堺市立三国丘中学校
時を守り 場を清め 礼を正す
「主体的な学びの場の創造」「防災という教育を通して”命”を学ぶ」
【4月30日 PTA・後援会総会/部活動説明会】
-
【PTA】絵本・読み聞かせ 2月28日
- 公開日
- 2025/02/28
- 更新日
- 2025/02/28
PTA・後援会より
PTAの皆さんによる「絵本の読み聞かせ」の会が開催されました。
時間は、お昼休み、12:50から13:10ごろまで。
たくさんの保護者の皆さん、子どもたちが図書室に来ていました。
-
避難訓練(不審者対応) 2月27日
- 公開日
- 2025/02/27
- 更新日
- 2025/02/27
特別活動・クラブ活動
市教委から安全担当の元警察官が来校。
不審者対策の避難訓練を実施しました。
-
【3年】社会科 2月27日 公民
- 公開日
- 2025/02/27
- 更新日
- 2025/02/27
3年
政党を立ち上げ、公約を発表し、模擬選挙しました。
少子高齢化対策がメインテーマです。
-
不審者対応訓練
- 公開日
- 2025/02/27
- 更新日
- 2025/02/27
学校からのお知らせ
本日14:15頃から、不審者対応訓練を行います。
ご理解ご協力をお願いします。
-
青少年健全育成協議会 ≪映画会≫ 3月2日(日)
- 公開日
- 2025/02/21
- 更新日
- 2025/02/21
地域連携
青少年健全育成協議会の映画会が10日後に迫りました。
まだ座席に余裕がありますので、是非ご参加をご検討ください。
日時: 3月2日(日) 12:00会場 12:30開演
場所:フェニーチェ堺 小ホール330インチの大画面・5.1サラウンド!!
映画館と同等の環境で鑑賞できます。
保護者の皆様には、是非ご覧いただき好評であれば、生徒対象の上映会を開催することも考えております。
是非、上映会にご参加いただきご感想をお聞かせいただければ幸いです。
-
キャリア教育 2月14日
- 公開日
- 2025/02/18
- 更新日
- 2025/02/18
3年
2月14日(金)3年生のキャリア教育の一環として、堺市教育委員会による『企業による学びの応援プログラム』を活用して、外部講師(企業・官庁など)をお招きし職業講話を実施しました。ご協力いただきました企業の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございます!≪ご協力いただいた企業≫株式会社日本免疫粧研 大阪健康ほいく専門学校 海上保安庁業務講話 NPO法人AQUAkids safety project 50kun(ヒィフティークン) 上新電機株式会社 など
-
学校ホームページ リニューアル
- 公開日
- 2025/02/18
- 更新日
- 2025/02/18
学校紹介
堺市の公立学校の学校ホームページがリニューアルされました。
これからも、学校での生徒の様子や取り組みについて、お知らせして参ります。
本校の教育活動について、引き続きご理解とご支援を賜りますよう
宜しくお願い申し上げます。
堺市立三国丘中学校
校長 吉岡哲郎
-
1年 キャリア教育
- 公開日
- 2025/02/07
- 更新日
- 2025/02/07
1年
1年はキャリア教育の一環で、職業講話を行いました。
本日の講師は、料理人・消防署・カメラマン・ホテル・情報通信・自転車製造・薬剤師・音楽療法士・商店街振興組合・社会福祉・民間校長。それぞれの仕事についてお話をいただきました。
生徒たちも熱心に聞いていました。
お忙しい中、ありがとうございました。 -
全校集会 2月3日
- 公開日
- 2025/02/03
- 更新日
- 2025/02/03
学校行事
今日も伝達表彰から始まりました。
卓球・吹奏楽・郷土研究部・・・頑張りましたね。
その後、生徒会から定款の改訂などの提案があり、承認されました。