堺市立津久野中学校

津久野中学校のホームページへようこそ。
子どもたちの学校生活を中心に伝えていきます。

学校

  • ◼️秋季泉北大会 女子ソフトテニス部

    公開日
    2025/07/28
    更新日
    2025/07/28

    学校

    ベスト16をかけて、熱戦が繰り広げられましたが、惜しくも負けてしまいました。しかし、流した汗は裏切りません。後輩にしっかりとバトンを繋げてくれました。

    これからはそれぞれの目標に向かって、自信を持って進んでください。3年生のみんな、よく頑張りました。さあ、切り替えて!突き進んでいきましょう。

  • ◼️秋季泉北地区大会 女子ソフトテニス部

    公開日
    2025/07/28
    更新日
    2025/07/28

    学校

    3年生チーム、初戦を突破しました。

    一戦一戦、着実に勝ち進んでいきましょう!素晴らしいプレーでした。

  • ◼️秋季泉北地区大会 女子ソフトテニス部

    公開日
    2025/07/28
    更新日
    2025/07/28

    学校

  • ◼️秋季泉北地区大会 女子ソフトテニス部

    公開日
    2025/07/28
    更新日
    2025/07/28

    学校

    秋季泉北地区大会が、大泉緑地テニスコートで行われています。現在は2年生ペアが試合中です。

    3年生は、この後行われる試合が現役最後の試合になります。暑い中ですが、自分の力を最大限に発揮してくださいね。

  • ■夏休みの部活動 ~野球部~

    公開日
    2025/07/25
    更新日
    2025/07/25

    学校

    3年生が引退し、新チームになった津久野中学校野球部の子どもたち。

    グランド整備の後、新チームの目標を考えています。使っているのは「目標達成シート」です。


    そう、あの大谷翔平選手が高校生時代に書いていたあのシートです。最終目標を達成するためにはどのような行動をすればよいのかを考えます。

    むやみやたらに練習するのではなく、何のためにこの練習が必要なのかを自分事として考える癖がつきます。


  • ■夏休みの部活動 ~水泳部~

    公開日
    2025/07/25
    更新日
    2025/07/25

    学校

    真夏の日差しを浴びて、水泳部の子どもたちが練習中です。

    水の中でも熱中症になることがあります。こまめに水分補給をしながらタイムアップを追及しています。

  • ■夏休みの部活動 ~サッカー部~

    公開日
    2025/07/25
    更新日
    2025/07/25

    学校

    夏の総体初日が来週の日曜に迫っているサッカー部。

    場所はJグリーン堺で行われる、3年生にとっては最後の試合です。基本の練習と、コンビネーションが合わさって最高のプレーが生まれます。1日でも長く、このメンバーでサッカーができればいいですね。


  • ■夏休みの部活動 ~男女バレーボール部~

    公開日
    2025/07/25
    更新日
    2025/07/25

    学校

    体育館では男女バレーボール部が汗を流しています。

    女子はアップの練習が始まったところ、男子はサーブカットの練習です。練習でできないことは試合ではできません。基本の練習をおろそかにせず、スキルアップに励んでください。

  • ■夏休みの部活動 ~美術部~

    公開日
    2025/07/25
    更新日
    2025/07/25

    学校

    美術部展に出品する作品を制作中です。

    大きなものから小さなサイズまで、様々な大きさに想いを込めた作品が出来上がりつつあります。

  • ■夏休みの部活動 ~陸上部~

    公開日
    2025/07/25
    更新日
    2025/07/25

    学校

    本格練習前のアップの様子です。

    暑い日向を避けて、校舎の陰のある場所で行っています。アップをすることで、けがの防止やパフォーマンスの向上につながります。たかがアップと思わないで、しっかり行っています。ちゃんとアップの意味が分かっている津久野中陸上部の子どもたちです。

