堺市立殿馬場中学校

30日 1年生の授業7

公開日
2023/08/30
更新日
2023/08/30

1年生

1年生のスマホ安全教室の様子の続きです。
ラインなどのSNSでの、言葉のやり取りでの危険度について、みんなで考えました。
気を付けないといけないポイントは次の3つということを学びました。

(1)感情が伝わっているか
(2)発信するグループの特徴
(3)個人の情報は慎重に

相手の表情も見えていないし、仲がよくないグループだと、文字だけを見てどのように伝わるかわからない。本当の自分の感情が伝わっていないかもしれず、悪意を持っていると思われるかもしれない。また、写真や動画などのデータを発信すると、もう、後戻りできないほど拡散してしまい、取り返しのつかないことになる可能性があるから慎重にしなければならないという話がありました。

そのほか、長時間、スマホを使いすぎになったりしないようにすることや、使用上の注意点について、みんなで考えながら学ぶことができました。

これから、みんなでお互いに気を付けあって、安全・安心にスマホを使えるようになってくれることを期待します。