堺市立浜寺中学校

2年生 理科「雲のでき方」

公開日
2024/10/18
更新日
2024/10/18

3年生(77期生)

10月18日(金)

 本日2年生の理科の授業です。内容は「雲のでき方」でした。空気を断熱圧縮・断熱膨張をさせると、温度の変化があり、露点との関係から雲ができます。ペットボトルでへこますなどして実際に雲のでき方について学習しました。生徒らは科学の不思議に驚き、身近な雲について関心を持っていました。