15日 3年生の授業1
- 公開日
- 2023/11/15
- 更新日
- 2023/11/15
3年生
3年生の数学の授業の様子です。
相似の性質を使った照明問題に取り組んでいました。
補助線!「補助線を使うのが難しい!」という意見が生徒から出ていました。問題の図にないものを書くのは確かにハードルが高いですね。補助線を引く発想は、「これなら証明できる!」という風に問題を簡便化するためのものなのですが・・・。練習が必要ですね。
3年生
3年生の数学の授業の様子です。
相似の性質を使った照明問題に取り組んでいました。
補助線!「補助線を使うのが難しい!」という意見が生徒から出ていました。問題の図にないものを書くのは確かにハードルが高いですね。補助線を引く発想は、「これなら証明できる!」という風に問題を簡便化するためのものなのですが・・・。練習が必要ですね。
学校からの連絡
学校だより
学力向上プラン
各種相談窓口
その他
堺市立錦小学校
堺市立熊野小学校
堺市ホームページ
殿馬場夜間学級
大阪府教育委員会
堺市教育委員会公式フェイスブック
堺市PTA協議会ホームページ
健康チェック
いじめ不登校対策支援室相談窓口