堺市立浜寺中学校

2年生 国語「百人一首」

公開日
2025/01/10
更新日
2025/01/10

3年生(77期生)

1月10日(金)

 2年生の国語の授業です。内容は「百人一首」で、百人一首大会などで使うカードを作っていました。単なる暗記だけでなく、和歌の背景や詠まれた情景を想像しながら学ぶことで、より深い理解が得られます。鎌倉時代に藤原定家が編纂したとされたこれらの和歌は、平安時代から鎌倉時代にかけての日本の貴族文化を反映しています。当時に思いを馳せて学習していました。