堺市立浜寺南中学校

1年生

  • 1年英語

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    1年生

    画面を見ていないチーム仲間に、今までに覚えた単語や文法を使って、いかに早く解答を引き出せるか!

    ヒントを出す方も必死です。

  • 1年社会

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    1年生

    社会も夏休みの宿題を配っていました。解答も配られて歓喜の声が上がっていましたが、みなさん、ちゃんと自分でやってから答え合わせをしないと力がつきません!!

  • 1年国語

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    1年生

    夏の宿題、読書感想文について説明を受けています。課題図書は学校の図書室にもありますから借りてくださいね。

  • 1年授業

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    1年生

    「いじめ防止対策推進法」を学んで、様々な事例がいじめにあたるのか、あたらないのかを考え、なぜそう思ったのかクラスメートと共有します。

    なぜ、そう考えたのかを共有することで、意見が変わる生徒もいれば、より深められる生徒もいます。

    いじめのない学級・学校をめざします。


  • 1年技術

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    1年生

    「立方体を書こう」にて「立方って何?」って声が聞こえてましたが、、、いざ書くとなるとなかなか難しいですね。

  • 1年音楽

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    1年生

    男性パートはピアノを囲んで、難しい音取りをしています。

  • 1年美術

    公開日
    2025/07/10
    更新日
    2025/07/10

    1年生

    食に関するポスターを作成中。

    どんなキャッチコピーを付ければ、人を惹きつけることができるか!

    みんな、なかなかのコピーライターです。

  • 1年音楽

    公開日
    2025/07/10
    更新日
    2025/07/10

    1年生

    合唱コンクールの曲練習!

    もう音が取れ始めていて、びっくりしました。とても楽しみです。

  • 1年英語

    公開日
    2025/07/10
    更新日
    2025/07/10

    1年生

    自分の「推し」をプレゼンしています。

    クラスメートも受け応えしながら,しっかり聞いていました。

  • 校内研究授業

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    1年生

    1年3組で研究授業(英語)をしました。他者に自分の好きなものを伝えるのに、生成AIを使い確認しながら自分で紹介文を作ります。 周りの人にアドバイスをもらい、次回はプレゼン本番です。

    小学校6年生の時の担任団も見に来てくれて、生徒たちは嬉しそうでした。