1年 理科の授業
- 公開日
- 2022/04/20
- 更新日
- 2022/04/20
1年
4月20日(水)、1年生の理科の「身近な生物の観察」の授業で、校内にある植物や生物の観察やスケッチをおこないました。ツツジやナズナ・ホトケノザなどの植物を見て、おしべやめしべのようす・花びらの枚数などについて先生に質問したり、ダンゴムシのあしの数を数えたりしていました。
1年
4月20日(水)、1年生の理科の「身近な生物の観察」の授業で、校内にある植物や生物の観察やスケッチをおこないました。ツツジやナズナ・ホトケノザなどの植物を見て、おしべやめしべのようす・花びらの枚数などについて先生に質問したり、ダンゴムシのあしの数を数えたりしていました。
学校
学校力向上プラン
学校いじめ防止基本方針
非常変災時の登下校について
SUNRISE(生徒指導通信)
部活動在り方検討WG