生の総復習ができている生徒には無理なく答えることができるでしょう。もし?ということがあれば、今のうちにその?を解消するようにしましょう。まだ、復習が追い付いていないという生徒は、今回のプリントから始めてみるのもいいでしょう。
-
■補充授業 ~3年2組 数学~
- 公開日
- 2025/08/20
- 更新日
- 2025/08/20
学校
チャレンジテストの過去問に挑戦し、その解説の授業です。
3年生は9/2に「大阪府チャレンジテスト」が実施されます。その傾向を掴むことを目的に、授業が進んでいきます。過去問に挑戦することは、これから公立・私立高校を受検する際にも、有効な受験対策の一つです。
-
■補充授業 ~3年1組 国語~
- 公開日
- 2025/08/20
- 更新日
- 2025/08/20
学校
静かに文作に没頭している3年1組の子どもたち。
しっかり切り替えができています。
-
■進路への道 ~3年生階段~
- 公開日
- 2025/08/20
- 更新日
- 2025/08/20
学校
3年生が良く使う階段の壁には、公私問わず各種高等学校からのポスターが所狭しと貼られています。
それぞれの道へ羽ばたけ、津久中40期生のこどもたち!
-
■今朝の登校風景 ~3年生補充授業開始~
- 公開日
- 2025/08/20
- 更新日
- 2025/08/20
学校
3年生は補充授業のため、1・2年生より一足早く登校してきています。
部活動を引退した生徒ともいるでしょう、まだこれから最後の試合に臨むため練習に励んでいる生徒もいるでしょう。中学校生活最後の夏休みを、それぞれの思いで過ごしてきたと思います。2学期には大きな行事も予定されていたり、自分の進路を本格的に考えていく大事な時期でもあります。進む道は違っても、津久野中3年生の絆は変わりません。
3年生にとって、それぞれの道へ力強く進む準備の2学期が始まります。
+1
-
■学校閉庁日 〜8/8から8/15まで〜【再掲】
- 公開日
- 2025/08/07
- 更新日
- 2025/08/01
学校
いつも津久野中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
本市では堺市教職員「働き方改革」プラン“ウェルビーイング向上のための取組指針”を策定し、夏季休業期間中に学校業務を休止する学校閉庁日の設定を取組みの一つとしております。
本校では次のとおり学校閉庁日(原則として学校の業務を休止する。)を設定いたしますので、お知らせ致します。
令和7年8月8日(金)〜15日(金)の平日5日間
ご理解、ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
※転出入等の事務手続き、学校園への相談や問合せは、本期間外にお願いいたします。
なお、↓に各種相談窓口一覧を掲載していますので、要件に応じて連絡・相談ください。
-
◼️近畿中学校総合体育大会 平和堂Hatoスタジアム
- 公開日
- 2025/08/06
- 更新日
- 2025/08/06
学校
中学女子200m決勝レースが始まりました。本校生徒は第5レーンを走ります。
スタジアムの気温も応援も熱いものがあります。名前がアナウンスされた時、スタンドからは大きな拍手が起こりました。素晴らしい走りでしたが、良く健闘してゴールを駆け抜けていきました。表彰台には届きませんでしたが、本当に頑張りました。お疲れ様!
