堺市立殿馬場中学校
-
体育大会全体練習
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/23
学校生活
全学年で大縄跳びの練習もしました。
たくさんの回数を跳べるようになった学級もあります。
本番まで練習を重ねてください。
-
今日の給食
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/23
今日の給食
平成28年11月から始まった選択制の給食は今日で終わりました。
おかずが4品という給食は珍しく、調理する方も大変だったと思います。
委託で長い間給食を作ってくださった調理員さんありがとうございました。
来週1週間は全員制給食の準備のため、給食はありません。
お弁当の準備をお願いします。
-
2年 堺市学力調査
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/23
学校生活
本日は2年の国語・数学・質問紙調査がありました。
-
進路保護者説明会 3年修学旅行保護者説明会
- 公開日
- 2025/05/22
- 更新日
- 2025/05/22
学校生活
本年度より進路保護者説明会は全学年対象とさせていただきました。
たくさんのご参加ありがとうございました。
スライド資料はtetoruにて配信させていただきます。
-
体育大会に向けて
- 公開日
- 2025/05/22
- 更新日
- 2025/05/22
学校生活
昼休み,大縄跳びの練習をしているクラスも増えました。
いろいろな小道具も着々とできてきています。
-
1年 堺市学力調査
- 公開日
- 2025/05/22
- 更新日
- 2025/05/22
学校生活
国語・数学・質問紙調査がありました。
-
今日の給食
- 公開日
- 2025/05/21
- 更新日
- 2025/05/21
今日の給食
人気のポテトサラダに、ひじきを入れています。
ひじきは中学生に不足しがちな鉄やカルシウムを多く含んでいるので、
積極的に食べてもらい食品です。
ひじきの煮物が少し残った時など、つぶしたじゃがいもとマヨネーズをまぜると、
簡単に作ることができます。
-
避難訓練
- 公開日
- 2025/05/21
- 更新日
- 2025/05/21
学校生活
練習は本番のように
本番は練習のように
日頃からの備えが大切ですね
-
2年英語 オンライン国際交流
- 公開日
- 2025/05/21
- 更新日
- 2025/05/21
学校生活
お互いの国について,食べ物や観光地,学校の仕組みなどの紹介をしました。
-
今日の給食
- 公開日
- 2025/05/20
- 更新日
- 2025/05/20
今日の給食
沖縄の郷土料理、「千切りイリチー」には切り干し大根が使われます。
冬にたくさんとれる大根を細切りにして乾燥させた切り干し大根は、
保存食として重宝されていますが、昨年度は大根がたくさんとれなかったため、
切り干し大根が少なくて高値になっています。
価格が比較的安定している乾物まで、高値になってきて、
給食も予算内で献立を立てるのが大変です。