堺市立三国丘中学校

時を守り 場を清め 礼を正す
「主体的な学びの場の創造」「防災という教育を通して”命”を学ぶ」

  • 職員研修 給食全員喫食に向けて 5月7日

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    学校紹介

    6月2日からの給食・全員喫食を目前に、エピペン・アレルギー対応・心肺蘇生などの研修を実施しました。

  • SUNRISE(生徒指導通信) No.6

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    学校からのお知らせ

    ゴールデンウイークが終わり。生活習慣は?・・

    どんなゴールデンウィークを過ごしましたか?部活動に励んだ人も多かったのではないでしょうか・・・・

    校外学習は何のため???

    3年生の修学旅行、1年生の校外学習が迫ってきました。新しいクラスでの行事を楽しみにしている人が多いことでしょう・・・

    続きは→No.6 2025.5.7  ゴールデンウイークが終わって・・・

    (写真:連休前の学年集会と校外学習の様子!)

  • 【2年】堺オペラ鑑賞会【1・3年】”有り触れた未来”映画会 5月2日

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/03

    PTA・後援会より

    後援会のご支援、PTAの皆さんの準備のお手伝い!!皆様のおかげをもちまして、

    鑑賞会・映画会の同時開催を成功裏に実施することができました。

    映画会では、本作の映画監督である山本透監督からのビデオメッセージもいただきました。映画終了後とビデオメッセージの後に

    子どもたちから拍手が沸き上がったことが、何かを感じてくれたことの証左だと嬉しくなりました。

    オペラ鑑賞は、一幕ではお話の難しさもあって戸惑っている様子もありましたが、2幕・3幕と盛り上がり、最終のクライマックスでは、

    その劇的な音楽と演出もあって、子どもたちから面白かった感激したなどの感想を聞くことができました。

  • オープンスクール 3日目 5月1日

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    学校行事

    今日もたくさんの保護者の皆様にご参観いただきました。

    有難うございました!!

  • 【5月2日(金)】三国丘中学校・後援会 芸術鑑賞会企画≪映画・オペラ鑑賞会≫

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    PTA・後援会より



    明日、5月2日(金)午後から、芸術鑑賞会を開催します。
    後援会の皆様には、ご支援をいただき心より感謝申し上げます。
    (写真:昨日の後援会総会より)

    〇1・3年生 
    映画”有り、触れた、未来”
    会場:本校 体育館

    〇2年生
    堺シティオペラ”蝶々夫人”
    会場:フェニーチェ堺・大ホール

  • 部活動説明会 4月30日

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    特別活動・クラブ活動

    PTA総会・後援会総会の後、部活動説明会を行いました。各部活が別々に保護者の皆様に説明をしました。写真は、吹奏楽部の様子です。

  • PTA総会・後援会総会 4月30日

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    PTA・後援会より

    新年度がいよいよ始まりました。今年度もよろしくお願いいたします!!

  • 部活動 関連情報

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    部活動在り方検討WG

  • 【3年生】技術 授業風景 4月30日

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    3年

    物づくりの日本!!理論だけではなく実習はとても大切です。行動を伴う学習、失敗や試行錯誤の体験で、頭の学びから身につく学びになると言われています。

  • 堺市立三国丘中学校 部活動規約

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    部活動在り方検討WG

    画像はありません

    堺市立三国丘中学校 部活動規約(令和7年度3月24日 一部改正)をアップしました。

    ↓  ↓  ↓  250401_部活動規約