堺市立津久野中学校

二十歳の集い 32期生へのメッセージ

公開日
2023/01/09
更新日
2023/01/06

学校

32期生の皆様,この度はおめでとうございます。時が経つのは早いもので,もう二十歳なのですね。沖縄への修学旅行,体育大会,合唱コンクールなど,何事にも一生懸命だったみんなの姿が今でも思い出されます。覚えていますか?心はいつでも「雨のち晴れ」!これからのが活躍をお祈りしております。
主任 田中 剛

本日はご成人おめでとうございます。
いよいよ大人の仲間入りです。社会に貢献できる力、責任感を身に付け、どのような困難にも立ち向かい、自らの力で人生を切り開いていける大人になってください。
担任 倉原 昇平

みなさん成人おめでとうございます。
2年生から担任としてこの学年をもちました。実はスキー合宿にも行っていました!津久野で担任はこの学年しかしていないので、とっても思い出深いです。
今私は子どもを2人育てています。ようやくみなさんの保護者の方々の気持ちが少しずつわかってきた様に思います。きっとみなさんも生まれてすぐ大切に大切に育てられてきたんだろうなと思います。
さて大人の仲間入りですが、思い描いていた大人には近づけているでしょうか?
良いことも嫌なこともたくさんありますが、楽しい人生を送れるようこれからの時間を大切に過ごしてください。
そして、自分を、人との繋がりを大切にしてください。
また会える日を楽しみにしています。
担任 大堀 恵理子

おめでとうございます。明るく、元気だった皆さんは、今、どんな大人になっているのでしょうか?
二十歳の集いを迎え、これからは何でも自分で頑張らないと!と肩に力が入っている人もいるかもしれませんが、一人で無理はしないでください。できないことは周りの力を借りながら、そして、自分も誰かを助けながら、人との関わりを深めていってください。皆さんの人生に、沢山の幸せな出会いがあるよう祈っています。
養護教諭 今中 佳美