  • 夏休みの部活動 ~音楽部~

    公開日
    2025/07/25
    更新日
    2025/07/25

    学校

    大阪府吹奏楽コンクールに向けての練習に余念がありません。

    それぞれのパート練習はもちろん、そのすべてを全体の中で音を合わせていきます。その調和の結集こそが、吹奏楽の演奏の美しさにつながっていると私は思います。

  • ■北方領土青少年等現地視察事業 ~事前打ち合わせ~

    公開日
    2025/07/24
    更新日
    2025/07/24

    学校

    津久野中学校の生徒3名が、北方領土青少年等現地視察事業に参加します。現地では視察はもちろん、現地の人たちの講話なども聴く予定になっています。

    テレビのニュースや教科書だけでなく、肌で北方領土のことについて見識を広げてくれると嬉しいです。

  • ■音楽部最終調整 ~大阪府吹奏楽コンクールに向けて~

    公開日
    2025/07/24
    更新日
    2025/07/24

    学校

    7/30に行われる大阪府吹奏楽コンクール南地区大会に向けて、最終調整を行っています。

    蒸し暑い体育館ですが、みんな一生懸命です。タクトを振る顧問の先生にも力が入ります。地域の様々な場所で演奏をしてくれる津久野中音楽部のみなさん。地域のみんなが応援してくれていると思って、自分たちの音楽を奏でてくださいね。

  • ■学校閉庁日 〜8/8から8/15まで〜

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/11

    学校



    いつも津久野中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。



    本市では堺市教職員「働き方改革」プラン“ウェルビーイング向上のための取組指針”を策定し、夏季休業期間中に学校業務を休止する学校閉庁日の設定を取組みの一つとしております。

    本校では次のとおり学校閉庁日(原則として学校の業務を休止する。)を設定いたしますので、お知らせ致します。



      令和7年8月8日(金)〜15日(金)の平日5日間



    ご理解、ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。




    ※転出入等の事務手続き、学校園への相談や問合せは、本期間外にお願いいたします。

    なお、↓に各種相談窓口一覧を掲載していますので、要件に応じて連絡・相談ください。

    画像はありません

  • ■1学期終業式 ~校長および生徒指導主事~

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    学校

    1学期終業式を、オンラインで行いました。

    校長からは「挑戦する夏」「有言実行」を、生徒指導主事からは「夏休み中の過ごし方」について、全校生徒にお話させていただいております。夏休みを有意義に過ごすことができるよう、ご家庭でのご協力もよろしくお願いいたします。

  • ■伝達表彰

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    学校

    終業式の前に陸上部3年生女子の伝達表彰を行いました。素晴らしい記録です、おめでとうございます。


  • ■今日(7/18)は1学期終業式

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    学校



    1学期も今日が最終日。今年の梅雨は思いもよらず早く明けて、暑い夏の日差しが降り注いでいます。

    そんな中ですが、各学年の生徒たちは学校生活をよく頑張ってくれました。1学期の初めと比べると、大きく成長したなと感じる場面もたくさんあります。

    さぁ、明日から夏休みです。学校では経験できないことに、いっぱい挑戦してください。2学期の始業式に、今以上に成長した姿を見せてください。




  • ■今日(7/18)は1学期終業式

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    学校

    1学期も今日が最終日。今年の梅雨は思いもよらず早く明けて、暑い夏の日差しが降り注いでいます。

    そんな中ですが、各学年の生徒たちは学校生活をよく頑張ってくれました。1学期の初めと比べると、大きく成長したなと感じる場面もたくさんあります。

    さぁ、明日から夏休みです。学校では経験できないことに、いっぱい挑戦してください。2学期の始業式に、今以上に成長した姿を見せてください。

  • ■大掃除 ~2年生~

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    学校

    2学期以降は、生徒会や専門委員などの中心になってくる2年生。

    君たちならきっとできます。

  • ■大掃除 ~1年生~

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    学校

    中学校で迎える初めての夏休み。でもその前に中学校で初めての通知表が明日渡されます。

    心も体も大きく成長する中学時代。様々な経験が、今後の人生の糧となっていきます。