-
◼️近畿中学校総合体育大会 平和堂Hatoスタジアム
- 公開日
- 2025/08/06
- 更新日
- 2025/08/06
学校
陸上部の顧問の先生はもちろん、応援可能な3年生の先生方も来ています。本日8/6に近畿中学校総合体育大会、陸上競技の部が、滋賀県の平和堂Hatoスタジアムで行われています。本校3年生女子Tさんが、出場して見事に予選通過しました。決勝戦は午後からです。
決勝も自分の走りをしてほしいと願っています。
-
◼️近畿中学校総合体育大会 平和堂Hatoスタジアム
- 公開日
- 2025/08/06
- 更新日
- 2025/08/06
学校
本日8/6に近畿中学校総合体育大会、陸上競技の部が、滋賀県の平和堂Hatoスタジアムで行われています。本校3年生女子Tさんが、出場して見事に予選通過しました。決勝戦は午後からです。
決勝も自分の走りをしてほしいと願っています。
-
▪️生徒会の集い 全体会
- 公開日
- 2025/08/05
- 更新日
- 2025/08/05
学校
生徒会の集い2日目の午後は全体会でした。フェニーチェ堺にて各分科会での学びを発表しました。開会式では津久野中学校生徒会長が挨拶を行いました。さすが、各中学校の代表者!どの分科会の発表からも溢れんばかりのパワーを感じました!ここで得たつながり、学びをまた各校持ち帰り広げてくれることと思います。
-
◼️堺市立中学校生徒会のつどい in堺高校
- 公開日
- 2025/08/04
- 更新日
- 2025/08/04
学校
生徒会担当の先生たちも、交流を深めています。本日、8/4に堺高校を会場に生徒会のつどいが開催されました。堺市立の中学校の生徒会のみなさんが一堂に会してテーマごとに分科会で活動しています。
初めて会う他中学の子どもたちですが、すぐに仲良くなり活動しています。今日の分科会の総まとめを明日のフェニーチェ堺で発表します。こういうのも夏休みなどの長期休みしかできないことですね。
-
◼️堺市立中学校生徒会のつどい in堺高校
- 公開日
- 2025/08/04
- 更新日
- 2025/08/04
学校
本日、8/4に堺高校を会場に生徒会のつどいが開催されました。堺市立の中学校の生徒会のみなさんが一堂に会してテーマごとに分科会で活動しています。
初めて会う他中学の子どもたちですが、すぐに仲良くなり活動しています。今日の分科会の総まとめを明日のフェニーチェ堺で発表します。こういうのも夏休みなどの長期休みしかできないことですね。
-
◼️堺市総合体育大会 男子バレーボール部
- 公開日
- 2025/08/03
- 更新日
- 2025/08/03
学校
2試合目が始まりました。優勝候補と目されるチームです。1セット目は落としてしまいましたが、2セット目はサーブ、レシーブ、アタック、ブロックと津久野バレーが出てフルセットに持ち込みます。保護者のみなさんやチームメートの応援も後押しとなりました。
さあ、3セット目です。同点になる場面もあったり、ブロックが決まったりサービスエースを取ったりと互角の闘いでしたが、最終セットを取られてしました。しかし、素晴らしいプレーやチーム内の声掛けなど良い試合でした。3年生の引退は寂しいけど、プレーする姿で後輩たちに繋いでくれたと思います。
ナイスプレー!
+6
-
◼️堺市総合体育大会 男子バレーボール部
- 公開日
- 2025/08/03
- 更新日
- 2025/08/03
学校
2試合目が始まりました。優勝候補と目されるチームです。1セット目は落としてしまいましたが、2セット目はサーブ、レシーブ、アタック、ブロックと津久野バレーが出てフルセットに持ち込みます。保護者のみなさんやチームメートの応援も後押しとなりました。
さあ、3セット目です。同点になる場面もあったり、ブロックが決まったりサービスエースを取ったりと互角の闘いでしたが、最終セットを取られてしました。しかし、素晴らしいプレーやチーム内の声掛けなど良い試合でした。3年生の引退は寂しいけど、プレーする姿で後輩たちに繋いでくれたと思います。
ナイスプレー!
+1
-
◼️堺市総合体育大会 男子バレーボール部
- 公開日
- 2025/08/03
- 更新日
- 2025/08/03
学校
男子バレーボール部の堺市総合体育大会が原池体育館で始まりました。
第一試合は少し緊張していたのか、普段の力が出せずセットカウント2-0で負けてしまいました。随所に良いプレーが見られ次の試合につながるものでした。
惜しかったです。
+1
-
◼️堺市総合体育大会 男子バレーボール部
- 公開日
- 2025/08/03
- 更新日
- 2025/08/03
学校
男子バレーボール部の堺市総合体育大会が原池体育館で始まりました。
第一試合は少し緊張していたのか、普段の力が出せずセットカウント2-0で負けてしまいました。随所に良いプレーが見られ次の試合につながるものでした。
+3
-
▪️サッカー部 総体
- 公開日
- 2025/08/03
- 更新日
- 2025/08/03
サッカー部
+2
試合結果は残念でしたが、みんな素敵な笑顔で最後を飾ることができました🎵
-
▪️サッカー部 堺市総体はじまりました♪
- 公開日
- 2025/08/03
- 更新日
- 2025/08/03
サッカー部
サッカー部三年生にとっても最後の大会!Jgreen堺にて開始されましたー