堺市立津久野中学校

■三角形の内角の和が180度になるのはなぜ 〜2年6組 数学〜

公開日
2024/11/05
更新日
2024/11/05

学校

数学の研究授業の様子です。堺市教育センターから授業を見に来ていただき、授業後に授業改善に向けた助言をいただきます。

今回の授業では「三角形の内角の和が180度になるのはなぜ」という課題に取り組んでいます。今まで学習してきたことを総動員して課題に取り組んでいます。補助線をどのように引くかによって考え方が変わってきますね。