堺市立三国丘中学校

時を守り 場を清め 礼を正す
「主体的な学びの場の創造」「防災という教育を通して”命”を学ぶ」
【4月30日 PTA・後援会総会/部活動説明会】

  • 明日は文活本番です!

    公開日
    2023/10/30
    更新日
    2023/10/30

    1年

    本日は各教室で最後の合唱練習を行いました!
    明日はいよいよ文化活動発表会本番です!
    トップバッターは77期生です!
    2、3年生の心に火をつけるような合唱にしましょう!
    77期生ならできます!

  • 1年生 学年リハーサル

    公開日
    2023/10/29
    更新日
    2023/10/29

    1年

    1年生は本日体育館で文化活動発表会の学年リハーサルを行いました。文化委員の生徒の司会進行で、学年合唱とクラス合唱を行いました!
    月曜日は最後の合唱練習です。各教室で行いますので、よりよい合唱を行えるように頑張っていきましょう!

  • 【2年生】理科 10月27日

    公開日
    2023/10/27
    更新日
    2023/10/27

    2年

    理科は、大きく二つの分野に大別し学習指導を行います。

    【第1分野】
    物質やエネルギーに関する事物・現象を科学的に探究するために必要な資質・能力を育成することを目指します。
    【第2分野】
    生命や地球に関する事物・事象を科学的に探究するために必要な資質・能力を育成することを目指します。
    (中学校・学習指導要領から)
    ・・・
    今日の授業は、【第2分野】気象とその変化について取り扱う学習単元です。
    気象観測の際の「気象要素」→気温、湿度、気圧、風向きなどを理解することを目指して学習しました。

  • 【1年生】国語 10月27日

    公開日
    2023/10/27
    更新日
    2023/10/27

    1年

    古文の学習です!

  • 【3年生】10月27日 朝!!

    公開日
    2023/10/27
    更新日
    2023/10/27

    3年

    登校前の教室。
    全教室、ぴかぴかの黒板。
    歌声が聞こえてきそうな大判コピーが貼られている壁の掲示板!

    3年教室からの風景!
    (子どもたちが毎日見ている風景)
    朝の挨拶運動!!

  • オープンスクール 1日目 10月26日

    公開日
    2023/10/26
    更新日
    2023/10/26

    学校紹介

    PTAの皆様には、受付のお手伝いをしていただきました。
    ありがとうございます。
    教育委員会からは長山教育監が視察に来校され、
    全クラスを巡回しました。
    落ち着いて学習に取り組む子どもたちの様子に
    感心されていました。
    さすが三中生です!!

  • 1年 学年合唱

    公開日
    2023/10/26
    更新日
    2023/10/26

    1年

    1年生は5時間目に体育館にて合唱練習を行いました。
    本日はクラス合唱を行いました!
    明日は4時間目に学年でリハーサルを行います。
    オープンスクール中ですので保護者の方々も参観することが可能です!お時間が許される方は、生徒たちの一生懸命な様子を見に来てください!!

  • 【部活 朝練】10月26日

    公開日
    2023/10/26
    更新日
    2023/10/26

    特別活動・クラブ活動

  • 10月26日 すがすがしい朝です!

    公開日
    2023/10/26
    更新日
    2023/10/26

    学校百景

  • 【ICT化推進研修】10月25日

    公開日
    2023/10/25
    更新日
    2023/10/25

    学校紹介

    堺市が取り組んでいるICT化推進事業の一つとして、
    教育センターからインフルエンサーとして4名の指導者が派遣され、丸一日、研修を実施しました。午前中は、是非指導を受けたいと申し出た先生の授業を観察したり、全校でのICT機器の活用状況を見て回り、午後は直接に指導がありました。
    今後の授業改善に大いに役立つ、有意義な研修になりました。