堺市立三国丘中学校

今日の一言 10月10日 文化活動発表会に向けて その4≪演奏する前に≫

公開日
2023/10/10
更新日
2023/10/10

校長雑感 一隅を照らす

子どもたちが演奏(コンサートなど)する前に話しをするとき、こんなことをよく言っています。
* * * *
「習ったことを思い出しながら、決して忘れないで!」
「あっ、忘れた!・・・と思った時は、すでに失敗しているとき」
 
 テンポ
 指使い
 ブレス
 ダイナミックス
 発音
 フレーズ
 ・・などなど

「頭の中で音を鳴らしてから、実際に音を出す。準備してから始める。」

「自分の音をよーく聴く。聴こえていない音を出すことはできない。」

「量が質を作る。練習しただけの成果が必ず出る、練習量に比例して多くも少なくもなく。うまくいくかどうかなどと、思い煩うことなく演奏しよう。」

「イメージ→演奏→聴く→イメージ・・・の繰り返し」

* * * *

日頃、練習するときから意識していて欲しいことでもあります。
実は、このやり方は演奏だけではありません。日頃の行動にも同じことが言えるのではないでしょうか。

* * * *
(写真:三年生の社会の授業の様子です。)