School Diary🖊

*強く *正しく *美しく

  • 第2回進路説明会

    公開日
    2025/11/07
    更新日
    2025/11/07

    3年

     7日(金)15時40分から約1時間にわたって進路説明会を行いました。

     再来週から始まる進路懇談会をにらみ、進路決定に向けて取り組んで

    いただきたいことを中心に、成績の取り扱いやオンライン出願の流れなどを

    説明しました。

  • 体育大会 プレイバック7(最終)

    公開日
    2025/11/07
    更新日
    2025/11/07

    体育大会

  • 体育大会 プレイバック6

    公開日
    2025/11/07
    更新日
    2025/11/07

    体育大会

  • 11月7日(金)1年生授業のようす

    公開日
    2025/11/07
    更新日
    2025/11/07

    1年

    1年生の授業のようすです。

    英語では人称代名詞の目的格について、数学では一次関数のグラフについて学んでいます。決まった法則に沿って処理することには得意不得意が分かれがちですが、苦手な生徒も担当の先生のサポートを得ながらチャレンジしています。

  • 11月7日(金) 晴れ  PTA社会見学

    公開日
    2025/11/07
    更新日
    2025/11/07

    全学年

     おはようございます。真っ青な空が広がる朝となりました。

    玄関横のキンモクセイは今も甘い香りを漂わせています。

     さて、本日の時間割は金曜1から6限の授業です。

    また、15時40分より保護者対象の進路説明会を行います。

     休み明けの10日(月)の時間割は月曜1から5限の授業後、

    終礼を行う予定です。


  • 体育大会 プレイバック5

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    体育大会

  • 体育大会 プレイバック4

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    体育大会

  • 体育大会 プレイバック3

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    体育大会

  • 11月6日(木)  曇り

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    全学年

     おはようございます。曇天の朝が続きます。校内の樹木は

    紅葉と落葉が始まっています。

     さて、本日の時間割は木曜1から6限の授業です。

     明日7日(金)の時間割は金曜1から6限の授業です。

    また、15時40分より保護者対象の進路説明会を予定しているほか、

    PTA社会見学を実施します。

  • 全校集会

    公開日
    2025/11/05
    更新日
    2025/11/05

    全学年

     4日(火)、体育大会以来の全校集会を実施し、表彰状の伝達と

    認証式を行いました。男女バスケットボール、剣道、男子テニスの

    表彰後、後期の各種委員会と生徒会役員の認証を行いました。

  • オンライン英会話の実施見合わせについて

    公開日
    2025/11/05
    更新日
    2025/11/05

    2年

     本日(5日)予定していた2年生のオンライン英会話は、

    講師が在籍しているフィリピンに台風が接近していることから、

    急きょ実施を見合わせることになりました。今後の実施については

    教育委員会からの連絡を待つことになります。

    画像はありません

  • 11月5日(水)  曇り

    公開日
    2025/11/05
    更新日
    2025/11/05

    全学年

     おはようございます。空一面に広がる雲の影響もあってか、

    今朝は冷え込みが緩んだように感じます。昨日は体調不良から

    回復した生徒が多く、学級閉鎖の延長や追加はなかったものの、

    今後も引き続き注意が必要です。

     さて、本日は3年生が第2回学力診断テスト、2年生はオンライン英会話に

    臨みます。1,2年生の時間割は水曜1から6限の授業です。

     明日6日(木)の時間割は木曜1から6限の授業を予定しています。

  • かおり農園

    公開日
    2025/11/04
    更新日
    2025/11/04

    かおり学級

     かおり学級では毎年農作物を育てています。1学期に植えたサツマイモは、

    夏の猛暑もあり収穫はとても残念な結果に終わりました。今日は新たに

    土づくりから始め、今後玉ねぎを育てていきます。


  • 3年英語

    公開日
    2025/11/04
    更新日
    2025/11/04

    3年

     関係代名詞はすでに学んでいますが、今日はさらに内容を深め、

    後置修飾という考え方について学びました。

  • 体育大会 プレイバック2

    公開日
    2025/11/04
    更新日
    2025/11/04

    体育大会

  • 体育大会 プレイバック1

    公開日
    2025/11/04
    更新日
    2025/11/04

    体育大会

     体育大会から10日が過ぎました。写真で振り返ってみたいと思います。

  • 11月4日(火)  晴れ

    公開日
    2025/11/04
    更新日
    2025/11/04

    全学年

     おはようございます。玄関横のキンモクセイが満開の時期を迎え、

    周辺にはとてもよい香りが漂っています。先週は2年生2学級において

    学級閉鎖を行いましたが、今日の出席状況や健康状態がとても

    気になるところです。

     さて、本日の時間割は月曜1から5限の授業と、6限に認証式を行います。

     明日5日(水)は3年生が第2回学力診断テストに臨みます。1,2年生の

    時間割は水曜1から6限の授業です。また、2年生はオンライン英会話を予定しています。

  • 10月31日(金)2年3組 連合音楽会出場

    公開日
    2025/10/31
    更新日
    2025/10/31

    2年

    フェニーチェ堺にて、堺市連合音楽会が開かれています。

    浅香山中学校からは、先日の合唱コンクールで賞をとった2年3組が学校の代表として出場しました。

    本格的なホールという環境にものおじせず、堂々と歌いあげてくれました。他校の発表も見事で、生徒たちは真剣に鑑賞していました。

  • 3年 いのちの授業

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/30

    3年

     30日(木)5,6限、3年生を対象に「命の授業」を実施しました。

     毎年、助産師の方を講師におまねきし、今回も妊娠や出産に

    関する話だけでなく、人として生活している一人一人が奇跡であると

    認識してほしいとお話していただきました。

  • 3年数学 相似形

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/30

    3年

     三角形の合同条件を確認し、相似形の条件について先生からの

    質問に答えていきます。