堺市立浜寺南中学校
-
3年美術
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
3年生
土粘土で、修学旅行の思い出「シーサー作り」です。まだ途中で、顔のない子や、顔が先にできてる子など、みんな楽しそうに作っていました。完成が楽しみです。
-
3年理科
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
3年生
化学変化とイオンの単元で、プリントを使って学習しています。9月2日のチャレンジテストの範囲にもなっています。
-
1年授業
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
1年生
「いじめ防止対策推進法」を学んで、様々な事例がいじめにあたるのか、あたらないのかを考え、なぜそう思ったのかクラスメートと共有します。
なぜ、そう考えたのかを共有することで、意見が変わる生徒もいれば、より深められる生徒もいます。
いじめのない学級・学校をめざします。
-
1年技術
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
1年生
「立方体を書こう」にて「立方って何?」って声が聞こえてましたが、、、いざ書くとなるとなかなか難しいですね。
-
おはようございます。
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
学校紹介
生徒会が挨拶運動を行なっています。
あと、1週間で夏休み!体調に気をつけて最後まで走り切りましょう!
-
追悼と誓いのつどい
- 公開日
- 2025/07/12
- 更新日
- 2025/07/12
お知らせ
堺市として、7月12日は「O157堺市学童集団下痢症を忘れない日」としています。
亡くなられた方々を悼みご冥福をお祈りするとともに、二度と繰り返さない、決して風化させないことを誓っています。
そして安全安心な学校給食を。
-
3年英語
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
3年生
自身で作った英文をMicrosoft Copilotで確認。Microsoft Copilotからもらったアドバイスを参考にして、自身の振り返りを記載しています。
-
2年国語
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
2年生
書道を行う前に、行書について調べて自身の名前を行書で書く練習です。
-
2年理科
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
2年生
原子記号カルタを行っていました。
原子記号だけと化学式では、獲得点がちがうようです。
しっかり覚えてカードをたくさん取ってください。
-
1年音楽
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
1年生
男性パートはピアノを囲んで、難しい音取りをしています。